※途中の過去の日記へのリンクが間違っていたので
訂正をしています。 失礼しました。
木曜日、
由紀子はショートステイへ出かけ
母は長崎の精神科の主治医の所へ
由紀子の薬を取りに行ってきました。
本当は本人を連れて行くのが
一番いいのですが
我家から主治医の病院までは
高速を使っても約40分ほどかかります。
由紀子はパニックになると
運転している母に殴りかかったり
窓やドアをガンガン叩くなどの
問題行動が起きるので
母と二人で高速やバイパスを走ることができません。
その事に配慮をしてもらって
由紀子を連れて行くのは
年に数回です。
後は母のみで主治医にあいます。
今回もご機嫌な由紀子の様子を
報告してきたのですが
そのご機嫌な様子を動画にとって
持って行き来ました。
これはパニックになっているのではなく
ご機嫌で腹鼓を打ちながら声を出しているんです。
他にも笑ったり歌ったりしている動画を
いくつか持って行ったのですが
上の動画を見た時に先生が
「これは、刺激を楽しんでいるのね?!
お腹を叩くこともそうだし、
声で小刻みなリズムを取っているのもそうだと思う!
由紀子さん、いい方法をさがしだしたねぇ~!(笑)」
と、言われました。
言われてみれば、そうなのかもしれません。
由紀子は打楽器を持たせると連打をします。
小刻みな刺激が好きなのかもしれません。
この感覚の事は
自閉症の特性のカテゴリーの
固有受容覚について
固有受容覚について2
固有受容覚について おまけ
に書いてます。
あらためて由紀子の行動には訳があるんだなぁ~!と
思った母なのでした!!
そして、ご機嫌が3か月続いているので
もしかしたら、薬の減量も検討できるかもね?!
と言われたのですが
先日、薬を一錠飲み忘れた夜の事を話して
「こ・これは・・・(汗)」
もう少し様子を見て頂くことにしてきました。
でも、薬の減量は肝臓の為にも必要なので
様子を見ながら前向きに検討します。
こうして主治医と逢った後は・・・・
ランチは
由紀子が生まれる前に
活動をしていた「子ども劇場」の仲間と
数年ぶりに会って
近況や思いで話に花を咲かせ!
夜は、
中学校時代からの親友と逢って
ファミレスで夜遅くまで話をしてきました。
一気にストレス解消です。(笑)
こんな時間を持てるようになったのも
由紀子がショートステイに
笑顔で行ってくれるようなったおかげ!!
感謝!感謝!(笑)
(*≧∀≦*)
そして、翌日からは・・・
金曜日はデイまで由紀子をお迎えに行って
音楽療法へ・・・
土曜日はプールへ行って
一緒にウォーキング!
ちょっと休憩を与えてもらえれば
母はまた頑張れるのであります!
(p^▽^q)
=END=
訂正をしています。 失礼しました。
木曜日、
由紀子はショートステイへ出かけ
母は長崎の精神科の主治医の所へ
由紀子の薬を取りに行ってきました。
本当は本人を連れて行くのが
一番いいのですが
我家から主治医の病院までは
高速を使っても約40分ほどかかります。
由紀子はパニックになると
運転している母に殴りかかったり
窓やドアをガンガン叩くなどの
問題行動が起きるので
母と二人で高速やバイパスを走ることができません。
その事に配慮をしてもらって
由紀子を連れて行くのは
年に数回です。
後は母のみで主治医にあいます。
今回もご機嫌な由紀子の様子を
報告してきたのですが
そのご機嫌な様子を動画にとって
持って行き来ました。
これはパニックになっているのではなく
ご機嫌で腹鼓を打ちながら声を出しているんです。
他にも笑ったり歌ったりしている動画を
いくつか持って行ったのですが
上の動画を見た時に先生が
「これは、刺激を楽しんでいるのね?!
お腹を叩くこともそうだし、
声で小刻みなリズムを取っているのもそうだと思う!
由紀子さん、いい方法をさがしだしたねぇ~!(笑)」
と、言われました。
言われてみれば、そうなのかもしれません。
由紀子は打楽器を持たせると連打をします。
小刻みな刺激が好きなのかもしれません。
この感覚の事は
自閉症の特性のカテゴリーの
固有受容覚について
固有受容覚について2
固有受容覚について おまけ
に書いてます。
あらためて由紀子の行動には訳があるんだなぁ~!と
思った母なのでした!!
そして、ご機嫌が3か月続いているので
もしかしたら、薬の減量も検討できるかもね?!
と言われたのですが
先日、薬を一錠飲み忘れた夜の事を話して
「こ・これは・・・(汗)」
もう少し様子を見て頂くことにしてきました。
でも、薬の減量は肝臓の為にも必要なので
様子を見ながら前向きに検討します。
こうして主治医と逢った後は・・・・
ランチは
由紀子が生まれる前に
活動をしていた「子ども劇場」の仲間と
数年ぶりに会って
近況や思いで話に花を咲かせ!
夜は、
中学校時代からの親友と逢って
ファミレスで夜遅くまで話をしてきました。
一気にストレス解消です。(笑)
こんな時間を持てるようになったのも
由紀子がショートステイに
笑顔で行ってくれるようなったおかげ!!
感謝!感謝!(笑)
(*≧∀≦*)
そして、翌日からは・・・
金曜日はデイまで由紀子をお迎えに行って
音楽療法へ・・・
土曜日はプールへ行って
一緒にウォーキング!
ちょっと休憩を与えてもらえれば
母はまた頑張れるのであります!
(p^▽^q)
=END=