浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

花粉症来ました

2018-02-25 19:25:00 | 出来事
今年もとうとう花粉症が来ました。春なのね。寒かった冬もようやく終わるという気持ちよりも、この襲ってくる倦怠感にぐったりであります。

毎年の事なのでわかっているけど、いざ来たら来たで憂鬱という感じ。

先週からタリオンを。これ去年と同じ薬飲みはじめましたが、朝夕二回の夜の分を飲み忘れる。そのせいかこの週末くしゃみで疲れてしまいました。



先週は無事purifierのプラチナメダルをいただきました。

connector、builderと次のメダルを狙って活動やインベントリを変更して対応してきましたが、最適な構成を模索しながらの行動はなかなか難しい。楽しい。



次の短期目標はengineerなんだけど、mod持ち玉がなくなりやすいので息切れしないようにするにはどーしたらいいのか。

僕は以前から目論んでいた、pioneer、explorerに狙い、いろんな場所へ彷徨っていきたいと思っております。




今週はそんな訳で花粉症の倦怠感と戦いながらも自転車踏みました。土曜日はクルマにダホン積んで葛西方面へ。

イングレスで稼ぐには直線的なサイクリングよりも、どこか拠点を中心周囲を万遍なく回る動きが効率が良いようです。

今まで行ったことのないような場所を探してピンポイントで向かう感じで次のターゲットを探して行こうと思います。

地元の方々にとっては突然乱入する無法者のようになってしまいますが、あくいはないのでご容赦ください。

ところで我が家では沈静化していたレゴ熱が復活。誰も止められない事態になりつつあります。

近所のトイザらスの搬入口のシャッターはまるでソレヲ見透かすかのような微笑みを浮かべておりました。

Purifierあと一息

2018-02-18 18:55:00 | 出来事
例年二月は寒いので自転車をお休みしていたのだけど、気づけばかんば寒波で普段以上に寒い今年はずっと走ってる。しかも土日二日間とも走ってる。やはりモチベーションがあると違うなー。



土曜日は息子の後厄の機会に僕の除災、招福を合わせて豊受神社でお祓いを受けてまいりました。
今年のおみくじが凶だったので気になってたのよ。
去年に続いて二年連続なんだけど、とても厳粛で清らかな時間を家族で過ごすのはとても良い事だと思います。



夕方駅前の病院に薬を貰いに行くのも自転車踏んでしまった何故ならPurifierが9900代のリーチだから。この一月会社帰り緑の緩く集まった場所を探しては暴れ、地元で弾を集めるというなかなか大変な作業を続けてきた。

月曜日にはこの活動も一旦卒業。VUC、CUP、そしてミッションクリアのような活動へと軸足を移して行きたいと考えております。



高洲橋の上から見えた土曜日の夕暮れ。富士山のシルエットが浮かび上がっていて素晴らしい光景でした。

今朝は緑の人に新浦安を沈められてしまっておりました。昨日必死で抵抗してたつもりだったのに、場所がズレてた。寧ろ味方の抵抗を防いでしまうような位置にリンク引いちゃってた事がわかり、罪滅ぼしに出撃してきました。

えらいご迷惑お掛けしました。



そしてまだ日のあるうちにカミさんとお散歩。この空気感が大好き。金色がかった空気にあらゆるものが包まれて、今日一日の最後を惜しむように輝く一瞬が美しいと思う。



自転車乗ってお散歩して在り来りな週末なんだけど、こんな週末が一番の幸せなんだろーなーとしみじみ思う夕暮れでありました。

三連休 nl1331 横浜

2018-02-12 19:20:00 | 出来事
三連休でしたが、僕は一足お先に金曜日早々に会社を退散して横浜へ向かいました。nl1331のイベント参加が目的です。日本初上陸ということで、どんなイベントなのか、事前の情報収集も不十分で、ご近所のお仲間は参加する気配もなく、若干心細いものがありましたが、横浜開港記念館がチェックインということで、頑張って行きました。



神奈川支店時代に一度中に入る機会があったんだけど別件が入って見送った場所だった。よく子どもたちを連れてお散歩してた場所でもあって懐かしい。



meetupsというがイベントの主旨で特段何か手の混んだゲームみたいなものはなく、だた集まってみよう!!のような感じでした。スタッフさんもボランティアで手創り感満載な雰囲気。僕はそそくさと出てきてしまいましたが、あとでじわじわ良かったなと。運営に携わった皆さんありがとう。お疲れ様でした。



ingressとしてはこのイベントをかなり繰り返し開催する意気込みらしく。回を重ねるうちに徐々に顔見知りなんかもできてきて、なんてことがあるのかもしれない。

遠くに行くのは無理だけど、また近くに来たら必ず行きたいな。



三連休初日はお台場を一回り。しかし、大規模護岸工事中であちこち行き止まり。ちょっと残念。



中日はご近所をぐるぐる。気温が急速に上がって靄がでて三番瀬が綺麗でした。
レゾさせるところはほぼ全て刺したかな。

執拗に同ぼポータルを攻撃し続けていた緑の人が生活拠点を他所に移したらしく、新町はじわじわと平穏になってまいりました。



最終日は旧市街地の青さんファームの補強をお手伝い。普段助けてもらってばかりなので、少しお返しできたかな。

この三連休は母の命日でした。約一月後に生まれてきた娘が部屋で勉強しながら歌う鼻歌を聞きながら横になった僕は、この瞠目すべき未来に生きる今の自分に激しく動揺しながら眠りについたのでした。

Ingressは手段であって目的ではない

2018-02-04 18:43:00 | 出来事
この週末もまだまだ寒かったけれど朝は自転車、午後はカミさんとお散歩と頑張って動きました。




今朝は一時雪が降ってきたり、急に晴れ上がったりと目まぐるしく変わる空模様が綺麗でした。



先週かなり大規模に壊されてしまった新浦安のRSのファームはそもそも大きいので修復にも手間がかかる。直してる傍らまた壊しにくる人もいてなかなか前進しないなー。



希少なL8のポータルをバーンアウトするまで繰り返しハックし貯蓄したレゾを刺して回る週末でもありました。




土日二日間でかなり復旧してきたかな。合わせて備蓄できたバースターで平日は通勤経路の緑のポータルを壊して回り今月中にpurifierのメダルを獲得するというのが当面の目標。



カミさんにはかなり呆れられておりますが、Ingressはモチベーションを生み出す手段であって、真の目的は外に出て自転車に乗り、寸暇を使って歩く事。

そして瞠目する光景にであう事。

結果元気で健康な躰でいられて、しっかり仕事をして家族を支えられる事なんよ。これ大事。

以前は橋や水門を追って走っておりましたが、独りでやってることなのでなかなか盛り上がらないし、やはり妥協が入る。



その点Ingressは活動量やポイントが仲間同士で見えるし、様々なイベントによって無理も出る。歯を食いしばって頑張る目標が降ってくるなんてありがたい話じゃないか。

また今日はカミさんと二人で『ライフ オブ パイ』を観ました。僕は昔本でも読んでたけど。

映画は本を上手く解釈してたなー。本より解りやすくなってたし。

映画のなかで「人生は決別の積み重ねだ」みたいな事を言っていて、つくづくそうだなーと思いました。

親に死なれ、いつかは子供達に独立され、仕事も定年になり、自分自身の生とも別れる時がくる。それまでの間、たとえ束の間であっても全力でその時を大切にしていく事。誰のためでもなく自分自身の人生を豊かにするために。頑張ろう。

1月の読書メーター

2018-02-02 21:55:00 | 読書
1月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1513
ナイス数:51

バナの戦争バナの戦争感想
☆☆☆☆★ 紛争の中心となったアレッポの街にどうして一般人が残ってしまったのか、どんな風に巻き込まれていってしまったのか、これを読むと痛い程よくわかった。そしてバナの健気さに心打たれました
読了日:01月28日 著者:バナ・アベド
ジョン・ハンケ 世界をめぐる冒険 グーグルアースからイングレス、そしてポケモンGOへジョン・ハンケ 世界をめぐる冒険 グーグルアースからイングレス、そしてポケモンGOへ感想
☆☆☆☆☆ グーグルマップ。ストリートビューで地理に目覚めて自転車に乗りはじめた僕がイングレスにたどり着いたというのは楽しいと感じるポイントが共通してるからだと思いました。
読了日:01月20日 著者:ジョン・ハンケ
罪責の神々 リンカーン弁護士(下) (講談社文庫)罪責の神々 リンカーン弁護士(下) (講談社文庫)感想
☆☆☆☆★ もうこうなるとコナリー自由自在に苦もなく傑作を書いているような感じがしてきた。この後半の疾走感は堪らない。素晴らしい
読了日:01月18日 著者:マイクル・コナリー
罪責の神々 リンカーン弁護士(上) (講談社文庫)罪責の神々 リンカーン弁護士(上) (講談社文庫)感想
ますます快調下巻へ突入
読了日:01月13日 著者:マイクル・コナリー
対称性―レーダーマンが語る量子から宇宙まで対称性―レーダーマンが語る量子から宇宙まで感想
☆☆☆★★ 量子に関する記述で個人的にはとてもためになる部分がありましたが、対象性の話はかなり難解で歯が立たない感じでした
読了日:01月08日 著者:レオン・M. レーダーマン,クリストファー・T. ヒル

読書メーター