「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「やや小振りながら」

2011年06月02日 | 晴耕雨読

  
   やや小振りな白タマネギ                 充分に実った赤タマネギ

二日続きの晴れ間を狙ってタマネギを抜いた。
植えるときもお天気を気にする。出来れば晴れ間続きより、雨が降る前に植えたい。
植えてから根付くまでは、寒さに凍えないかまた気を遣う。

肥やしをやる時期、成長過程の草取り。そして無事成長したら抜くときのお天気を気にする。抜いたら畑に転がして陽を当てたい。そして4個を束ねて吊す。

お米作りは、こんなものではない。八十八の手間ヒマかけるという。
でもタマネギだって手も掛けるし神経も使う。なんせ苗の元手がかかっている。
それは冗談としても「タマネギだけは買わずにすむねー」などと言われるとついつい力が入る。狭い畑のわりに多くの苗を買ってしまって全部を植えた。

タマネギは植える間隔を広くすると、玉が太りすぎて大味になると言う話を聞いて、今年用はしっかり詰めて植えた。詰めすぎた。
明らかに畑の面積に不釣り合いな苗の数だった。
案の定、詰めすぎたところはやや小振りだった。市に出すわけではない。小振り大いに結構。それより今年は、ヨトウ虫掘り起こし作戦が功を奏して歩留まりはよかった。

素人菜園万歳!自分で自分を褒めておこう。
それにしても、植え付けから収穫まで、生産者の肝煎りは大変なものだ。
ここんとこを分かってよ、消費者のみなさ~~ん。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「鮎漁解禁」 | トップ | 「引かれ者の小唄」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまねぎ (takeko)
2011-06-03 02:09:21
すごーい! 何?素人?うそを言いんさんな。今度もらいに行くけーね。
返信する
takekoさん (yattaro-)
2011-06-03 21:00:38
やりゃー出来るンよ・・・ と結果を見て言ってます。
が、やはり色々手を加えたらそれだけの答えを出してくれます。
返信する
おみごとでっす! (kei)
2011-06-03 21:17:27
ほんにまあまあ見事な数のタマネギですね~。お写真拝見、一瞬ビックリ思わずクスリです。ずいぶん植えつけたものですねえ!
歩留まりって? という疑問を隠して知ったふり? スルーするのが私です(笑)

素人菜園、手をかけ神経を使ってこその収穫物への喜びなのでしょうね。じゃがいもも上出来、なかなかのものですね。
なんでもようやりまんなあ~。




返信する
kei さん (yattaro-)
2011-06-03 21:41:27
歩留まりって? よくぞ聞いてくれました。
厳しい農薬や害虫退治の薬をほとんど使いません。
そこで、タマネギさえも、植えて根付く頃には夜とう虫という青虫の一種が、夜な夜なタマネギの芯を食い切るのです。
そいつが繁殖すると、へたをすると数十本の芯を切ります。
何日間か観察していると、どこらに潜んでいるかおおよその見当が付いたりします。
ちょこちょこっと掘るとすぐに出てきます。
その虫との闘いで、歩留まりが変わってきます。
この虫被害も計算に入れて白玉300本、赤玉150本。よくも植えたり・・・
タマネギの夢を見そうですね(笑)
返信する

コメントを投稿

晴耕雨読」カテゴリの最新記事