goo blog サービス終了のお知らせ 

めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

北のいきものー旭山動物園編

2006-09-26 14:53:23 | 旅する:北海道&日本

札幌から2時間の距離の旭川から直通バスで約40分。そこに旭山動物園があります。
当日はあいにくの曇り時々小雨の天気・9月の平日にもかかわらずけっこうな人!
最北の動物園、やっぱり人気なんだね~

北といえばまずは白熊!いそいそと向かうとなんと4頭もいた!!!!
泳いでいる姿を間近に見ることもできるし、この半透明のカプセルの中に入って
襲われるアザラシの気持ちを体験することもできる
5分くらい待つだけでカプセルに入れるので、オススメ。すごい迫力っっ



泳ぐ白熊は、動画で見せることができないのが本当に残念…おっきな白熊が
気持ちよさそうにのびやかに泳ぐ姿は圧巻の一言!ど~んっっと岩を蹴って進み、
また息を吸って ぐぃ~んと水中に潜っていく。ぐるぐるぐるぐる
午前と午後行ったときに、両方とも泳いでたよ、一日中泳いでるのかな?



白熊のこんな部分までみれちゃいます カワイイ~!

ペンギン館もものすごい人気 とくにエサをあげる時間『もぐもぐタイム』は
人・人・人!!なが~い行列と山のような人だかり。立ち止まらないでください、と
よく言われた動物園でした。午後の方が若干すいていたような。



ペンギンは『飛べない鳥』。だけど水中は飛べちゃうんだね~!!
左上と左下に悠々と飛ぶ(泳ぐ)ペンギン、見えるかな?もぐもぐタイム。



あのおなかの中には何が入ってるんだろう?抱きつきたい!!

『あらしのよるに』他、多数の絵本の挿絵を書いていることで有名なあべ弘士さんが
以前勤めていたとゆうことで、お土産・説明などいたる処で絵をみることができます
動物園の雰囲気がぐっと柔らかくなっているように感じました



他にもフクロウやアライグマが、めちゃめちゃ可愛かった!!!
雨の影響でオラウータンやチンパンジーがあまり活発じゃなかったけれど、
それでもたくさんの活き活きとした動物たちを見ることができました



旭山動物園公式ホームページはコチラ