goo blog サービス終了のお知らせ 

定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

父の日に鰻を送ってくれました

2021年06月23日 | グルメ
普通は忘れられがちの父の日ですが娘一家から鰻が冷凍で送られて来ました。
自分の好きな鰻だつたのも嬉しいですが良く忘れず父の日に送ってくれました。
また今度行った時は美味しい海鮮料理をご馳走したいと思います。




ちょっと美味しいコーヒーを飲みます

2021年06月09日 | グルメ
テレビで美味しいドリップコーヒーランキングをしていました。
コーヒーは好きですがそこまでこだわっていません。
ドリップコーヒーはできるだけ安い業務スーパーの一杯15円くらいです。
でもランキング上位のコーヒーが飲んでみたくなってスーパーでランキング2位のコーヒーがあったので買いました。



確かに美味しいですがそこまで違いが解りません。
でもちょっと高級なコーヒーを飲んで満足しました。

ちょこっと家電でベビーカステラを温めました

2021年06月07日 | グルメ
昨日ベビーカステラを売っていたので買いました。
毎週金曜日ですが大雨だったので土曜日になったようです。
いつも5時過ぎにタイムサービスごあるので買いに行きます。
よく買いに行くのでお店のおねえさんも覚えているようです。
ベビーカステラは二袋あるので一袋は昨日食べてもう一袋は庭で食べます。
ちょこっと家電で少し温めてハチミツをつけて食べてみました。
ちょっとしたことで美味しくいただけました。







トンカツを食べに行きました

2021年06月03日 | グルメ
ランチでトンカツを食べに行きました。
ここは人気で12時に行くと満員なので1時間早く行きました。
感染対策もされていてアクリル板やタッチパネルになっていました。
キャベツ、味噌汁、ご飯、漬物もお代わり自由です。
キャベツと味噌汁をお代わりしてお腹いっぱいになりました。
ここはたまたまJAFのアプリからクーポンを出せば2割引きでした。
クーポンを探すのに少し手間取りましたが何とか探して見つかりました。
少しでも安く食べられると嬉しくなります。
この後業務スーパーで買い物をして帰りました。






台湾パイナップルを食べました

2021年05月20日 | グルメ
台湾パイナップルが少し高いですが甘くて美味しいと聞いたので買いました。
確かに甘くて繊維質も少ないです。
これから果物の美味しい季節になります。
コロナ禍で食べることが楽しみなので美味しい物を食べたいと思います。




GW外出自粛ですがラーメンを食べに行きました

2021年05月06日 | グルメ
最近テレビではグルメ番組が多くあります。
その関係でシャトレーゼの特集をしていました。
そこで一万円以上も買う人の特集をしていました。
シャトレーゼは安いので一万円以上だと相当の点数になります。
食事のおかずならまだしもケーキやアイスクリームなどで一万円以上も買ってどうするのか不思議でしたがほとんど家族で食べるようです。
テレビを観ていて欲しくなったので緊急事態宣言ですが行くことにしました。
向かう途中時間も早いので丸源ラーメンを食べることにしました。
ラーメンは美味しかったですが昼になると満席になり待ち時間も出ています。
こんな人が多いときに来るのは久しぶりで少し怖くなって出ました。
シャトレーゼに行くとここもたくさんの人が来て商品も少なかったです。
緊急事態宣言下ですが少しは外出したくなります。







毎週金曜日はタイムサービス

2021年05月02日 | グルメ
毎週金曜日は近所のスーパーにベビーカステラの店が出ます。
夕方5時過ぎから半額のタイムサービスになります。
今日はウォーキングの帰り6時過ぎだったのでまだ間に合いました。
行列に並んで40個500円で買えました。
並んでいるのは常連客が多いようです。
コロナ禍ですがささやかな楽しみです。






また殻付き蠣をいただきました

2021年03月02日 | グルメ
今年二回目の殻付きの蠣をいただきました。
こんなことなら殻剥きの器具を買っておいた方が良かったです。
沢山あって殻剥きが大変でしたが新鮮で美味しくいただきました。
明日もカキフライか蠣鍋でいただきます。








久しぶりにてっちりを食べましたが

2021年02月19日 | グルメ

久しぶりにてっちりを食べました。

食べたところはバイキングでしゃぶしゃぶがメインでサラダや総菜、ドリンクなど食べ放題のレストランです。

そこでオプションでフグとカニ、近江牛などがありました。

最初はカニにしようと思っていたのですが食べてみたかったフグのてっちりを選択しました。

2人前で320gあります。





少し多いかなと思ったのですがフグなら食べられます。

早速豚しゃぶなどを食べながらいよいよてっちりを食べてみます。

すると想像していたフグの美味しい味がしません。

感触も何か違います。

確かにフグの身なのですが全く美味しくありません。

せっかく思い切って注文したのにがっかりです。

これなら二人前注文するんじゃなかったと思っても遅いです。

やっぱりバイキングのレストランでてっちりはこんなものかもしれません。

次は専門店か和食の店で食べようと思います。


殻付きの蠣を頂きました

2021年02月14日 | グルメ
毎年殻付きの蠣を頂きますが殻を剥くのが大変です。
蠣の殻剥き専用の器具が有るようなのでホームセンターへ行きましたが有りませんでした。
ネットであるのですが時間がかかるのでいつものようにマイナスドライバーと時計の裏蓋外しで殻を剥きました。
来年は殻剥きの器具を買っておこうと思います。












カニを食すバス旅行へは行けません

2020年12月12日 | グルメ

毎年この時期は日本海へカニを食べるバス旅行へ行きます。

しかしコロナウイルスの感染が増えて外出自粛も出ているのでバス旅行へは行けません。
仕方ないので自宅でカニすき鍋をしました。
スーパーで冷凍のカニを買って食べました。
味はまあまあなのですがカニの身が綺麗に取れません。
冷凍なので仕方ないですね。
今年はこれで我慢しようと思います。
出来ればてっちりも食べたいですね。

旅行で買った信州りんごが届きました

2020年11月04日 | グルメ

越後、信州の絶景紅葉の旅で最後に地域クーポンで買った信州りんごが届きました。

息子夫婦に半分あげます。
早速一個食べましたが大きくてシャキシャキして甘さもちょうど良いくらいで美味しかったです。
地元スーパーにも売っていますがこんな時でないと良いりんごは買いません。
この他にも好きな干し柿も買って食べています。


ラム肉を売っているスーパーを見つけました

2020年10月23日 | グルメ

関西では牛肉が多くて生ラム肉を売っているところがありません。

やっと探したジンギスカンの店でラム肉を買っていたのですが昼の営業をしなくなりました。
せっかく見つけた生ラム肉の店ですがわざわざ夜に買いに行けません。
ところが昨日ホームセンターへ行って併設しているスーパーに生ラム肉が売っているのを家内が見つけました。
しかもジンギスカンの店の半額です。
早速3パック買って1パックを食べ、後は冷凍しました。
ラム肉は厚みもあって柔らかくて美味しかったです。
これで食べたい時にジンギスカンを食べる事ができます。

やっと黒豆を買うことが出来ました

2020年10月19日 | グルメ

昨日から黒豆の販売がされるとのことで早速行って来ました。

今年は天候の影響で生育が遅れたようで収穫のタイミングが難しいみたいです。
少し豆の数が少なかったり虫食いもありますがまあまあの量がありました。
ここの黒豆は安いので先日行った篠山と比べると三倍くらい多いです。
孫娘は枝豆が好きで楽しみに待っていますのでどうしてもこの時期黒豆を送らない訳にはいきません。
このあと孫娘にお菓子と女の子用の雑誌、欲しがっていたけん玉を入れて送りました。

息子がハマチを釣ってきて持って来ました

2020年10月16日 | グルメ

息子が釣りに行ってハマチを釣ったので持って来てくれました。

昔は息子と一緒に小学校のころから釣りに行っていたので釣り好きが染みついて今でも良く行っています。

バス釣りが主体ですが海釣りも良く行ってたまにイカやハマチを釣った時は持ってきてくれます。

出刃包丁はあるのですがそれでも結構捌くのが大変なので近くのスーパーの鮮魚店で捌いてもらいました。
たくさんあるので明日ブリしゃぶにして食べます。