goo blog サービス終了のお知らせ 

愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

PADIレスキューダイバー!学科講習!in 世羅!10月2日(木)!

2014-10-16 23:14:33 | 免許取得

今年は、スキルアップを行うメンバーの人がとっても多い!!

今回は、鈴木君がレスキューダイバーにチャレンジします!!

鈴木君、仕事が忙しくて、この日は夜8時から学科講習をスタート!!

とにかく頑張ってくれました。

結果!!

もちろん合格!!

 

次回は海洋講習です!!

体調整えてきてねーー(笑)

http://umiasobi-cafe.com/


9月28日(日)PADIオープンウォーター& Jrオープンウォーター 誕生!(^_-)-☆!

2014-10-16 16:15:28 | 免許取得

 今日も晴れ!!

講習日和!!今日はオープンウォーター講習の最終日!!

そして、2名のダイブマスター講習もかねてやってきました。

今日は、みんなでバディーを組んでもらい、器材セッティング!

頑張れみんな!!って感じで見守ってましたが、やはり何度も

口を出してしまいました( ゜Д゜)!

 

OW講習生は、とっても向上心のある方で、スキルをなんとなくできた!

って感じではなく、納得できるまでやるぞ!!って感じです!

こうなると、講習はとっても面白い(^^)/

各スキルチェックと練習!!

何度も潜降浮上して、スキル練習!!

途中DM候補生には、スキル説明を行い、各自の達成スキルの

練習をしてもらい!!

OW候補生の2人には、とにかく水中世界を楽しんでもらいました!!

なかなか充実した講習です。

最終ダイビングは、DM候補生による水中ツアーも開催!!

2人は、かなり緊張してるようでしたよ!!

なかなかタイミングを計るのが難しいですからねーガイドって

やつは!!

OW講習生の2人は、納得いくまで練習!するのでとっても上手!!

自らホバリングの練習をしたりしていました!!

この気持ちがあれば、上手くなるのは当たり前ですよねー!!

DMの初ガイドは、うーーんって感じでしたが、最初は仕方ないのかも。

いろいろテクニックを復習してみました。

今、島根の海は、幼魚も成魚もとにかく沢山の魚が泳いでします。

 

 最終ダイビングも終了!! 

 

  PADIオープンウォーターダイバー & PADI Jr.オープンウォーターダイバー

の誕生です

 

おめでとうございます!!

三重野さんは、お友達と年末、『与那国』だそうです!!

むちゃ羨ましい!!スキル上げて楽しんできてください。

竜輝君は、これからがとっても楽しみなダイバーです。

これからもいろんな海に遊びに行きましょうね!!

今日も、免許取得ご褒美ディナー!!

 腹一杯美味しい物を食べました(笑)

 

 そうそう!!竜輝君は、『海遊び!』初!!

Jr.オープンウォーターダイバーです(凄)

これまた、本当におめでとう!!

これから、『海遊び』も第2の竜輝を育てていきます!!

 

http://umiasobi-cafe.com/