定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどジムニーシエラで年金生活を楽しんでおります。

平成最後の笠置お花見キャンプへ行く

2019年04月30日 | キャンプ・BBQ

4月12日~13日

天気が良い日に平成最後のお花見キャンプへ行くことにした。

今回はアマゾンで買ったツーリングドームテントを初めて張る。

9時過ぎに自宅を出ていつものコンビニでおにぎりとパンを買って隣の八百屋で干し芋が売っていたので買ってからキャンプ場へ行く。

ちょうど満期で桜もきれいに咲いている。

せっかくなので笠置駅下の桜の木の下に決めてテントを張る。

テントは軽量でコンパクトなので一人でも簡単に設営できた。

キャノピーも付いているのでポールを立てて簡単な日除けになる。

テントを設営してからキャンプ場の桜を見て回ってから昼食にする。

昼はカップラーメンとコンビニで買ったいくら入りおにぎりを食べる。

その後干し芋を焼いて食べる。

夕食までテレビを見たりラジオを聴いて過ごしてから夕食の支度にかかる。

夕食はスパゲティとフレンチトースト、ポタージュスープでヨーロッパ調のメニューだ。

夕食後に焚火をしながらLED投光器で夜桜のライトアップをしながらまったりする。

 

今日は金曜日なので夜になってもキャンパーがたくさん入ってきて両隣もソロキャンパーが入ってきている。

夜寝るときも遅くまでペグを打つ音が聞こえてうるさかった。

明け方になっても早くらから車の音やペグの打つ音が聞こえて目が覚める。

やっぱり週末は混雑するしうるさいのは仕方がない。

朝も寒かったので焚火をしてから朝食の支度をしてホットサンドとハムエッグを食べる。

 

そこから片づけをして9時過ぎに撤去も完了して帰ることにした。

帰り不安だった細い進入路は案の定どんどん車が入ってきてすれ違いでヒヤッとした。

 

平成最後ののお花見キャンプは桜も綺麗で良かった。

 

ソロキャンプ動画 夜桜ライトアップ
https://youtu.be/DPCFhhdDS7Y


孫娘と墓参り~流れ橋へ行く

2019年04月27日 | 孫娘と遊ぶ

今日は孫娘と一緒に墓参りに行く。

昨日国華園で仏花をかってきたので墓参りに行ってからランチへ行く。

ランチは久しぶりに外大のイタリアンを食べに行く。

まだ時間も早かったので席も空いていたが天気おも良いので外のテーブルで食べる。

メニューはハンバーグ、スパゲティ、ピザを注文してシェアをして食べる。

ランチガ済んで八幡の背割りのタワーへ行ってみる。

桜の時期も終わっていたので空いていた。

タワーへ上がってから帰りは孫娘が歩いて階段を降りるというので同じように歩いて降りる。

相当長い階段だったが頑張って歩いたのでびっくりした。

そこからまた流れ橋まで行ってみることにした。

流れ橋の四季彩館で少し休んでから流れ橋まで歩いていく。

ここでも孫娘は頑張って橋を往復歩ききった。

 

 


和泉リサイクル環境公園へ行く

2019年04月26日 | 日記

毎月昔の仕事仲間とランチをしているがその後友人のNによくリサイクル環境公園へ行く

まだチューリップも見ごろで芝桜も綺麗だった。

 

 

この日は平日だが先日テレビでこのリサイクル公園の映像が公開されてから大勢の人が来ているらしい。

一回りしてからまた国華園へ墓参りの花を買ってからもう1件地元の産直の大きな施設があるので行ってみた。

そこは野菜から鮮魚までいろんな物が安く売っていた。

特にタケノコが安ったので買って行く。

この前のキャンプの帰りに買ったタケノコが固くて美味しくなかった。

今回も安いのでどうかと思ったが帰ってから家内が調理しているとやわらかいというのでほっとした。


木製スノコラックを買う

2019年04月25日 | つい買ってしまう小物

ソロキャンプでキャンプ用品を買うポイントは

軽量でコンパクトな物、設営撤去が簡単な物、できるだけ安い物を中心に探している。

しかし最近は安い物は当たりはずれがあって後悔することも結構ある。

年金暮らしなのでできるだけ安く遊びたいけれども安い物で失敗してまた買い替えなければいけないこともある。

最近は良く検討して少し良いものでレビューの評価、コメントの良いものを買うようにしている。

またキャンプ場を見て回って使われているキャンプ用品も参考にするようになった。

定年オヤジで自分流でキャンプを楽しんでいるがやっぱり快適で使いやすいものに段々変えて行っている。

今回よく見かける木製のスノコラックは見かけも良いし使うものだけを整理できるしすっきりするのでいつも使っているスーパーのバスケットでは

見た目も使い勝手も良くないので買うことにした。

まだ使っていないがいままで自分流に固執し過ぎた感があった。

やっぱり良く使われているものは参考にするべきだった。

これからもあまり高額なキャンプ用品は別だが機能や使い勝手良い物は買うようにしてできるだけ快適なキャンプを目指そう。

 

 


トイレのつまり解消にパイプクリーナーを買った

2019年04月22日 | つい買ってしまう小物

トイレが詰まる時が時々あってそのつまりを解消するのにゴムが先に付いた棒で何回かシュポンとすれば直るが結構面倒だった。

スマホを見ているとトイレのクリーナーの動画あったのでアマゾンで探してみると安くてレビューも良い評価の物があったので衝動買いをした。

まだ実際には使っていないがこれでつまりが解消できれば安いものだ。

ほかの排水管のアタッチメントも付いているのでもしもの場合に便利だ。


ブログタイトルを変更しました

2019年04月20日 | 日記

ブログのタイトルをYouTubeと同じ「定年オヤジのソロキャンプ」に変更しました。

最近一番はまっているキャンプをタイトルにしました。


格安のハンディクリーナーを買った

2019年04月19日 | つい買ってしまう小物

以前に買ったハンディクリーナーは自分としては思い切って高額のパワーの強いハンディクリーナーを買った。

しかしバッテリーが弱ってきて直ぐにパワーが無くなるのでバッテリーを交換しようと探していたら5000円以上するので新しいハンディクリーナーを買った方が安いので買い替えることにした。

ちょうどアマゾンでタイムセールがあって3000円以下であったのでレビューを見たら安い割に評価が良かったので買うことにした。

ハンディクリーナーはパワーある程度あって稼働時間が長いことが買いたいポイントだ。

レビューを見たら結構パワーもありそうだし稼働時間も長そうだ。

早速使ってみると意外に軽いけどパワーもあって稼働時間も長いので買って良かった。

ただ軽すぎるのでどんなバッテリー入っているか解らないけどこの安さなら仕方ないのかもしれない。


軽量キャノピーテントを買う

2019年04月17日 | キャンプ・BBQ

3月31日

テントはシングル用2張り、4人用2張り、キャノピーテント1張り、ワンタッチテント1張りと6張りあるがソロキャンプ用で軽量のキャノピー付き

テントが欲しくなったので探していたら安いテントがあったので衝動買いしてしまった。

先日のキャンプで軽量のタープが破れてしまったのでタープ無しでその日は過ごした。

少し大きめの前室付きのキャノピーテントがあれば設営も簡単だし撤去も簡単な物が欲しくなった。

設営も疲れるが撤去の方が結構疲れるのでできるだけ簡単でコンパクトな物が良い。

できれば値段も安いに越したことは無いので安い物だがレビューも多くて割と評価も良いので思い切って買うことにした。

ソロキャンプでもワンポールテントが増えてきているがどうもあの大きさは大変だし中のレイアウトや暖房も必要になってくるので今のところソロキャンプ主体なので簡単なキャノピー付きのテントの方が良い。

 

 

 

 


南九州旅行3日目(指宿仙厳園編)

2019年04月14日 | 宿泊旅行

4月5日

南九州旅行3日目 指宿・仙厳園編

南九州旅行も最終日になった。

あいにくの雨になったが2日間は天気も良かったので仕方がない。

まずは日本最南端の駅西大山駅へ行く。

日本最南端の駅のまで写真を撮って列車が入ってくるのでその写真も撮っていると同じ旅行の家族が子供にホームに列車が入ってくるのにぎりぎりで写真を撮っている。

すごい汽笛が鳴っているのに平気で写真を撮っているので呆れてしまった。

普通なら危ないからもう少し離れてというのが普通なのにあまりにも身勝手な危険な行為に腹が立ってしまった。

天気は雨だけども開聞岳はくっきり見えたので運が良かった。

そこから開聞岳が見える露天風呂のたまて箱温泉へ向かうが時間が早く少し時間をつぶしてから温泉に入る。

温泉は露天風呂だけで今日の男湯は開聞岳が見えない方だったがそれでも海の眺めは最高で良い温泉だった。

温泉を出て鹿児島市内まで走って島津家の仙厳園へ向かう。

ここも西郷どんのロケが多数行われてところだ。

 

まず食事をしてから仙厳園の庭園を散策する。

桜島は雲がかかっているがそれも雰囲気があって美しい。

時々噴煙を上げているようで雲か噴煙か解らないが桜島の景色は良いものだ。

 

仙厳園を出てから尚古集成館も見学してから観光を終わってバスに乗り込む。

バスで鹿児島空港まで行って帰ることになるが非常に景色も綺麗だったし食べ物も美味しかったし楽しい旅だった。

今年結婚40年になるがこれからもいろんなところへ行って観光したり美味しい物を食べたりして楽しんでいきたい。


南九州旅行2日目(鹿児島知覧編)

2019年04月12日 | 宿泊旅行

4月4日

南九州旅行2日目 鹿児島知覧編

2日目は8時にホテルを出発してまず鹿児島市内へ向かって城山展望台へ行く。

1時間くらいで展望台に着くと観光バスがいっぱいでほとんど中国人の観光客のようで大きな客船が着いたようだ。

展望所まで中国人に混ざっていくが家内が歩いていると中国人が押していた車椅子に足をひかれた。

中国人も誤っていたので仕方がないが結構痛そうで足首の皮がめくれていた。

後でカットバンでも貼るしかないのでまず展望台で桜島の写真を撮ってからバスの駐車場に向かう。

次は知覧の武家屋敷跡を見に行く。

昼前に知覧に着いて武家屋敷で降りて街並みを散策する。

 

ここは西郷どんのロケ地でもあって街並みの石垣や生垣、庭園が美しいし良く保存されている。

お土産に知覧茶を買ってバスで昼食場所の知覧特攻記念館へ向かう。

そこで昼食を食べてから記念館は時間が無いので入れないが桜満開の公園を通って戦闘機や三角兵舎を見学する。

知覧を出てからイッシーで有名な池田湖へ行く。

池田湖から開聞岳が綺麗に見えた。

花壇もあって花と池田湖と開聞岳を何枚も写真を撮った。

そこからいよいよ指宿へ向かう。

指宿温泉旅館に着いてまだ時間が早いので砂むし温泉に入りに行く。

旅館は広くて温泉までも相当距離がある。

 

温泉に着いて砂むし温泉の申し込みをして中に入る。

孫娘が砂に埋もれるYouTubeがあって喜んでいたので写真を撮ろうと思ったが自分では撮れないので係の人に有料で撮遺影をお願いする。

いよいよ砂むし温泉にはいると砂の重さと熱さで10分くらいで我慢が出来なくなってきた。

熱いので砂をよけて出てから温泉へ行って身体を洗う。

さっぱりしてから少しゆっくりして食事会場へ向かう。

食事は会席料理でいろんな凝った料理が次々と出てきてお腹いっぱいになった。

食事が済んで寝る前にもう一回温泉に入ってから就寝する。

 


南九州旅行1日目(宮崎編)

2019年04月10日 | 宿泊旅行

4月3日

南九州旅行1日目

今年最初の宿泊旅行は南九州の宮崎、鹿児島を予約した。

鹿児島はまだ家内が行っていない県でこれで関東を除いてほぼ全国の観光地を訪れることになる。

これからはまた行ってみたい地域を時間をかけてゆっくり行ってみたいものだ。

 

朝7時前に自宅を出て京阪からモノレールに乗って伊丹空港へ行く。

空港の団体受付で手続きをして手荷物を預けて搭乗口に行っていよいよ宮崎へ行く。

空港に着いて旅行社の添乗員の案内でバスに乗車したと思ったらすぐに観光の青島に着いた。

食事をしてから青島観光に行くとまず黄色の郵便ポストがあったので写真を撮ってから橋を渡って青島へ行く。

 

橋の周りは鬼の洗濯板といわれる岩場が続く。

あまりにも整然と並んでいるので人工的に作ったのかと思ったがこれが10㎞も続いているらしいので自然にできた物らしい。

青島では青島神社にお参りしてご朱印をいただく。

ここは2つがセットになっていて600円と少し高いが致し方ない。

今日は天気は良いが少し肌寒い。

青島神社を出て植物園を見に行くが地元のテレビ局がイベントをしていた。

温室に入って熱帯の果物を見てから土産物屋へ行く。

土産物で宮崎地鶏があったので何個か買う。

次の目的地は岩の中にある鵜戸神宮へ向かうが途中少しだけ海岸線にモアイ像が見えた。

鵜戸神宮に着いて参拝に向かうがここの神社までは階段が相当あり相当脚に堪える。

神社が見えるとたくさんの人が岩の的へ丸い小石みたいなものを投げている。

 

岩にある縄の中に入れば良いらしいが参拝の後ですることにする。

まず岩の中のお堂に参拝して岩穴を一周してご朱印もかいてもらう。

最後に的に小石のような運と書いてある焼き物を投げるが男性は左手で投げなければいけない。

5個のうち1個でも入れば運が良いらしいがなんと家内も私も1個づつ入った。

鵜戸神宮を出るがそこからは相当長い石段を上がっていくので日ごろの運動不足が堪える。

やっとバスの駐車場まで歩いて次は3カ所目の神社霧島神社へ向かう。

霧島神社は5時前に着いたが何とか朱印が間に合った。

 

ここの朱印は天孫降臨の地と書いてあってなんか神々しいご朱印をもらったので嬉しかった。

またここは坂本龍馬が初めて新婚旅行に来た場所でその案内板の前で記念に写真を撮る。

神社を出てすぐに温泉ホテルに着いてまだ時間があるので散策を兼ねて教えてもたっら滝を見に行く。

夕食はバイキングで品数は豊富でいろんなものが有ったが会場が狭く食材を取りに行くのに混雑していた。

もっとゆっくり食べたかったが外人の観光客も多く致し方無い。

露天風呂の温泉は歩いて外にあったので寒かった。

でも館内の温泉は広くていい湯だった。

1日目は3件の神社を巡ってご朱印もいただけたし天気も良かった。

 

 


笠置キャンプ場へ4回目のソロキャンへ行く

2019年04月06日 | キャンプ・BBQ

3月26日~27日

天気も良いので1か月ぶりに今年4回目のソロキャンプへ笠置キャンプ場へ行くことにした。

朝9時過ぎに自宅を出てキャンプ場について結構キャンパーが多いのでテントを張るサイトは奥の川側に設営することにした。

今回はテントはワンタッチテントでタープは軽量の小さいタープを使ってコンパクトなソロキャンをしてみる。

テントはワンタッチなので簡単だが今日は相当風が強いのでペグダウンをしながらテントを立てる。

タープを次に立てるが段々突風も吹いてきて中々立てることが出来ない。

やっと立てたが突風であおられるので養生ロープを増やしたがあまり効き目がない。

そうしているうちにポールの途中が裂けて倒れたのでまたポールを入れ替えて立て直す。

何とか設営してやっと昼食のカレーラーメンを食べ始めるが少ししてまた風が吹いてついにタープが倒れてしまった。

これでは無理なのでタープ無しで今回はキャンプするしかないようだ。

やっぱりテントは格安のワンタッチでもまあいいが前室が無いので次回は別のタープを使うしかない。

夕食の支度をするがまだ風が強いので今回自作したアルコールストーブを使ったが炎が風であおられてアルコールの消耗が早い。

風に強いガスコンロだがこれもたまに火が消えることもあった。

夕食は無印良品で買った割引のアサリと生姜の深川飯だったがあまり美味しくなかった。

ご飯の量も多かったので薄くなったのかもしれないがの残してしまった。

食事の後焚火をするがまだ風が強いので焚火も早々に切り上げてテントの中で寝るまで時間を過ごすことにした。

テントの中で動画の撮影をしながら笠置キャンプ場の良いところの話をした。

またもう一つが今回買った冬用のシュラフのテストだがダウンのボリュームもあり朝まで全く寒くなかった。

電気毛布も準備をしたが使うことは無かった。

これで冬キャンプも少々の寒さでも耐えれることが解った(もっと早く冬用のシュラフを買えばよかった)

明け方2℃くらいだったが問題なかった。

朝焚火をして朝食を食べてから片づけをする。

昨日は若い男の団体がいたのでうるさそうだったが朝までしゃべっていたがそううるさくなかったので良かった。

また向かいの川側の男二人(親子かな)が朝から自分のサイト以外のゴミまで拾っておられてマナーの良さに感心した。

自分もサイトの石を片付けをした。

 

今回の笠置キャンプ場は今までで一番風が強くて大変だった。

次回はタープを違うものにするか別のテントにするか考えて準備する。

まあ段々いろんなキャンプ用品が増えてきたがこれも楽しみの一つだ。

 

キャンプYouTube

https://youtu.be/PAjenXCvnmY