goo blog サービス終了のお知らせ 

My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

クッキーづくり

2008-10-08 16:25:03 | スイーツ
今週のバザーで、クッキーの販売をします。
今日は、朝からひたすらクッキー作りです。

私は、ひたすら生地の成型係です。
丸めては平らにつぶしての繰り返し、普通の1回分レシピ、70単位です。

  

250袋完成、立ち仕事、歳のせいでしょうか、やっぱり疲れました。(笑)

にほんブログ村 料理ブログへ


ラムケーキ

2008-10-03 21:09:06 | スイーツ
今日のお菓子、ラムケーキです。
これは、もう20年位焼いているので、配合は、頭にインプットしています。

ラムをブランデーに変えて、ブランデーケーキにする事もあります。
子ども達も、大好きなケーキです。

常温で一週間、人に差し上げるのに、もってこいのケーキです。


にほんブログ村 料理ブログへ


大いちょうサブレ

2008-09-25 16:48:56 | スイーツ
今日は、区民祭りの打ち合わせに出席しました。


今月横浜で開かれた国際栄養士会議に出席した会員さんの報告も、ありました。
スライドを見ながら、あわせて話しを聞く事に。

中国のブースでは、国をあげてしゅうゆに、Fe(鉄分)を強化するという報告も。
お国が違えば、考え方もちがうんだなと、感心する話題満載でした。

お土産に、大いちょうサブレをいただきました。
鳩サブレなら、知っているのですが、これは初めていただきましたよ。




にほんブログ村 料理ブログへ

栗の渋皮煮

2008-09-23 14:33:11 | スイーツ
またまた、実家の山で栗を拾ってきました。
この間の、男性料理教室にも,持っていって栗ごはんを炊いたのですが、おじ様方曰く、栗けっこういい値段するねぇと。

私は栗というと、買うというより、拾うというイメージです。

では早速、渋皮煮にします。
傷をつけないように、丁寧に鬼皮をむぎます。
3回ぐらい、重曹で煮こぼして,あくをぬいて、一晩おきました。

今朝から、グラニュー糖で、ことこと煮ました。
手間はかかりますが、やっぱりおいしいですね。


にほんブログ村 料理ブログへ

無花果ゼリー

2008-09-20 11:45:58 | スイーツ
無花果を、ワインとさとうで煮て、コンポートにしました。
アイスクリームを添えるだけで、りっぱなデザートです。


残りはこのシロップを、ゼラチンで固めて、ぷるぷるゼリーです。
この季節だけのおいしいおやつです。

クリックおねがいします。

にほんブログ村 料理ブログへ

マロンパイ

2008-09-11 14:39:41 | スイーツ
先日拾って帰った栗、残りは茹でました。
半分に切って、中身を描き出します。ちょっと疲れる作業です。
砂糖、牛乳、生クリームで煮て、マロンクリームです。

冷凍庫にあったパイ生地にグラニューとアーモンドプードルを振って、このクリームをのせて、焼きました。
全部栗で、ちょっと贅沢なデザートです。


レモンクッキー

2008-07-18 22:52:40 | スイーツ
国産レモンを使って、レモンクッキーです。
いつも書いている、季刊誌に載せたレシピで作ります。

国産のレモンの時は、皮もすって入れてOKです。
香りもいいですしね。
レモン汁も入って、甘酸っぱさがいい感じで、さわやかです。

娘もこのクッキー大好きです。
明日、お惣菜と一緒に送りましょう。


葛まんじゅう

2008-07-15 18:41:58 | スイーツ
先輩が、葛まんじゅう持ってきてくださいました。
いつもお仕事の関係で、珍しいものをくださいます。


午後から、仲良しの友達が急に我が家に。
この近所にカーブスが出来て、体験に来たのだそう。

早速おやつにいっただきまーす。
オレンジ色は、かぼちゃの餡かと思いきや、さわやかなオレンジの餡でした。

でも、せっかくカーブスで脂肪燃焼するのに、お菓子食べちゃったらねといいながらも。
私も、あとでジョーバするからいいよねと、納得しつつ。

久々に、おしゃべりをして、楽しかったです。



マンゴープリン

2008-07-03 21:09:35 | スイーツ
マンゴープリンを試作しました。
分量、材料を変えて、2パターン作ってみました。どちらが、いいかなぁ?

よく知られていますが、キウイ、パイナップル、パパイア、マンゴーなどには、
蛋白質分解酵素があります。
その証拠に、お肉にキウイやパインと漬けておくと、柔らかくなりますね。

今日のような、ゼラチンを使うメニューには、固まりにくいのです。
そういう時は加熱するか、もう缶詰の方が、扱いやすいですね。


さて、今日は雨が降ったり、また急に日が照り出したりと、忙しい天気。

それに合わせて、洗濯物を出したり、取り込んだり…ああ疲れました。










空スイーツ

2008-06-21 15:23:07 | スイーツ
夕べ、東京に出張していたパパさんが、買ってきてくれました。
マキシム・ド・パリのガトーショコラ

羽田の第2ターミナルで、結構並んだそうです。

上に振ってある金粉、ちょっとゴージャス
コニャックかな?良く利いています。

  

夕べの広島は、大雨洪水警報がでていました。

なので、飛行機も羽田を1時間遅れで出発、広島に降りれなかったら、福岡か、もしくは羽田に戻る予定だったそう。
窓からは、真っ白で何も見えず、でもなんとか無事到着。


そういえば私も一昨年、北京に行く時、霧のため広島空港で6時間足止め、その挙句飛行機が飛ばず、がっくりして、帰った事がありましたっけ。
本当に残念でした。

ということで、羽田での待ち時間で、若狭の焼き鯖寿司なども、買ってきていました。
お夕飯子供と済ませていたのに、またお味見しちゃいました。
あーあ、いけませんね。