北海道には、自然の味あふれる、本当においしい食べ物がたくさんありました



これ1200円でこのボリュームはかなりのお得★注文してからホタテを捌いてました。
函館では夜に食べたサーモン&いくらの親子丼もめちゃうまでした

続いて札幌ではコチラ。いわずとしれた札幌ラーメン!!@すすきの。

バターとコーンをトッピングして北海道気分、盛り上がりまくります

太縮れ面好きとしては、たまらないお味でございました

お次は札幌で名物(最近知ったけど、名物だよね?)のスープカレー@HIRIHIRI。
具が丸ごとドンっと入っているのが特徴


納豆キーマカレーもおいしかったなあ。家で作ってみよう。
所変わって丘で有名な美瑛(ビエイ)にはこんな変わりソフトクリームが…

これ、何味だと思いますか?

正解は、じゃじゃじゃじゃ~ん! ラベンダー味

味の方は・・・冷たくてよく分かりませんでした笑 でもなめらかでおいしかった

美瑛ではサイクリングの合間にドイツ料理屋さんランドカフェへ。
爽やかな風も吹いてるし、美瑛とドイツは雰囲気が似てるかも?なんて思いました

野菜が甘いっっ。くー。

ソーセージもおいしかったし、お店の雰囲気も可愛らしく居心地◎

締めを飾るのは、この旅でいちばん食べた「じゃが(いも)もち」!!

場所によって見た目や味付けにバリエーションがあって面白かった。
もちもちの食感好きな方にはぜひともオススメしたい一品

他にもじゃがポックル(さくさくじゃがいもスナック。人気商品で購入は1人1箱)
札幌のサッポロビール工場での飲み比べビール。島で食べたもずく。貝。などなど。
おいしかったー!北海道、ばんざい!
由
