エスカレーターの右をあけるか、左をあけるか・・・・
同じ日本であっても、場所が変われば習慣は変わるもんですね
国が違えば、もちろんもっといろんな所が変わってきます。
そのひとつがコレ!!
北京でも上海でも、本屋さんに行くとあたりまえ~のように
座り読みしてる人たちがいる!!
日本人にとっては『立ち読み』が一般的みたいに
中国人にとっては『座り読み』がフツウなんだねえ
確かに長時間読むには体力消耗してなくていいかも?
でもみんなが靴で歩いた場所に座るから、汚れてもいい服着ていかないとネ
な~んてワケはなく、足を投げ出してるから他の人は歩きにくいし、
本も取りにくいし、スカート履いてると目線も気になるし、
やっぱり迷惑デスよー、みなさん!
でもひさしぶりに日本で見たら「立ち読み」ビッシリ並ぶ様も圧巻だったな~。
由
同じ日本であっても、場所が変われば習慣は変わるもんですね

国が違えば、もちろんもっといろんな所が変わってきます。
そのひとつがコレ!!
北京でも上海でも、本屋さんに行くとあたりまえ~のように
座り読みしてる人たちがいる!!
日本人にとっては『立ち読み』が一般的みたいに
中国人にとっては『座り読み』がフツウなんだねえ
確かに長時間読むには体力消耗してなくていいかも?

でもみんなが靴で歩いた場所に座るから、汚れてもいい服着ていかないとネ

な~んてワケはなく、足を投げ出してるから他の人は歩きにくいし、
本も取りにくいし、スカート履いてると目線も気になるし、
やっぱり迷惑デスよー、みなさん!
でもひさしぶりに日本で見たら「立ち読み」ビッシリ並ぶ様も圧巻だったな~。
由
