浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

肉離れ日記

2012-06-20 20:59:00 | 出来事
肉離れ日記38日目です。
週末に痛めた場所がなかなか回復せず、まだ足を引きずって歩いております。
一進一退でへこむばかりです。
病院からあらたに処方されたのは塗り薬の「ヘパリンZ軟膏」でした。

送信者 ドロップ ボックス2


朝晩患部にすり込むことで鎮痛作用、血行障害による痛みを和らげるのが目的ということのようです。筋肉消炎の薬と違って塗ってもなんの手ごたえもないので効いている気がしませんが、マメに塗り続けています。

朝晩のストレッチ脹脛・腿の前後・股関節・ローターカフ・首と部位も徐々に増えてきたこともありますが結果20分くらいかけてじっくり行っています。この手のものはどのへんで折り合いをつければいいのかわからず悩ましいですが、続けられる程度の時間で手を打つしかないのでしょうね。

確かにやっておくと一日の調子が違う気がします。

今日は足もそんな状態なので早めに退けたけれどもお散歩もできず、いそいそと帰宅しましたが、目的はこれ

Strings Of My Soul(初回限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]

来ましたねー。楽しみにしておりました。

送信者 ドロップ ボックス2



<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tektek40-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0082DTEYU&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

Guitar magazine (ギター・マガジン) 2012年 07月号では、このアルバムについてご本人が語っておりました。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tektek40-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0086TF476&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

こちらもなかなか読みどころがありました。

これからビール飲みながら家族で聴かせていただきます。
至福の夜をありがとう!


Webでは全曲視聴可能となっていますが、どれも新たに録り直したものでちょっと聴いただけでもその仕上がりはかなりなものになっていると思われます。

グラミーをとって、いよいよ本格的にアメリカ進出の第一歩として「名刺代わり」になんていう意図もあったとか。


1. #1090 千夢一夜
2. The Moment
3. Live Life
4. TRINITY
5. BLUE
6. 華
7. 恋歌
8. sasanqua~冬の陽
9. THE WINGS
10. SUKIYAKI featuring LARRY CARLTON
11. MY FAVORITE THINGS
12. Romeo & Juliet
13. 99