ベトナムで「食い」「メコン川ツアー」の他にしたかったことといえばゴルフ

調べてみるとちょうどレディースデイがあって、36ホールあるベトナムゴルフ場を発見。
市内から一番近く片道40分で気軽だし、ここで決定

一番早い組は早朝6時スタートとのこと、そこで予約を入れて朝5時タクシーに乗りレッツゴー!
町でも安全な黄色いタクシーを呼んでもらうも、英語で書かれた住所は運転手さんが読めず
場所も知らない・・・とのことで、途中何回も止まっては同業の黄色いタクシーに道を聞くこと5、6回

ようやく目的地近くまで到着☆だいたいの料金をゴルフ場に聞いておいて正解だったー。
着いて3ホール目くらいですでに陽が。。。


じりじりと焼きつける太陽がなんだかつらく、長袖を着てプレー。ちょっとひとごこち。
トリックもほとんどなく割りと平坦なコースでたのしくできました

ただキャディーさんが英語が通じないのが、ねー。思わず中国語で叱り飛ばしちゃった

それにしてもキャディーさんの日除け対策も並大抵じゃあありません。
炎天下の中、長袖のポロシャツ2枚重ね・帽子の周りには分厚い生地の巨大耳あて風なもので
ほほ周り~耳~首の後ろまですべてカバー。おまけにこれまた厚い生地のおっきなマスク着用。
目しか見えてませんって・・・

午後は年ひとりで別のイーストコースを廻ることに。私はソファでうとうと~~♪ してるとっ
ピカリンっ ゴロゴロー!!


土砂降りすぎて年ゴルフ中止、タクシーを延々待つこと一時間以上、ようやくホーチミンシティーに戻りました。
そしてこのとき発見したのが、あのベトナム風三角形傘のすばらしさ!
あれは日よけになるだけじゃなくて、雨傘かわりにもなるのね。

街中でかぶっているのはいわゆる肉体労働者層、とゆう雰囲気でした。なんとなく。
あとは。。。あ、ベンタイン市場でお買い物。
友達から「がんがん値切ってきて!」との指令がでてたので、ちょい本気を出して半額くらいでした。
どうなんだろう?相場かな?

なんだか長くなっちゃったベトナム旅行、これでさいご!長らくお付き合い頂きありがとうございました
