goo blog サービス終了のお知らせ 

めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

汗だらだら

2008-11-06 20:22:51 | 上海:美容・医療・マッサージ

とある日曜日。ごっとんごっとんバスに揺られること1時間強。
上海の西南のハズレ、コリアンタウンの一角にある「ニュースター」へと行って参りました。

ここは何かって?
韓国式サウナのお店なんです。その名も「汗蒸幕ーハンジュンマク」(チムチルバンとも言うらしい)
韓国で体験してすっかりハマッタ友達にくっついて、入場。

靴を脱いで2階へあがり、女性用更衣室に入ると。。。

は~い、まずは日本の銭湯形式デスっ

広々としたお風呂にシャワーブース、冷や風呂もあるみたい。
日本と違うところと言えば。。。

服を着た服務員がタオルを出したり着替えを出したりしてくれる。
黒のレースすけすけビキニに黒いブーツのおばちゃん達が垢スリをしてくれる。

↑この、レースすけすけのおばちゃんたちが、ホンっとにすごい格好!!!
なぜ、ここまで透けるビキニなのか?!そして足元はなぜハードなブーツ
これはどうやら韓国風みたい。ほへー。面白い。注:殿方たち。セクシーではありません。

一風呂浴びたあとはいよいよハンジュンマクへ

クリスタル。天然岩塩。。。などなど魅力的な名前と共に室内温度の表示あり。
まずは控えめ65度くらいの水晶のお部屋に。う~ん気持ちイーー
韓国語のテレビではお笑いが流れる中、トドのようにごろんっと寝ころがって温まる。
じんわりじんわり、内から温まる感じ~ 秋・冬にもってコイ!!

サウナが苦手な私も、乾燥してるからか?ぜんぜん苦しくなかった♪
なんでもあたまは濡らしてタオルをかぶるのがよいそう。ほんと、タオルは必須です!

適当に15分くらい入って出てくると。。。汗ビッショリーーー やった!
繰り返すことにより新陳代謝もよくなるようで、手や足の毛穴から ぷつぷつっと汗の粒が
出てくるところが見えるくらい、全身で汗をかくのでアールきもち~

繰り返すこと5,6回。いい汗かきましたー
施設内にはジムやお食事亭、休憩処もあって夜も越せるよう。
なんだかんだ5時間くらい滞在しちゃいました♪おほっ 癒されたわー

さらに!このサウナの向かいにあるコリアンスーパーマーケットで売られている
豆乳がウマイ!これは激ウマですっおまけに安い。
最近男性ホルモンが活発化してるので、イソフラボンちゃんを摂って女の子に戻らないとね
と、大満足なサウナ体験でした。定期的に通っての体質改善にもよさそうです


【Data】ニュースターサウナ
住所:金汇南路 258弄 1号(
電話:3432-0777
時間:24時間
URL:http://japan.mdmw.net:80/bbs/board.php?bo_table=dictionary&wr_id=57&page=&sca=&sfl=&stx=&sst=&sod=&spt=&page


毒素、でた!?

2008-02-25 21:11:37 | 上海:美容・医療・マッサージ

一年ほど前に挑戦した【カッピング(拔火罐)】(当時の様子はコチラ
日本から来た友だちが毎日呑み過ぎて不摂生らしいので、一緒に行ってきました

以前やったお店に行ってみると・・・つぶれてたあ
ここは中国。事前に電話確認しないと、やっぱだめっすね!迂闊だったわ!

急遽他にもカッピングができる所を探して向かったのは静安寺にほど近い富民路。
全身マッサージにカッピングをプラス、計1時間半することに。

薄暗い店内を3Fまで登りつめ、一番奥の部屋に通されます。
手渡された服はパジャマそのもの。うさぎたんがいっぱい。笑
友だちにいたっては、上が2枚でズボンなし!なかなか大胆な発想だね。

私はちょっとゆるめに押してもらって夢の世界へ~~
マッサージの後はいよいよカッピング。
マッサージのお姉さんはまだ見習い中?のようで、受付に座っていた黒皮ジャンパーのおっちゃんが
その格好のまま次々と火を付けてかぽんかぽん 背中に置いてゆきます。匠の技

待つこと10分。
できあがり~~~



カッピングの前に牛の角でもごしごしこすられてるので、虐待チック度があがってるね
悪いところだらけですな、にーさん
吸い上げられてる感覚が強かったみたいで、
盛り上がった皮膚に「リュック背負ってるみたいだべや~」と違和感大の模様。

薄着の季節が来る前に、興味があるみなさん、試してみてね
このお店は高級感ゼロですが普通に清潔感ありでした。



【Data】橙橙養生館
住所:富民路51号(×延安中路)
電話:6289ー3210
時間:11:00~深夜2:00


まつげふさふさ☆

2008-01-21 21:27:52 | 上海:美容・医療・マッサージ

ちょっと前になりますが、友達が「まつげエクステ」するとゆうので
興味津々、お供させていただきましたー

自分のマツゲの上に、一本一本偽者マツゲを足してゆく、とゆうもの。
ちょっと長めのものが「自然」すごく長いもので「スーパー」
お店にいた中国人の若い女の子たちは、けっこう長くしてました!
ばっさんばっさん、常に付け睫毛しているような状態になります
そしてこのお店はかなりの人気店。
4つある椅子が空くことなく(待ちも出ていた)回転してました

友達は「自然」をチョイス。椅子に横になってすぐに作業開始。
お姉さんがピンセットでつまんでは、どんどんと植え込んでゆきます。

待つこと20分、片方が完成 ひゃ~ちがうもんっすね


    

ふっさふっさになってます
目を開けたとき、ボンドがちょっと染みるらしいけどあとは痛くないみたい!
人それぞれに合わせて70本位もついてるそうです。ほー。

★良い点★
アイメイクがラクチン アイライナー、マスカラ不要!!
朝・夜のスッピン時にもちょっと華あり

★悪い点★
自マツゲが一緒に落ちてしまったりする(らしい)
数週間たつと、ちくちくしてむずがゆいことがある(らしい)

うー素晴らしいビフォア・アフター。
すっごい興味あるものの、まだ踏み切れてません

このお店、地下鉄1号線黄皮南路駅直結のファッション地下街の一角にあるのですが
その中だけで2店舗も展開してました。韓国系、こうゆうとこ強いなあ

ある日私のまつげがふさふさになってたらココへ駆けつけたと思ってください

上海初歯医者

2007-04-14 10:43:10 | 上海:美容・医療・マッサージ

日本でも上海でも、まったく健康・障害保険に入っていない私達。
いざとゆうときのために、入ろうか~と話しつつ日々は流れゆき・・・・・・
先日、発見しちゃいましたおお、黒い穴を、ポツンとね。

穴の規模からいって、どうやら詰め物がとれちゃったみたい。
むむーーーいたし方ない。さあ、歯科医を探そう!!

ある程度中国語ができて急がないなら、中国の病院が安いよ、と友達。
デモ・・・ネットで調べてみると嘘か真か「有害物質を詰められた」
の文字もあり。一生のことだから不安なのね~。
「かぶせますか、つめかますか」とかの中国語も分かりそうにないし
口をアイーンと引っ張られながら辞書も、ねー

とゆことで日系で!フリーペーパーの広告欄、大助かり。今まで素通りしていた
医療欄を熟読 へ~。日本人歯科医駐在、日本語可、など
けっこう沢山あります。
ひとまず片っ端から電話をかけます。なにせ頼るものがないので聞きたいのは値段!

由「詰め物が取れてしまったのですが・・・ちなみに無保険です」
歯科医さん「大きさはどのくらいですか?歯のどの位置ですか?」

けっこう詳しく聞かれます。鏡で確認しておいてヨカッタ

初診料と詰め物代で。。みなさん、いくら位だと思いますか?
最初に電話をした所は、なんと2000元! ≒3万円。。。これは厳しい
前途に不安を覚えつつ、かけること9軒。ついにみつけましたっ
良心的な価格。日本人の先生だし、安心です。

SDM DENTAL(美科口腔診所)に予約をとっていざ、出陣
待たされることもなくスムーズに治療。ものの数分で終了!わ~ぃ♪
「二年間の内に日本で申請すれば、7割が帰ってくるから、ちゃんと取っておくんだよ」
(二年以内に健康保険に入った場合)
と診療書をもらい、お金を払って無事終了。

穴を発見したときの絶望感スッキリー!
これで甘いものも辛いものも、またばくばく食べれます。



【Data】SDM DENTAL(美科口腔診所)
住所:水城南路33号広場大廈1F(万科広場近く)
電話:6278-6602、6275-0072(日本語可)
時間:10時~20時(年中無休)


カッピング(吸い玉)で毒抜き

2006-11-28 23:54:10 | 上海:美容・医療・マッサージ

カッピング・・・人の話は聞いたことがあるけれど、自分ではやってみたことがなかった。
跡がついても○な今の季節、友達と行って来ました!

まずまずカッピングとは。吸い玉療法とも言われ、インド中国で昔から伝わる療法。
昔はヒルを使い、汚れた血液を吸い出していたとか
主な効用は以下のとおり。たくさんあるんだね~ 全部の効果、でておくれ。

■ 血液をきれいにする
■ 血行を良くする
■ 血管をはじめ組織を強化する
■ 皮膚の若さを保つ
■ 関節の働きを円滑にする
■ 内臓諸器官を活発にする
■ 神経を正常に調整する

これらのことを中国語で説明されたみたい???「解毒」だけ聞き取れました。

今話題のデトックス (Detox)ですね~

この日は男性しかできる人がいないとのこと、必死の抵抗をすると殷莉さんとゆう
ちょっとえらい地位の女性が自らやってくれることに!ラッキー☆

ネットで調べてみるとポンプで空気を抜いていく・・・なんてゆう記述もありましたが
ここは中国、火を玉の中に入れて真空状態を作るそう。
体に吸い付く時にはまだ玉の中に炎がいたみたい。ブルブルブル・・・


「痛い?」と聞くと「痛くないわよ~」との返事。ふむふむ。

ところがどっこい、いざ始めてみると・・・どう考えてもイタイ!!

「痛いよぉ」と一応訴えてみる
「こどもの注射と一緒。痛いってホントのこと言うと怖がっちゃうでしょ、ほほほ~」

せんせい・・・・

玉11個を上に乗せ、待つこと15分。取り外しはしゅぽっと簡単です。
取り外した玉を見てみると曇ってる!跡が強く残っている所ほど水分多し。
悪いもの、でたのね、よしよし

拡大図↓ 曇っているの見える!肉も盛り上がってます。




取り外し直後↓スッキリ
(Aちゃん写真掲載快諾、どうもありがとう!!)

跡はこちら (一見ものすごい虐待のようになるので、苦手な人は見ない方がよいかも)

この跡は一週間ほどで消えました。ほーっ。
色が濃いところほど血が汚れているらしく、跡が消えるのにも時間がかかりました。

私は肩こりや腰痛もひどくないし体にこれといった不調もなかったので
「すごい!!」とゆうような即効性は分からなかったけれど、自分でこの玉を購入して
家でやっているお友達もいます 
解毒・リラックス・ダイエット・便秘解消の効果があるみたい。
次回跡が薄くなるか気になる…また時間がたったらやりたくなっちゃいそうだ!


【Data】
松谷足道・虹橋店
住所:虹橋路1157号4F(広播ビル斜め向かい)
電話:6270-2118
時間:10:00~02:00
料金:カッピング=30分30元、足裏=60分68元、人気コース=100分98元
   (広告掲載のフリーペーパー持参でほとんどのメニューが10%オフ)