ゆきちゃん通信++日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日を
母親(tomi)の目を通してお伝えします。

検査結果

2024年06月18日 | ゆきちゃんの日記
私が胃炎から
立ち直った夜
由紀子が突然嘔吐しました。

その後、
まーまーが・・・
そして、ゆき父が・・・

パンデミックだ!!
(꒪ཫ꒪; )ヤバイ 


ノロとは違うけど
間違いなく
ウイルス性のお腹の風邪でした。


若くて体力のある由紀子さんは
一回吐いただけで
回復して
土日とも元気だったので
ショートステイにも行って
元気に帰ってきました。

他の年寄りと、やや年寄り組(笑)は
体力の回復が遅れていますが
みんな元気になってきました。

私のせいだ!
みんなゴメン!!
(^_^;)


そして、今日は
私の病理検査の結果を
聞きに行ってきました。

正式な病名は
「濾胞性悪性リンパ腫」
ステージ1-2

今日、治療方針も決まるのかと
思ったのですが
まだ検査は続くようで

来週、PET検査を
受けることになりました。

その後、骨髄検査も
受けるかも・・・

その結果で
治療方針が決まるそうです。

治療の種類は3つ
・無治療経過観察
・放射線治療
・抗がん剤治療

放射線治療も
抗がん剤治療も
再発の可能性が高いらしく

結局、どの治療を選択しても
病気と共存するしかないみたいです。

なんだか・・・
やれやれ!です。

私のリンパ腫は
進行が遅いタイプのようなので・・・

PETの結果次第ですが
今日の先生の口ぶりでは
無治療経過観察になりそうな
気がします。

なんか・・・蛇の生殺し状態!!
(›´・ω・`‹ )


「悪性リンパ腫」などという
ごっつい名前の相棒を
得てしまいましたが

なんとかうまく
付き合っていこうと思います。

まずは私が元気なうちに
由紀子を入所施設に入れることが
最大の目標です。

なるべくスムーズに
移行できるように
全力を尽くしたいと思います。

=END=
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へたくそなウソ泣き | トップ | スマホが壊れた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゆきちゃんの日記」カテゴリの最新記事