浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

一年間大変お世話になりました

2018-12-31 08:00:00 | 出来事
2018年もいよい大晦日を迎えることとなりました。
一年間本当に多くの方々に支えられてきたことをしみじみと思い起こし感謝の念が絶えません。
本当にありがとうござしいました。



公私ともどもいろいろな事がありました。
何より実父が亡くなった訳ですが、最後まで支えてくれた家族・兄弟・親類そして介護スタッフの方々には改めて深く感謝を申し上げたいと思っております。
ありがとうございました。



仕事納めを終えた翌日29日は朝早くから仙台へ向かいました。
母のお墓の墓じまいをおこなうためです。

仙台に戻る前提で作ったお墓でしたが、子どもたちが成人、就職をする年となってきて明らかになってきたこととして、僕らは浦安で暮らしていくのかということでした。

となるとお墓もこちらにあった方がよいだろう。義母が亡くなった際にそのような決断をし浦安に新たにお墓を作りました。

義母は浦安に母は仙台にそれぞれ眠る形となっていた訳ですが、実父を埋葬するにあたりまずは仙台から母を連れてくることにしたという次第です。

お寺に事情を説明してご相談しこの度改葬を行う段取りがついたという訳です。



墓じまいでお寺ともめる、高額の請求をされた等というようなニュースが週刊誌に載ったりしていて、やや心配しておりましたが、そんなことは全くなく丁寧に対応していただきました。

暮れの押し迫ったところでご祈祷、お墓から遺骨の取り出しとこちらもお寺や石屋さんにご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

仙台は折しも雪。遺骨を取り出す時、母の遺骨を背負って仙台を離れる時、何か気持ちを表すかのように吹雪いてきて、まるで母が去りがたいの、一方浦安に集まることを喜んでいるかのような複雑な気持ちを持っているのではないかと思いました。

僕も久々に仙台の冬らしい景色を堪能いたしました。

母を背負って東北新幹線で一路浦安へ。



東京駅で車両故障が発生して立ち往生してしまったため線路がふさがり宇都宮あたりから遅れはじめ、大宮では小一時間程停車してしまうというアナウンスが。

そのまま座っていても仕方がないので新幹線を降りて武蔵野線で新浦安へ。

予想以上に重たい母がずっしり肩に。
最後までいろいろあるなー。まさか母が浦安行きに反対してんだろうーか・・・・。

ようやく父の遺骨と並んで和室に納まりました。

僕ら夫婦としては納まるところに納まり心やすらかに年末を迎えることができてほっとしております。





年末年始のお休みをつかってリカージョンしてみました。二日間でLV4まで。
先は長いなー。

皆様良いお年をお迎えください。新年もまた引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


風邪でダウンしました

2018-12-24 18:08:00 | 出来事
12月最後の三連休、計画していたかのようなタイミングで風邪でダウンしました。
数少ない僕の特技の一つがこれ。休みの日に体調を崩し明けには回復するというもの。
今回はその特技も本領発揮して我ながら見事な技をみせることができました。

なんと言ってもここ数か月追っかけてきたイルミのメダルをゲットできたこと。
いやいや長い道のりでした。平日はもちろん土日も朝早く起きだしてちまちまと稼いできましたが、まぁ進まない進まない。チームで大きなBAFを作る活動に参加して一つ飛びで乗り越えていく方法もあるようですが、なにやら邪道感を覚える僕はできるだけ自力で進むことにしたのでした。




どうにか年内に、この三連休にと最終の追い込みにかかりましたが土曜日の朝大きなCFを取って目標達成。うれしかったがどっと疲れが出た形になってしまいました。



来週仕事納めしたら仙台へ向かい墓じまいをしないといけないので年末のお休みは寝てられない。そのため今週この三連休はやることやってしまわないと後々時間が作れない。



風呂場の大掃除に痛んできた目地埋め

使わなくなったパソコンの処分

物置の整理

クルマの洗車

クリスマスケーキの調達

等々



なので寝込むのも一時間単位で細切れにして雑事を一つ処理しては寝る形で休養を。

晩御飯ももちろん炊事当番しました。

大き目の鯛が手に入ったのでアクアパッツアに挑戦。これがまた旨いのなんの。
のろのろとですが予定の課題をこなし、そしてグランドルチェの名で復活したドルチアで運よくクリスマスケーキをゲット。

体調の方も今晩一晩寝ればほぼ平常に戻りそうなところまでたどり着きました。

明日からは改めて仕事にイングレス頑張って一年を走りきりたいと思います。

BMW 3シリーズ 第6世代 F30 Mスポーツ

2018-12-15 17:59:00 | 出来事
辺野古の土砂投入が始まりました。防衛大臣が国民のためだと発言しているようですが、大嘘にもほどがある。今どんな名目で中国や北朝鮮が日本に攻撃をしかけてくるというのか。もちろんその可能性がゼロであるとまでは言いませんが、だからといってどんだけ税金を使うのかという点で考えれば、現時点での国費の使い方としては大きく逸脱していると言わざるを得ないと思います。

辺野古の基地移転だけで2兆円だそうですよ。
これは沖縄の問題だけではなく、僕らの国の問題である訳であります。

みんな目を覚ませ。

民意を踏みにじる政府は滅びろと思う。

さて、納車から1週間経ちました。週末しか乗れないのでまだ殆ど走れていません。

BMW 3シリーズ 第6世代 F30 Mスポーツ

買い替えにあたり試乗もしてなかったのでインパネやインテリアがどうなっているのか等ほとんど知らないまま受け取りました。


容姿もだんだん見慣れてきた。見れば見るほどカッコ良いじゃないですか。



新しいキーは一回り大きくなっていました。青いラインが素敵。
クルマにキーを刺すところはなくなっています。ドアロックはドアノブに触れることで開閉できる。トランクも足を下に突き出すことで開けられるのでのでキーはカバンやポケットに入れたまんまで良い。これも慣れてしまえばとても便利。



CDチェンジャーは?と質問したら今どきのクルマはHDDが付いているのね。とか。
スマホと繋けばスマホのプレイリストから楽曲がそのまま聴くこともできるのね。とか。

まるでクリスマスプレゼントの箱を開けるみたいに楽しい。

初めてのセダン、初めてのMスポーツ。
ハンドルが小さくなって重くなると思っていたのだけど、これも違った。

ハンドルはとても軽くなった。これは仕様が変わったということなのだろう。
高速に乗ったらどうなるのか。駐車などの際のハンドル切り返しはとっても軽くなって楽ちんなのでした。




皮のスポーツシートはシートヒーターがついて冬場はご機嫌。信号待ちで止まるエンジンはブレーキを踏む重さが変わると復帰するこのレスポンスはとても良いと思います。
またエンジンスタートのセルモーターの起動も軽く静かで不快感はゼロです。

使わないだろうと心の底では思っていましたが全然気にならないので利用しています。




2つまでメモリーするシートはキーと連動しているそうで、一つのキーに2パターン。キーが2つあるので4パターンのポジションが登録できるようです。へー。





後部座席。7センチ長くなった分後部座席も広くなった?のかな。前列シートの背中にポケットがなくなってますね。子どもたちも免許をとったので後部座席でドライブするということも可能になりました。

高速道路で後ろに座ってみたい。楽しみだなー。




まだ150KM程度しか走ってませんが、何から何まで期待以上です。前の車も大好きでしたがこっちに乗ってしまうとやはりかすむ。そんな思いを抱かせるクルマ作りというのはまたなかなか難しい厳しい道のりであったと思う次第です。

よくぞここまで作りこんできたものです。見事としか言う以外にありません。



クルマ買い換えました

2018-12-09 12:36:00 | 出来事
深く考えることもなく乗り始めたクルマでしたが、なんだかんだ11年も乗ってしまった。
BMW 3シリース ツーリング 第五世代 E91。
実際走っていてなんの不都合もない。内装もどこといって痛んでいる訳でもない。しかし11年ともなると車検の際の部品交換費用がどんどん嵩んできた。


去年は前輪のディスクブレーキのローターも変えた。ローター?サービスの人に二回聞き直してしまいました。ローター変えるんだと。次は何がくるのか・・・。

子どもたちの学費を払い終え一段落ついた今、クルマを買い換えました。感無量です。

振り返ると3シリーズこれで三台目。そんなことになるなんて考えてもいなかったなー。

第4世代 E46



親父の車椅子が積めるクルマがいいということだったけれども、何よりこのパッケージングの目新しさに惚れました。

しかも白という当時は大変珍しい形だった。今こそ沢山走っているけれども。それだけ人を惹きつけるものがあったと思います。

色が白だというと、驚かれた時代でした。更にツーリングというと形が解らない人もたくさんいました。



車椅子はもちろん、机や箪笥みたいなものまで積める便利さを要所要所で発揮し、キビキビと走る力強さがとっても気に入っておりました。



思えばこんなインパネだったか。

しかし、これ衝動的に買い替えちゃった。未だにこの時なんで買い換えることになったのか・・・。一台目を購入するときに出会った営業マンに勧められたことは間違いないのだけど、だからってハイハイ買い換えられるものでもない・・・・。

しかし今考えると子供たちの進学などの時間軸を考えるにあの時買い換えていなかったら3シリースを乗り継ぐことは難しかったのではないかと思います。


第5世代 E91



やってきた新しいクルマは空力特性もエンジンも洗練されておりました。高速道路での静粛性にはびっくりしたものでした。ずいぶんこれで仙台往復しました。



カミさんもこのクルマで本格的に運転するようになっていきました。癖のないフラットな出力特性で安心して運転できたというのが大きかったように思います。走行距離全体でみるともしかしたらカミさんが走った距離のほうが長いかも。

冒頭に書きましたが経年劣化で部品交換はいろいろありましたが、11年間で機器の故障は一切なく、文字通りノントラブルで走り切ってくれました。小学生だった子供たちも運転免許をとり、路上デビューを無事果たし、家族4人の足として活躍してくれました。

属人化して考えるのはおかしな話かもしれませんが、僕ら家族のために一生懸命働いてくれて感謝であります。長い間ありがとうございました。

当然相談する相手は長年お付き合いしてきた営業マン。初めて会ったときは新入社員で売ったクルマの何台目かという頃でしたが、今や大きなお店の店長さんであります。

わがまま放題言いたい放題言ってすんませんでした。

そしてやってきたのがこれ

第6世代 F30




車椅子を積む必要もなくなったし、セダンに乗りたいというカミさんの希望を汲んで初めてのセダンであります。10年ぶりの新車の機能は正に隔世の念があります。
BMWはもともと革新性が売りであった訳ですが、こんなにも電子的な機能が盛り込まれているなんて全然知らんかった。



特にバックカメラは最強で、まだ二日目ですが駐車する際、後方は液晶ディスプレイだけみてる感じになってきました。その方が早い。

8速ギアと組み合わされたエンジンはシフトチェンジされている継ぎ目が解らない程なめらかにギアチェンジし、軽い。車重も軽くなったのもある、ハンドリングも軽くなったこともある。

いろいろ重ね合わさり非常に軽い走りでどんどん前に行く。
期待以上の走りに思わず笑みが浮かびます。



座ってなんか懐かしいと思った。メーター周りのデザインが第四世代のころのものに似せて作っているですねー。

期待以上に素晴らしいクルマで大満足です。新しい家族として大切にお付き合いしていきたいと思います。


12月最初の週末

2018-12-02 17:59:00 | 出来事
あれよという間に12月最初の週末であります。
先週から肘の調子が悪い。具体的には上腕の手首につながる腱の部分に痛みが走り、整形外科に診てもらいましたが、パソコンかハンコか、いずれにしても仕事のせいである疑いが濃厚。
出来るだけ安静にということで湿布をしてサポーターを巻いて過ごしています。




それでもふと物を持ち上げたり、引っ張ったりしたりした拍子に症状を悪化させてしまい、この一週間は一進一退を繰り返している雰囲気です。

また土曜日は娘に付き合って幕張でやっている2018コミコンへ。

娘はこの機会に来日してきたエズラ・ミラーとの写真撮影がその目的。ハリウッドのスターと2ショットで写真が撮れるイベントというのは目新しい感じなんですが、最近の風潮なんすかね。



それにものすごい行列ができてて、僕はびっくりしつつも会場で時間を潰すことに。

どこでどうやって準備してきたのかめっちゃ力が入っているコスプレの方がイベントサイドの人なのか来場客なのか判別できない僕は完全に会場の雰囲気に気おされて居場所がない。

早めに会場に入れたのですが、時間の経過とともに来場者の数はどんどん増えていって歩きまわるのもままならなくなってきてほとんど立ち尽くしている感じでした。

それでも「バック・ツー・ザ・フューチャー」のデロリアンやエイリアン、ロボコップの等身大フィギュアなど、往年の大好きな映画からの出展もあってそれなりに楽しめました。




帰り道は稲毛でお昼を食べてしっかり海岸沿いの鍵堀りさせてもらいましたし。

イタリア料理フィオーレ。ここ美味しくて度々来てしまう。
娘と二人というシチュエーションは初めてだな。




そして夜は僕が炊事当番。白菜としめじの味噌汁。ぶり大根、豚肉のみそニンニク炒め、そしてアサリの豆板醤蒸し。


鍋とかフライパンを持つとまた腕がやや痛むのー。腕に響かないように注意しながら料理しまして、どれも上手く行きました。

明日からは月次処理がバタバタと、そしてそれが終わると3Q締めに向けて最終コーナーを駆け抜けてそれが終われば年末という慌ただしい月になります。

気を引き締めてひと頑張りですね。