定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどジムニーシエラで年金生活を楽しんでおります。

笠置キキャンプ場3回目バーベキューで焚火をする

2017年12月21日 | キャンプ・BBQ

初めて冬のバーベキューをしに笠置キャンプ場へ行く。

これで今年3回目になる。

12月で天気は良いが寒さ対策で焚火の準備をしていく。

焚火は初めてなのでまだ薪は買っていないので先日の庭のラティスを交換したので廃棄するものを細かく切って燃やすことにした。

また少しづつローキャンプのスタイルにしようとチェアも買った。

 

木製の風防も塗装をしたりアルミの風防もブックエンドで倒れ止めをしたりいろいろ工夫をするのも楽しみの一つだ。

出来るだけお金をかけずに楽しんでいきたいものだ。

 

10時前に家を出てキャンプ場に行く前にいつもの果物屋で買い物をして行く。

キャンプ場は平日でも何組かお洒落なテントを張っている。

ソロキャンプも何人かいる。

比較的平坦な場所でバーベキューの用意をして焚火もする。

焚火のコンロもあるが今日は昔からある七輪で焚火をする。

今日は焼肉コンロと最近買ったコンパクトコンロだけでバーベキューをする。

どちらもカセットガスで簡単にできる。

焚火はラティスの廃棄する木なのでよく燃えるが長くはもたないようだ。

結局バスケットいっぱいで2時間くらいでなくなることが分かった。

まだ3回分くらいあるのでこれから時間に合わせて持っていく量を考えよう。

バーベキューも焚火もそれなりに上手くできて美味しかったし楽しかった。

今度はソロキャンプのための用具などを揃えてから来たいものだ。

 


伊勢神宮参拝とグルメドライブ

2017年12月07日 | ドライブ

毎年恒例の伊勢神宮へ今年も参拝するが昨年から昼は津で名物のうなぎを食べることにした。

うなぎを食べるので高速には乗らず一般道163号(西名阪)で津に向かう。

途中笠置で果物屋が店を出していたので柿、みかん、栗、サトイモ、干し芋などを買っていく。

伊賀から西名阪に入って関で降りて一般道で今回のうなぎ店うを芳を目指す。

ここはひつまぶしがメインなので楽しみだ。

ちょうど昼過ぎにうを芳に着いて特上ひつまぶしを注文して家内はレディースを注文。

レディースはご飯が少なめでその代わりデザートが付いている。

 

最初はそのまま食べて2杯江目は薬味をのせていただき3杯目から出汁茶漬けでいただく。

うなぎは外はカリカリで美味しかったし値段も安い。

うなぎを食べてお腹もいっぱいになって伊勢神宮に向かうが時間も遅くなるので伊勢道に乗って向かう。

1時過ぎに内宮の駐車場に到着しておはらい通りへ向かう。

初めて平日に伊勢に来るがさすがに平日は空いている。

おかげ横丁もゆっくり見てから内宮の参道へ向かう。

何回来てもこの空気感は違ってすがすがしい気分になる。

参拝をすましてから荒祭宮もお参りをしてから内宮を後にして赤福本店で赤福餅を食べる。

帰りは以前テレビでやっていた亀山の亀八食堂へ向かう。

まだお腹も空いていないので一般道で亀山まで走って6時前に亀八食堂に着いた。

初めてなので要領が解らないので聞いてばら肉とうどん2人前、ご飯とみそ汁を注文する。

基本はこのメニューのみで肉の種類や麺などを選ぶだけだ。

鉄板が特注で淵が1センチくらいあってこぼれないようになっている。

間もなく特製味噌の入った野菜とばら肉来て鉄板で焼いていく。

火力が強いのか鉄板のせいか割と早く焼けてうどんを入れる。

出来上がって食べるとやはりこのみそ味が美味しくうどんももちっとしていて美味しい。

お腹がそれほど減っていなかったがすんなり食べてしまった。

この味噌は癖になりそうなので味噌も売っていたので買って帰る。

帰りも一般道を走って帰る。

毎年の伊勢神宮の参拝も楽しみだが津のうなぎ、赤福餅、亀山うどんと地元の美味しいものをたべるのが楽しみになってきた。


笠置キャンプ場は鍋-1グランプリでやぶっちゃへ行く

2017年12月03日 | キャンプ・BBQ

天気が良いので笠置キャンプ場へすき焼きをしに行くことにした。

寒かったら行けないので焚火の準備もして10時に自宅を出発する。

R163に入ってしばらくすると渋滞になって車が進まない。

何か事故でもあっのかと思ったがしばらくのろのろ運転でふと鍋-フェスタののぼりが見えた。

嫌な予感がしたが笠置キャンプ場が見えたらすごい台数の車が河原に止まっている。

調べなかったのはいけないがまさか12月にこんな場所でイベントがあるとは思わなかった。

これでは笠置キャンプ場でBBQどころではないので笠置を抜けて南山城の道の駅に行ってから考えることにした。

道の駅に着いてパンフレットをみると近くにやぶっちゃの温泉があってそこにはキャンプ場もあるので電話して聞いてみるとデイキャンプもできるとのことで行くことにした。

道の駅からすぐにやぶっちゃのキャンプ場はあって温泉の受付で利用料を払ってデイキャンプ場の場所へ行く。

ちょうど1組が利用してキャンプも1組がテントを張っていた。

車を置いて下まで少し運ばないといけないが近いしテーブルもあるので必要な物だけを運んだ。

あったかいので焚火も必要なさそうだしタープ無しでも行けそうだ。

早速ご飯を炊いてすき焼きの準備をする。

すき焼きは具材は切ってきているので調理は簡単だ。

でもアウトドアですき焼きができるのは嬉しい。

ご飯は今回も上手く焚けなかったがそれでもまあまあ美味しかった。

一時は今日は出来ないからどこかで食べに行こうと思っていたが近くにデイキャンプができるところがあって良かった。

帰りは予想通り鍋-フェスタで渋滞していたが途中から迂回して帰った。

ちょっとハプニングもあったが天気も良かったしすき焼きも食べることが出来たのは楽しかった。


マキノのメタセコイア並木を見に行く

2017年12月01日 | ドライブ

新聞にマキノのメタセコイア並木が色づいている記事が載っていたので行くことにした。

天気予報では午後から雨予報なのでまずメタセコイア並木を見てから日吉大社へ紅葉を見に行くことにした。

10時前に自宅を出発してマキノには1時過ぎになるので昼を食べてからマキノのに向かう。

昼は以前自転車で琵琶湖を走った帰りに食べた博多うどんを食べに行く。

このうどんは太めでもっちりとした食感で美味しいしごぼうの天ぷらも美味しかった。

 

意外と空いていて11時過ぎに博多うどんの店に着いて客は誰もいなかったがしばらくして結構入ってきた。

うどんは家内が肉ごぼう定食と私は肉カレーうどんを食べる。

どちらも美味しかった。

またこのうどんを食べに来たいが遠いのでなかなか来れない。

もっと近くになれば行くのに博多うどんは調べても近くにはなかった。

ちょうどうどん店から出たら虹が出ていて綺麗だった。

 

マキノのピックランドに着くころには段々雨が強くなってきて残念だが仕方がない。

それでもメタセコイア並木は光によって赤や黄色になってこの時期は綺麗だ。

平日だが結構観光客も多く観光バスも何台か来ていた。

少し売店で休憩していたら雨が上がって青空が見えて来たのでまた写真を撮りに行く。

それから天候も回復しないので日吉大社へ向かうことにした。

日吉大社には4時前に着いて駐車場も空いていた。

紅葉も少し遅いがまだ鮮やかで綺麗だった。

西宮でお参りをしてから朱印をもらって奥本宮まで歩いてから帰る。

今年最後の紅葉巡りでメタセコイアも日吉大社も綺麗で良かった。

道路も空いていたし平日に来れるのはありがたいものだ。