goo blog サービス終了のお知らせ 

浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2025年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

今日のお散歩

2012-06-27 21:03:00 | 出来事
今日作業日として資料を一日ガリガリやろうと思っていた日だったのだけど、どうした訳か事前のデータがちくはぐでどうあがいても進められない。何も進まず何も終えられない消化不良の日でした。

こんな日にだらだら残っていてもくさくさするばかりなので、とっとと退社して会社帰りリハビリがてら八丁堀までお散歩です。

東京建築ガイドめぐりはしばらく中断中でありますが、決して断念したつもりはなくまたあちこちと歩きまわって行きたいと思いますが、まずは無難に普段の通勤ルートをなぞるように歩くことにしました。

田町から15号を北上して新橋へ。今日は汐留から築地に抜けて新大橋通を八丁堀まで。

汐留では新しい道路との接続部分で大規模な工事が進んでおりました。

送信者 ドロップ ボックス2


例の新橋の道路はこの辺で地上に出る?のかな。

ビジネス街から、築地の場外のお店、本願寺等など一時間約5km街並みも変化に富み、歩きやすいとてもいいお散歩コースだと思います。