My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

新生姜の甘酢漬け

2012-07-29 21:10:21 | メニュー
高知産の新生姜が店頭にたくさん。

この時期、恒例の甘酢漬けです。

スライスしたら早く漬かるのでしょうが、よく行くお寿司屋さんの
ガリのように、大ぶりに切ります。

1センチ角の棒状に切って、塩をまぶして置いておきます。

甘酢はいったんぐらっと煮て,冷まして漬け込みました。

保存ビンももちろん煮沸消毒しました。

  

これからの時期、このままでもおいしいけど、ささっとちらしずしに混ぜたりしても、よさそうです。





にほんブログ村 料理ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクレープ&クレープシュゼット

2012-07-28 08:11:25 | スイーツ
クレープを焼きました。

18センチのクレープパンで、ひたすら18枚。
なるだけ薄~く薄~く。

いつものクレームパティシェール作って、一枚ずつ塗っては重ねを繰り返します。


こちらは、クレープ、シュゼット。
オレンジジュースとグランマニエでさっと煮ます。

          

これはこれで、またまたおいしいです。


にほんブログ村 料理ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製菓試験…

2012-07-25 01:58:16 | 大学
製菓の実技試験のお題は、パンはバターロール、ケーキはシュークリーム。

いつもは班で実習だけど、今日は本当に一人ですべてやらないと。

ちょっとドキドキ、こういう気分、○十年ぶりかな?

昼食時間を含めて、6時間。

自分で時間配分して、作業を進めていきます。

発酵の間に、ディプロマットを作って、シューの皮に切れ目を入れて…


 

一番よさそうのを先生のところへ、そして批評。

まあなんとかクリア。ホッです。




にほんブログ村 料理ブログへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月 シニア男性料理クラブ

2012-07-22 02:04:13 | 私の料理教室
梅雨も明けて、かんかん照り、暑い一日でした。

シニア男性教室、こちらはシニアとつくので若干年齢層も高い皆様です。

今日はスペイン料理でまとめてみました。

トルティージャ用の小さいフライパン、どこの公民館にも置いてありません。
なので、自宅から4個持参しました。

 

各班、出来上がりは盛り付けさまざまです。

 


ワンプレートもあり。簡単だったのが、サイダーゼリー。

グレープフルーツのコンポートをのせてみました。

 

ボリュームたっぷりで、皆様に喜んでもらえました。

ただ、フライパンパエリアは家で作るのは、ちょっと無理かなぁの声も。

ここでわいわいおしゃべりしながら、楽しく食べるのがいいですね。



にほんブログ村 料理ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月 男性料理クラブ『セブンズクラブ』

2012-07-14 14:41:31 | 私の料理教室
朝から大雨、でも九州の被害を考えると…。
公民館の玄関に横付けして、食材を運びました。

今日はスペイン料理です。

パエリア、トルティージャ、チキンのガスパチョ、デザートは、グレープフルーツのサイダーゼリーです。


パエリアはあさりとサフランを煮てスープを取っておきます。
漉すと、砂の心配もなく、出汁も出てるし、一石二鳥。
サフランはバンコクの水上マーケットで購入したもの。

 

じゃがいもを炒め揚げして、トルティージャ。  ガスパチョは野菜たっぷり。



 

ボリュームたっぷりで、皆さんに好評でした。


来月はパラパラチャーハンのリクエストがありました。

奥様からコツを聞いてくるようにと指令がでたとかで。

今日はは一つドジしました。

えびを家の冷蔵庫へ忘れてきました。
こういう時、ここの館はスーパーが近いので助かります。



にほんブログ村 料理ブログへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた…

2012-07-13 22:50:31 | 大学
今日の製菓実習はまたまた冷菓です。

こちらはソレイユ。太陽という意味。

ヨーグルトムースの上にグレープフルーツのシロップ漬けをのせました。
その上にさらにオレンジゼリーを崩してのせてます。

 

もう一品はかぼちゃプリン。
カラメルを作って、型に流してショックフリーザーで固めて、カボチャプリンを流します。
オーブンで蒸し焼き、30分です。

こちらは先生の見本。とってもきれいでおいしそう。

            

我が班のはカラメルなしになりました。

というのも、カラメル担当の人が、オーブンに使えない型にカラメルを流してしまったのです。
先生に相談したら、作り直す時間ないから、なしでいきましょうと。

いつも辛口のことを言う方なのですが、自分のミスの時はそこのとこスルー。
多分、私たちがやったら、いろいろ言われちゃいそう…なーんて。(心の声)

といろいろありますが、実習、実習の連続です。

毎日たくさん持ち帰るので、冷蔵庫にゼリーいっぱいです。






にほんブログ村 料理ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の生菓子

2012-07-11 21:46:20 | 大学
和菓子の実習です。

夏の生菓子ということで、練りきりです。


まずは茶巾絞りで朝顔です。  茶巾絞りって見ずに絞るので非常に難しいです…。

上には白寒天をのせました。


 

その他、菊や金魚鉢なども作りました。

金魚鉢の中には、金魚をくりぬいて入れています。


来週は、いよいよ練りきりの試験です。

菊と朝顔or菖蒲のどちらか、もちろん簡単な朝顔で勝負です。




にほんブログ村 料理ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の製菓実習は

2012-07-06 22:03:49 | 大学
今週の製菓実習は、冷菓が続きました。

季節柄、どの先生の授業も必ず一品入りましたよ。

パバロア マロンソース                              いちごのムース

 

マロンのムース                            和菓子実習では  杏仁ゼリー マンゴーゼリー

 

パンはピロシキ 今週で揚げパン、ドーナツ、カレーパンと3週間続きました。      本日はシュークリームです 
これはどうも揚げ油の処理の関係から続けて実習するらしいです。

 

シュークリームは、生地をケンミックスで混ぜて作りました。

カスタードクリームにはコンデンスミルクがはいっています


先生のお店でも作っているこのシュー、おいしいです





にほんブログ村 料理ブログへ




。 

























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッピング講習…

2012-07-02 15:48:17 | 大学
製菓理論Ⅲは、バンデューズ&ラッピングの授業です。

バンデューズとは店員さんの心構えといった感じでしょうか。

先々週から、ようやくラッピングを習い始めました。

リボンのかけ方、自己流だったので改めて習うとポイントがあるのですね。

包装はキャラメル包みから。
紙のカットの仕方…それ以前にカッターナイフの使い方も。

本日は、難しい斜め包み。

デパート包み、回転包みともいうそう。

先生も、授業で教える前に見直してくるぐらいで、普段はぜんぜん
お店でもやらないとおっしゃっていました。

 

こういう時、手先の器用な人がうらやましい~です。






にほんブログ村 料理ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする