浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

肉離れ日記

2012-06-10 10:05:00 | 出来事
肉離れ日記 28日経過であります。
昨日は雨だったので外に出て運動ができず、悶々としておりましたが今日は一転、とても気持ちのいい天気になりました。

いろいろ考えたのだけど、先ずは自転車で海まで走ってみた。

先週は腿がすかすかで力が入らず、にもかかわらず脹脛が痛み出すという状態に泣く泣く速攻で引き返してきた訳ですが、今週は大丈夫な感じ。
無事、海辺まで辿り着きました。

今日は一段と海もきれいに見える。

送信者 ドロップ ボックス2


すかさず、ストレッチしながら休憩。


送信者 ドロップ ボックス2


おそるおそるペースを上げてみました。震災で被害にあったサイクリングロード。局所的ですが高低差もあって楽しいですね。


送信者 ドロップ ボックス2


どこで痛くなってもいいように、自宅近くを周遊。いざとなったらカミさんに国際救助隊モードで救援にきてもらいます。

送信者 ドロップ ボックス2


いい気になって走りすぎてもまずいので、早めに切り上げて公園で少し走ってみました。

送信者 ドロップ ボックス2


公園の遊歩道をスローペースでジョギング。少し走っては歩きを繰り返して、距離を伸ばしていきます。徐々に身体がついてくる感じだったので最終的には、一周走れるところまで伸ばすことができました。

送信者 ドロップ ボックス2


二周したら、ちょっと足が痛くなってきたので、今日はこのくらいにしておきます。
まだまだ本調子に戻るまでには道のりが長そうですが、気長に構えて頑張っていきたいとおもいます。