「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「人の見上げる」

2016年04月29日 | 季節の移ろい・出来事

           

青葉若葉が目に染みる季節と言われる中で、まさに絵に描いたような絶好のお天気。
柔らかな緑色に映える薄紫のフジのはな。その向こうには濃いピンクの山ツツジ。絶妙のコントラストが心憎い。
どこにでもあって格別な風景ではないのだろうが、今この限られた時季でしかお目にかかれないとなれば、やはり今年は今年の景色として目に収めておきたいと思う。

開いた花弁は上向きに、花房全体は一様に揃って垂れ下がり下を向いている。でもそばに寄るだけで独特の匂いを放つ。
強引に人目を引く色濃さも持ってはいない。むしろ少し頼りない淡さを秘めている。なのに人から見上げられるフジのはな。
同じ花でもその生きざまは色々だねー。 そこで “さがるほど 人の見上げる フジのはな”
時には少し肩をすぼめて生きる様も悪くないような。

そんな公園に咲く花を愛でて、多くの人出でにぎわう錦帯橋祭りに足を運ぶ。
河川敷に広がる骨董市や、単なる古ものを並べたような露天商を冷やかし、メダカが卵を産み付けるという手作り根城を買った。 

   
     賑わう骨董市                     錦帯橋を渡る大名行列

錦帯橋祭りのメインともいうべき「奴道中、大名行列」を眺める川土手に陣取る。
広島から来たというおばちゃんに、一方的に錦帯橋のうんちくを少しだけ披歴。あまりいい反応ではなかったような。
そして思うのは、祭りのスケールが年々小さくなっているようで心もとない点である。

「錦帯橋を世界遺産に」と叫ぶ声がある割には、こういった観光イベントのプロデュースがイマイチのような。
市観光課や観光協会などが中心の実行委員会なのであろうが、今少し努力が欲しいという気がしてならない。

派手さを競うのではなく、フジの花のように地味でもいい。下を向いて垂れ下がっていてもいい。
が、あの匂い立つような独特の香りを放ち、「楽しい祭り」と地元の人も見上げるような祭りになってくれるといいのだが。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ショートショート自分史」 | トップ | 「山笑う」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
藤の花 (Takeko)
2016-05-01 01:58:37
きれいねー。一つの観光イベントがしたびになるとは???  それにしても人間藤の花を見習わんといけんのよよ。
返信する
takeko さん (yattaro-)
2016-05-01 17:43:58
この季節は、次から次に色んな花を見せてくれる最もいい時期です。
垂れ下がって美しいフジの花、見習いたいね。
返信する

コメントを投稿

季節の移ろい・出来事」カテゴリの最新記事