昨夜は予想外の深夜帰宅で半ば自暴自棄になっていたので、コメントできませんでしたが、「玉友44」のパーシャルショット。これは体の芯の緊張を解放してくれますぜ。
冷凍庫で飲まれる事をひたすら待っているボトルの絵。

これを小さめのショットグラスに注げば粘土の高まった液体は白く白濁して光るのである。
これを口に含めば高いアルコール度数で舌は目覚め、脳は解放されて微睡んでいく。
これはクセになりますぜ。
http://www.kamejikomi.com/news/gyokuyu44.html
ご一読あれ。
帰り道の本屋さんでありにキャッチーだったので購入。
「脳をきたえる インド数学ドリル 入門編」 ニヤンタ・デシュパンデ編集。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tektek40-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4528015668&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
75×75の計算をインド人は2秒で「ワカル」らしい。
計算できる!のではなく「ワカル」というのが微妙だよね。
暗記している訳でもなく「ワカル」
よくよく考えると「2秒」と言うのももわからないし、「ワカル」というのもわからない。
本当にわかったりするのか。一体っ!
なんて力んでみたりしているが、これは寧ろ強いお酒をパーシャルショットしているせいだと思われる。
とっとと寝た方がよさげである。