浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

あと二日

2007-12-26 00:04:50 | 出来事
仕事は今年残すところあと二日。異動して約一月。営業現場で切った貼ったとその場で問題に対処する立場なのはやっぱり楽しい。机上論で悶々とするよりも結果がすぐに出るしね。

しかし、そうは言いつつも配属された部署は問題山積。よくもまあこんなほったらかしにしてたもんだ。

これは当事者の部門のメンバーだけではなく、組織と云う器を作って外から蓋したみたいな事をした周囲のメンバーも相当酷い事をした結果だとつくづく思う。

お陰で、こっちはその火中の栗を拾うばかりか、火消しに地ならしとやらねばならない事目白押しだ。


こっちはメンバーの信頼を得て、一歩でも二歩でも前進した形を取りたいという事もあるんだけどね。

のこりあと二日間。気を引き締めてがんばっていきまっしょい。


メリー・クリスマス!

2007-12-25 23:43:44 | 出来事
メリー・クリスマス!

クリスマスの夜。皆さんは如何お過ごしですか?家路を急ぐおやじがいるかと思えば、愛しい人に会うために、待ち合わせ場所へ急ぐ若者もいる。家族と、恋人と過ごす人もいれば仕事で抜けられない人や、一人寂しく夜を過ごす人もいるのでしょう。

今夜の過ごし方はそれこそ人それぞれですが、こうしてこの夜を健やかに過ごす事が出来る事に感謝しよう。

そしてその一人一人、誰一人漏れなく明日はもっと良い日でありますように。





赤い月

2007-12-24 20:07:01 | 出来事
昨日に引き続いて家の整理と、荷物の送付だ、床屋だ、買い物だと慌ただしい。今夜はクリスマス・イブなので新浦安周辺は買い物客でかなりごったがえだ。

年を重ねる毎に段々人事感ましていくイベントですね。なんとなく寂しいっす。


そして洗車。ガソリン・スタンドにお願いしちゃったんだけどさ。
だって時間とれなかったし、自分でやるより全然綺麗になるんだもん。





今夜の月が建物の間から昇ってきたのが見えた時には、そのあまりの大きさと赤い色に思わず驚きの声をあげてしまう程の光景でした。



でも写真に撮ると上手くいかないんだよね~。


三連休

2007-12-23 20:41:23 | 出来事
いよいよ今年も残すところあとわずかになってきましたね~。

宴会続きだったので、昨晩は僕が夕飯を作ってみんなで食べました。
また、年賀状の準備だ。大掃除がてらの模様替えそして買い物だと大わらわ。

買い物に出かけた先に飾られていたサンタさんとトナカイ。
このトナカイってサンタさんを煙突に押し込んでいるみたいに見える。

トナカイの顔、見えてませんがどうにも情けない表情なのがすごく変。

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=350638-1198408614-320-320"></script>


おっとっと。そんな事で足止め食ってる場合じゃねーし。
手が足りない。時間が足りない。

よかった~。今週が三連休で。

痴漢は死ね

2007-12-22 00:25:57 | 出来事
「ゴールデン・スランバー」朝の通勤電車では読み終わらず、会社の机で最後まで読み切りました。「痴漢は死ね」号泣だ。素晴らしい。

紹介してくれたカミさんに感謝だ。


今夜はたて続いていた、飲み会の最後の予定をこなす。薬局で液キャベ。ドーピングだ。

「これから飲み会ですか?」

「はぁ、ですね。」

「じゃ、これどうぞ」

「は?」

「液キャベと一緒に飲んでください」

素直に飲んじゃうのってほんとはどうなんだろうか?ゴールデン・スランバーな気分だが、大切なのは信頼だ。

飲んでから教えて貰ったら、ゼリア新薬の、へパリーゼという薬でした。


滋養強壮、胃腸障害・栄養障害・病中病後・肉体疲労・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給、虚弱体質に効果があると云う事だが、肝臓水解物が飲み疲れに効果があるらしい。

酔っぱらうけど泥酔しない。なかなか良い選択だったかも。

それにしてもなんで、今一緒に仕事しているメンバーよか昔のメンバーと一緒の方がくつろげるのか?

同じ飲み会なのになんでこのメンバーだとこんなに羽目が外せるんだろうか。

絵に描いたような正統的な忘年会で涙を流しながら笑った。楽しかった。やっぱこうでなきゃね。


素晴らしい夜でした。