浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第2クォーターのレビューのページを追加しました。

クリスマスツリー出しました

2022-11-27 19:54:21 | 出来事

予想した通り11月は怒涛のように過ぎていこうとしております。

最終週である今週末、我が家はクリスマスツリーを出しました。

娘が家を出たら多分もう出さなくなるね。とカミさん。確かにー。

重労働部分は僕が担当して飾りつけはカミさんと娘が二人であーじゃないこーじゃないとワイワイやっておりました。

こんな光景が見れなくなるのは寂しいねー。

珍しく娘が土曜日の夜に家におり、三人で晩ご飯の炊事当番をやりました。

湯豆腐、鶏モモの豆板醤炒め、カボチャのバター蒸し、ザーサイと大根おろしの和え物、ギンナンなどを並べました。

日曜日は「B'z LIVE-GYM 2022 -Highway X-」のライブビューイングにW杯の日本対コスタリカ戦と忙しい、忙しい。

読んだ本を記事にまとめるとか、自転車だingressだといろいろと自分で詰め込みすぎているんだろうなと思う。

忙しいといいつつも好きでやってることでこんなになっているというのはただ単に幸せなことな訳ですけども。

Highway X ですが初めてライブで聴くには難しかったんではないかと思います。

やっぱりちゃんと聴き込んでライブには臨みたいと思うのだがどうでしょう。

また、「Highway X」というアルバムタイトルはもっと無骨でゴリゴリの曲を予想してしまうところがあって、実は結構「friends iii」よりなところがあったりするところが予想外だったのではないかと思います。

今回のサボメンの方々ももちろん素晴らしい力量でしたが、やっぱり増田さん、大賀君・・・って思ってしまうなー。シェーンとかね。 pleasureは誰とやるのかしら。

今回は見事にチケット外れてしまいましたが次は行けたらいいなー。

コロナ禍における一週間の死者数の推移です。0だった国がちらほらある一方で日本は877人。感染者数は再び世界一という状況です。職場でも感染者が身近にでてきています。にも拘わらずツイッターではマスクいらねんじゃね?みたいなことがトレンドワードになってて大丈夫か君らという状況であります。

全世界 6,609,636 人 6,620,409 人 6,630,276 人 9,867 人
アメリカ 1,074,484 人 1,077,031 人 1,079,197 人 2,166 人
ブラジル 688,656 人 688,907 人 689,442 人 535 人
インド 530,528 人 530,570 人 530,608 人 38 人
ロシア 383,075 人 383,503 人 383,892 人 389 人
メキシコ 330,430 人 330,444 人 330,495 人 51 人
ペルー 217,172 人 217,229 人 217,339 人 110 人
イギリス 211,417 人 212,086 人 212,585 人 499 人
イタリア 179,985 人 180,518 人 181,098 人 580 人
インドネシア 159,068 人 159,348 人 159,641 人 293 人
フランス 158,711 人 159,203 人 159,679 人 476 人
ドイツ 155,588 人 156,613 人 157,495 人 882 人
イラン 144,610 人 144,625 人 144,633 人 8 人
コロンビア 141,862 人 141,881 人 141,881 人 0 人
アルゼンチン 130,003 人 130,011 人 130,017 人 6 人
ポーランド 118,210 人 118,274 人 118,306 人 32 人
ウクライナ 118,075 人 118,295 人 118,402 人 107 人
スペイン 115,357 人 115,641 人 115,901 人 260 人
南アフリカ 102,371 人 102,395 人 102,428 人 33 人
フィリピン 64,382 人 64,468 人 64,571 人 103 人
日本 47,618 人 48,167 人 49,044 人 877 人
ベトナム 43,166 人 43,169 人 43,170 人 1 人
マレーシア 36,537 人 36,593 人 36,648 人 55 人
タイ 32,995 人 33,037 人 33,106 人 69 人
韓国 29,665 人 30,031 人 30,369 人 338 人
中国 15,749 人 15,818 人 15,910 人 92 人
ネパール 12,019 人 12,019 人 12,019 人 0 人
台湾 13,501 人 13,907 人 14,210 人 303 人
カンボジア 3,056 人 3,056 人 3,056 人 0 人
モンゴル 2,131 人 2,133 人 2,134 人 1 人
シンガポール 1,693 人 1,699 人 1,702 人 3 人


炊事当番今週はお休みしました

2022-11-20 14:55:16 | 出来事

今週末は炊事当番お休みしました。

我が家のクルマが法定点検でちと忙しかったというのがその理由。

法定点検でなんで忙しくなるのか。

それは面倒をみてくれているディーラー、営業担当の方のお店が蘇我にあって土曜日は一日で

蘇我と我が家を二往復する必要がでてくるからです。

朝、クルマをお店まで届けて、代車を借りて家に帰り、夕方また点検が終わったクルマを受け取りに行く感じ。

蘇我までの道のりは土曜日トラック、トレーラー、週末のお休みの行楽の人たちのクルマで断続的に渋滞が発生、概ね片道小一時間かかる。特に夕方受け取って戻ってくる時間は結構混んでしまうので一時間以上かかってしまいました。

ナビも高速を使うのではなく、一般道で幕張まで行けと進めてきました。

そこからお買い物して夕飯の支度はできない話ではないけれどもちょっとドタバタになっちゃうので、カミさんと二人で買い物に行って出来合いのものを購入して夕飯にしました。

そんな訳で土曜日は自転車に乗る時間もとれず、半日ドライブとなった次第でした。

とろこで代車に貸してくれたのはこんなクルマ。折角なのでインプレッションなどを

BMW 218 F45 色が素敵ですね。

最新世代の一つ前のものだそうです。メーターはディスプレイ、サイドブレーキも電気式になっているようです。

2シリーズに初めて乗りました。ミニバンでFF車。FFも久しぶりに運転する。BMWは伝統的にFRでこのクルマは例外的な形式になっている訳だけど、MINIに使っているエンジン、シャシーを流用しているのだそうだ。MINIは伝統的にFFだったんですね。

セダンよりも一段目線が高いことも相まって室内はとても広い。僕の身長だとルームミラーはシートから背中を離さないと届かない(笑)

空いている高速や断続的に渋滞する一般道を走る機会を得た訳ですが、視線が高いのでとても運転しやすい。エンジンはキビキビ走るとかいう力強さこそありませんでしたが、スルスルと走り出し、スルスルとスピードを上げていく感じでスムーズに高速域に到達するような感じで決して遅くない。そして室内はとても静か。

ただホイルベースが短めなので道路のつなぎ目のような段差を超えるときの挙動が若干大き目でしたかね。信号待ちなどで止まったエンジンが再起動するときも結構大き目に揺れるのがすこし気になりました。

ラゲッジスペースもとっても広くてこれなら車椅子なんかも楽に収納できる規模で、使い勝手という点ではとてもよい実用的なクルマだなーと感じました。

自転車にものらず料理もしない週末、結果的にinstagrmなんかの投稿もネタなしでお休みになりましたが、そんなお休みもまたたまにはよいなーと思ったりしております。ところでツイッターはトランプのアカウント復活しそうな気配で僕らはこのまま使い続けててよいのかどうなのかなどと考えております。

どうもイーロン・マスクは信用できねーな。

コロナ禍における一週間の死者数の推移です。感染者数は日本が再び世界最多となっております。岸田政権も役に立たない人たちの集まりだということだなと思う次第です。

全世界 6,600,081 人 6,609,636 人 6,620,409 人 10,773 人
アメリカ 1,072,582 人 1,074,484 人 1,077,031 人 2,547 人
ブラジル 688,332 人 688,656 人 688,907 人 251 人
インド 530,486 人 530,528 人 530,570 人 42 人
ロシア 382,644 人 383,075 人 383,503 人 428 人
メキシコ 330,424 人 330,430 人 330,444 人 14 人
ペルー 217,062 人 217,172 人 217,229 人 57 人
イギリス 210,680 人 211,417 人 212,086 人 669 人
イタリア 179,436 人 179,985 人 180,518 人 533 人
インドネシア 158,807 人 159,068 人 159,348 人 280 人
フランス 158,317 人 158,711 人 159,203 人 492 人
ドイツ 154,535 人 155,588 人 156,613 人 1,025 人
イラン 144,587 人 144,610 人 144,625 人 15 人
コロンビア 141,850 人 141,862 人 141,881 人 19 人
アルゼンチン 129,991 人 130,003 人 130,011 人 8 人
ポーランド 118,170 人 118,210 人 118,274 人 64 人
ウクライナ 118,068 人 118,075 人 118,295 人 220 人
スペイン 115,239 人 115,357 人 115,641 人 284 人
南アフリカ 102,363 人 102,371 人 102,395 人 24 人
フィリピン 64,240 人 64,382 人 64,468 人 86 人
日本 47,087 人 47,618 人 48,167 人 549 人
ベトナム 43,165 人 43,166 人 43,169 人 3 人
マレーシア 36,482 人 36,537 人 36,593 人 56 人
タイ 32,955 人 32,995 人 33,037 人 42 人
韓国 29,372 人 29,665 人 30,031 人 366 人
中国 15,689 人 15,749 人 15,818 人 69 人
ネパール 12,019 人 12,019 人 12,019 人 0 人
台湾 13,151 人 13,501 人 13,907 人 406 人
カンボジア 3,056 人 3,056 人 3,056 人 0 人
モンゴル 2,131 人 2,131 人 2,133 人 2 人
シンガポール 1,686 人 1,693 人 1,699 人 6 人


自転車で秋の紅葉狩り

2022-11-13 18:27:59 | 出来事

近所の銀杏、カエデや桜などが競い合うように色づいてとてもきれい。何年も自転車でぐるぐるしてきたおかげですてきな光景が眺められる場所は概ね見当がついている。

20年前に引っ越してきたころは新しい街で樹々はどこもまだ小さいものばかりだったのだけど、いつの間にやら堂々とした樹々が生い茂る公園、緑地があっちにもこっちにも。

ここなんか20年前はどんな感じだったのかなー。まさに地元の人でないとどこの写真かわからないに違いない。

今週末は特に予定もないまま、勝手に三連休させてもらっていたので普段の週末以上にぐるぐる自転車三昧でした。

仕事も落ち着いているので月に一回ぐらいはちょいとお休みをいただき羽が伸ばせるというのはなんともありがたい話だ。

来年の定年を前に年相応な立ち位置に導かれていくものなんでしょうか。

これまでずっとある意味仕事に追われてアクセクしているのが当たり前だったので、こうも落ち着いた立場なのが逆に落ち着かなかったりする。

だから頼まれてもいないことまでやっちゃうんだよね。こういうのを貧乏性というのかもしれないけど。

そうは言っても、これまで以上に仕事もお休みの自転車なんかもくれぐれも身体を壊さないように無理せず慎重にしております。

テレビでも言っていましたが、フルに出社する、完全に在宅よりもほどほどに出社在宅がある方が多幸感が高いのだそうだ。今の僕はだいたい週3出社して2日在宅ぐらいの頻度ですが、確かにその通り。と思う。ずっと在宅は楽かもしれないけど腰を悪くする、体力が落ちるなど弊害もあると思う。

娘は概ね在宅という状態がずっと続いているけれども極端に体力が落ちたりしている感じもなくてやっぱりこれは若いからなのだろうか。って前にも書いた気がする。

土曜日の炊事当番は水炊きにサンマの塩焼き、ジャガイモとモヤシのチヂミ、銀杏そしてニンジン、もやし、ニラのナムルを作りました。水炊きはあったまるしとても美味しい。サンマはまだちょっと痩せてるかなー。

カミさんと買い物ついでにちょっと足を延ばして秋バラを鑑賞。残念ちょっと見頃をすぎてしまいましたかね。

コロナ禍における1週間の死者数の推移です。1万人を切りましたが、その一方で日本の感染者数は世界二位に再び浮上しております。岸田政権は統一教会問題に加えて問題のある大臣が次々現れてきてまともな政権運営ができてる感じがまったくしません。

全世界 6,588,763 人 6,600,081 人 6,609,636 人 9,555 人
アメリカ 1,070,264 人 1,072,582 人 1,074,484 人 1,902 人
ブラジル 687,962 人 688,332 人 688,656 人 324 人
インド 529,008 人 530,486 人 530,528 人 42 人
ロシア 382,157 人 382,644 人 383,075 人 431 人
メキシコ 330,353 人 330,424 人 330,430 人 6 人
ペルー 216,942 人 217,062 人 217,172 人 110 人
イギリス 209,939 人 210,680 人 211,417 人 737 人
イタリア 179,101 人 179,436 人 179,985 人 549 人
インドネシア 158,571 人 158,807 人 159,068 人 261 人
フランス 157,872 人 158,317 人 158,711 人 394 人
ドイツ 153,544 人 154,535 人 155,588 人 1,053 人
イラン 144,571 人 144,587 人 144,610 人 23 人
コロンビア 141,837 人 141,850 人 141,862 人 12 人
アルゼンチン 129,979 人 129,991 人 130,003 人 12 人
ポーランド 118,124 人 118,170 人 118,210 人 40 人
ウクライナ 117,880 人 118,068 人 118,075 人 7 人
スペイン 115,078 人 115,239 人 115,357 人 118 人
南アフリカ 102,311 人 102,363 人 102,371 人 8 人
フィリピン 63,995 人 64,240 人 64,382 人 142 人
日本 46,700 人 47,087 人 47,618 人 531 人
ベトナム 43,163 人 43,165 人 43,166 人 1 人
マレーシア 36,464 人 36,482 人 36,537 人 55 人
タイ 32,922 人 32,955 人 32,995 人 40 人
韓国 29,158 人 29,372 人 29,665 人 293 人
中国 15,605 人 15,689 人 15,749 人 60 人
ネパール 12,019 人 12,019 人 12,019 人 0 人
台湾 12,696 人 13,151 人 13,501 人 350 人
カンボジア 3,056 人 3,056 人 3,056 人 0 人
モンゴル 2,131 人 2,131 人 2,131 人 0 人
シンガポール 1,674 人 1,686 人 1,693 人 7 人

こんな人たちで日本は危機を乗り越えていけるのか。たぶん無理だとしか思えないけどなー。


日本民藝館再訪

2022-11-06 18:07:52 | 出来事

11月に入りました。今月ももろもろイベントが立て込んでいてあっという間に過ぎていきそうな気配。

漸くだけどコロナで減退していた体力も徐々に元に戻ってきた感じ。週末の自転車も会社帰りのお散歩もしっかりやれる気がしてきた。気力の問題だったのかも。

近所の広場でお祭りをやってて通りかかったら岩手、気仙沼など東北地方のマルシェが出店していました。

なんと八木澤商店もお店を出しているじゃありませんか。

お店の方とお話したら、実は皆さんURの職員の方々だそうで、東北復興の工事、たとえば陸前高田の海に面した土地の嵩上げ工事なんかもURがやっていて、地域復興の一環として地元の商品をこうしてお祭りなどに出店して販売しているのだそうです。なるほどねー。それはとても良い話だと思います。すこしばかりですがお買い物させていただきました。

また良いお話を聞かせてくれてありがとうございました。

土曜日の夜は幕張で"B’z ULTRA FIREWORKS 2022-2023"が開催されました。

多分見えるだろうということで夜は海が見える公園までお散歩。なかなか始まらないのでしばらく待ちましたが、きれいに見えました。さすがに遠かったけども。なんでも現地では爆音、花火の迫力もかなりのものだったそうです。

ここから観ててもどしんどしんいってたし、大輪の花火もかなり大きかった。夏の花火大会とは一味違う花火もとてもいい感じでした。

 

土曜日の炊事当番。メインがお刺身だったので油断してたら最後時間が足らなくなって大慌てになってしまいました。

鮪のお刺身、鶏手羽先のカレー炒め。雪菜と人参のナムル、ブロッコリーとトマトのオイスターソース炒め、銀杏、玉ねぎのバター蒸し。お味噌汁などを並べました。ナムル美味しいなー。

毎週末好天で自転車に乗れる幸せよ。

土日の朝二時間ちょっとの運動。近所をちんたら自転車でなので運動量としては足らないぐらいなんだろうけども。

同世代のおっさんがどんな週末を過ごしているのか正直あまりよく知らないのだけど、読書して読んだ本の内容を整理して、記事にまとめて、あれやってこれやってと僕の週末は結構忙しい。あんまりというかほとんどテレビを見ている暇もない。

 

柳宗悦さん。まだ一冊だけだけど本を読んですこしお勉強して日本民藝館再訪。

今回は「柳宗悦と朝鮮の工芸」秋の民藝館の佇まいがまたすてき。

朝鮮民芸にほれ込んだ柳宗悦はたくさんの民芸品を収集して美術館を作ろうということになり、結果地元の韓国に美術館を建てたのだそうだ。それにしてもこの人の行動力には驚くばかりだ。

日本で展示されている品々もどれもとっても素敵でした。

ミュージアムショップでお皿を購入。なんだかとっても心が豊かになった気持ちで帰ってきました。

コロナ禍における一週間の死者数の推移です。やや増加傾向です。

日本では旅行支援で行かなきゃ損だみたいな気配が漂っているようですが、ドイツもフランスもイタリアも再び増加に転じている。気になるのは沈静化していたインドがまた増え始めてている感じなところだ。インドは酷いことになったけれども世界的にはだいぶ遅いタイミングだったはずなのが今回はヨーロッパと一緒に増えているのが不気味だ。

2022/11/6        
全世界 6,577,931 人 6,588,763 人 6,600,081 人 11,318 人
アメリカ 1,067,685 人 1,070,264 人 1,072,582 人 2,318 人
ブラジル 687,527 人 687,962 人 688,332 人 370 人
インド 528,957 人 529,008 人 530,486 人 1,478 人
ロシア 381,582 人 382,157 人 382,644 人 487 人
メキシコ 330,320 人 330,353 人 330,424 人 71 人
ペルー 216,877 人 216,942 人 217,062 人 120 人
イギリス 209,227 人 209,939 人 210,680 人 741 人
イタリア 178,542 人 179,101 人 179,436 人 335 人
インドネシア 158,416 人 158,571 人 158,807 人 236 人
フランス 157,377 人 157,872 人 158,317 人 445 人
ドイツ 152,482 人 153,544 人 154,535 人 991 人
イラン 144,543 人 144,571 人 144,587 人 16 人
コロンビア 141,827 人 141,837 人 141,850 人 13 人
アルゼンチン 129,970 人 129,979 人 129,991 人 12 人
ポーランド 118,029 人 118,124 人 118,170 人 46 人
ウクライナ 117,686 人 117,880 人 118,068 人 188 人
スペイン 114,862 人 115,078 人 115,239 人 161 人
南アフリカ 102,257 人 102,311 人 102,363 人 52 人
フィリピン 63,742 人 63,995 人 64,240 人 245 人
日本 46,336 人 46,700 人 47,087 人 387 人
ベトナム 43,159 人 43,163 人 43,165 人 2 人
マレーシア 36,444 人 36,464 人 36,482 人 18 人
タイ 32,882 人 32,922 人 32,955 人 33 人
韓国 28,974 人 29,158 人 29,372 人 214 人
中国 15,554 人 15,605 人 15,689 人 84 人
ネパール 12,018 人 12,019 人 12,019 人 0 人
台湾 12,258 人 12,696 人 13,151 人 455 人
カンボジア 3,056 人 3,056 人 3,056 人 0 人
モンゴル 2,131 人 2,131 人 2,131 人 0 人
シンガポール 1,660 人 1,674 人 1,686 人 12 人

トランプがまた大統領選にという報道がでてきてまさかほんとかよと思う訳だが、プーチンやイギリスの首相交代劇、ブラジルの大統領選なんかをみているとどこの国も行き詰っているということなんだろうねー。そして日本も他国に負けないぐらいへんてこな政権が長期で居座っている訳で他国の心配をしている場合でもないんですよね。

 


10月の読書メーター

2022-11-01 20:27:55 | 読書

10月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:1419
ナイス数:48

コロナ禍のアメリカを行く:ピュリツァー賞作家が見た繁栄から取り残された人々の物語コロナ禍のアメリカを行く:ピュリツァー賞作家が見た繁栄から取り残された人々の物語感想
☆☆☆☆★ 失業率や貧困率などの数字からだけでは絶対にわからない貧困に向き合う厳しすぎる現実があった。コロナ禍はその厳しい現実をさらに厳しくするものでもあった。それは確実に日本でも進んでいるはず・・・
読了日:10月31日 著者:デール・マハリッジ
柳宗悦と美 (日本の伝記 知のパイオニア)柳宗悦と美 (日本の伝記 知のパイオニア)感想
☆☆☆☆☆ こんなすごい人のことを自分は全く知らずにいたということに驚きあきれた。先が見えないぐらい遥かに続く道の扉がひらいた気分です
読了日:10月27日 著者:土田 眞紀
影の巡礼者 (ハヤカワ文庫NV)影の巡礼者 (ハヤカワ文庫NV)感想
☆☆☆☆☆ 1990年に書かれた本書の先見性にただただ瞠目するばかりです。熊を信頼するのか。どう育てるのかときた。
読了日:10月23日 著者:ジョン ル・カレ
印度カリー子のスパイスカレー教室: もっと美味しく、もっとディープに 4つのスパイステクニックで作る本格カレー印度カリー子のスパイスカレー教室: もっと美味しく、もっとディープに 4つのスパイステクニックで作る本格カレー感想
僕がやる予定だったスパイスから作るカレーはカミさんがめきめきものにして後塵を拝して指をくわえるしかないままであります。これも近々是非トライしたい料理がたくさん
読了日:10月23日 著者:印度カリー子
教えて日高シェフ! 最強イタリアンの教科書 ACQUA PAZZAチャンネル公式レシピBOOK教えて日高シェフ! 最強イタリアンの教科書 ACQUA PAZZAチャンネル公式レシピBOOK感想
フォンドボー使った料理はいつか挑戦したい。とても参考になりました
読了日:10月23日 著者:日高 良実
ドナウ川の類人猿: 1160万年前の化石が語る人類の起源ドナウ川の類人猿: 1160万年前の化石が語る人類の起源感想
☆☆☆☆☆ 疑心暗鬼で読み始めたけどこれは本物でした。そして面白い。めちゃくちゃスリリング。今年度ベストの一冊でした
読了日:10月15日 著者:マデレーン ベーメ,リュディガー ブラウン,フロリアン ブライアー

読書メーター