定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどジムニーシエラで年金生活を楽しんでおります。

DCソケットを買い換えました

2024年03月08日 | リフォーム・修理・修繕
新しい車はUSBのコンセントが5箇所ついていますがDCコンセントは1箇所しかありません。
それもフロントにしかないのでラゲッジスペースでポータブル電源や冷蔵庫を積んで走行充電をすることがあります。
延長コードのついたDCソケットを使っていましたが何かの拍子にソケットにあたってしまって壊れました。
仕方ないのでホームセンターへ行って買い換えました。





宅配ボックスの位置を変えました

2024年03月07日 | リフォーム・修理・修繕
宅配ボックスの置く位置を玄関の近くに移動しました。
前の位置だと雨に濡れるので吹き降りになると中まで濡れる可能性があります。
また宅配ボックスの使い方のマグネットシールを中に貼っていたのを表に貼り直しました。
配送業者によっては使い方がわからない場合があるようです。






また側溝の補修をしました

2024年02月29日 | リフォーム・修理・修繕
側溝の補修はこの前やりましたがまた欠けたので補修をやり直します。
前回は垂木の上からモルタルを塗りましたが下まで入っていませんでした。
今回は先に下の方を塗ってから垂木をして上からモルタルをし直しました。
これで大丈夫かわかりませんが乾かして様子をみます。








側溝のモルタルを補修します

2024年02月05日 | リフォーム・修理・修繕
息子一家とリフォームの仮住まいで長く住んでいたので北側ガレージの側溝が息子が大きな車出入りをずっとしていたのでグレーチングが跳ねて欠けてしまいました。
ホームセンターでモルタルと垂木を買って来て補修をしました。
素人の施工なのでちゃんとモルタルがつくか解りません。
まあ時間はあるので駄目ならまたやり直します。








2日間乾かして垂木を外します。



少し空洞が目立ちますが仕方ありません。
また欠けたらやり直します。




ラジオのリチウム電池が劣化しました

2024年01月30日 | リフォーム・修理・修繕
充電式ラジオは何台もありますがいつも聴いているラジオは便利で充電式でFMはもちろんSDカードの再生も出来ます。
更にスリープやランダム再生の機能もついています。
おまけに再生する曲名も表示されます。
なかなかこんなラジオは無いので気に入ってましたが突然鳴らなくなりました。
買い換えようと思ってリチウム電池を交換したら鳴るようになりました。
よく見るとリチウム電池が膨れています。
よくリチウム電池の発火も聞きますので直ぐに処分しました。







発泡スチロールにデザインシートを貼りました

2023年12月24日 | リフォーム・修理・修繕
発泡スチロールのブロックをAVラックの横に置いています。
サラウンドスピーカーもあるのでその台代わりも兼ねています。
しかし孫娘が発泡スチロールの上を爪で沢山傷をつけていました。
仕方ないので100均で買った木目デザインシートがあったので貼ってみました。
ブラックが良かったのですがこれでもきれいに貼れたので良かったです。






風切り音防止にモフモフを買いました

2023年05月13日 | リフォーム・修理・修繕
古いデジカメで録画しようと思いましたが風切り音や吐息が入るのでその対策にモフモフをネットで買って付けました。
デジカメの上部にマイクがあるので取り付けをどうするか考えました。
硬いビニールを曲げて両面テープで付けましたがすぐ外れます。
仕方ないので瞬間接着剤でビニールを止めてからモフモフを付けてみました。
これで一旦録音のテストをします。




ジムニーがパンクしました

2023年03月27日 | リフォーム・修理・修繕
先日月一回のランチ会へ行って駐車場で停めたときに友人が後輪にボルトが刺さっていると教えてくれました。
見てみるとボルトが刺さっていましたが空気は抜けてはいないようです。
近くのオートバックスでパンク修理をお願いしたら予約がいっぱいで2〜3時間待ちなのでとりあえずランチを食べてからガソリンスタンドへ行く事にしました。
ランチの後でガソリンスタンドへ行って見てもらったらやっぱりパンクで修理をしてもらいました。
ボルトは真っ直ぐ刺さっていたので良かったです。
もし斜めやタイヤの刺さった場所によっては修理では直らないので良かったです。




ラティスの塗装をしました

2023年03月21日 | リフォーム・修理・修繕
木製のラティスは何もしないと3年くらいでで腐って来ます。





そこで2年に一回くらい水性塗料で塗装します。
塗装すればあと3年くらい持ちます。
塗料はこの前シャッターを塗装したこげ茶が残っていたのでちょっと色は違いますがもったいないので使います。
この時期でないと葉が生い茂ると塗りにくいので天気の良い日にやることにしました。
全部で7枚半あって3時間くらいかかりました。
腕も腰も痛くなりましたが塗って綺麗になって満足しました。










勝手口の防犯対策その3

2023年02月25日 | リフォーム・修理・修繕
勝手口の防犯対策としてドアチェーンを取り付けました。
ドアハンドルから離れた位置にドリルで穴を空けて大きめのタッピングビスで止めました。
窃盗犯にしてみれば難しいロックでは無いかも知れませんが少しでも犯行の時間が掛かれば焦るかも知れません。
今の所勝手口の防犯対策で自分で出来ることはこれくらいです。






リモコンの間違い防止にネームタグを付けました

2023年02月21日 | リフォーム・修理・修繕
アクションカメラのリモコンは3台とも同じリモコンで間違いそうです。
多分中華製のアクションカメラは同じ部品を使っているのかも知れません。
同じリモコンなのでアクションカメラが干渉してしまうか心配でしたが別々にリモコンは動作して一安心です。
裏にテプラーを貼っていますが一目でわかるようにネームタグを買って色分けしました。




カメラ取り付けクランプを買いました

2023年02月20日 | リフォーム・修理・修繕
アクションカメラを車内で撮影するのに天井から吊るして撮影しました。
しかし長さを下げてみてもルームミラーに顔が映り込むしビビリ音も入ります。
ネットで探していたらヘッドレストのパイプに挟んで固定できるクランプがあったので買ってみました。
これならミラーに顔は映らないし近いので音声も入るかかも知れません。
これで3回目の改良ですがこれも楽しみの一つですから仕方ありません。



最初からこのクランプを買えば良かったのですがいろいろ試行錯誤の結果なのでこれも楽しみの一つとして考えましょう。




車載カメラの取り付け位置を改良その2

2023年02月19日 | リフォーム・修理・修繕
アクションカメラを車内の天井から取り付けて運転の邪魔にはならなくなりました。
しかし天井に近いとルームミラーに顔が映るので位置を調整します。



また電源コードも邪魔になっていたのでラゲッジのシガーソケットから取るようにします。



天井から延長アタッチメントを付けて上手く撮影出来るようです。
撮影しないと時は上に上げて止めます。
あとはマイクの音量が入らないので本当はワイヤレスマイクが良いのですが1台しかないので仕方ありません。



勝手口防犯対策その2

2023年02月15日 | リフォーム・修理・修繕
勝手口の防犯対策で内側のガラスにプラダンを貼りました。
ガラスを割られても直ぐにドアノブには届かないようにしました。
次はドアチェーンを取り付ける予定です。
気休めかも知れませんが少しでも盗賊が時間がかかって諦めてくれることを期待します。
少しづつですが家の周りの防犯対策を積み重ねて行きます。






勝手口の防犯対策

2023年02月13日 | リフォーム・修理・修繕
最近空き巣や強盗被害のニュースが多いので防犯対策をしていきます。
しかし最近の強盗は凶悪化して強引な手口で金品を盗んで行きます。
もちろん家には金品は置いていませんがヤケクソで荒らされても困ります。
少しでも侵入を防ぐ対策をします。
センサーライト3台とスマートカメラ、
窓やサッシには2重錠をします。
あとは勝手口のドアノブ付近に保護フィルムとチェーン錠を付けます。





これで安心とは言えませんが出来る限りの防犯対策をしていきます。
スマートカメラも侵入経路と思われる勝手口方面に付け替えました。