アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

イヌとネコ

2018年02月25日 23時23分19秒 | Weblog
「さよなら絶望先生」に描いてあった



イヌとネコが、エサをもらった



イヌは思った


「何もしないのにエサをくれた、という事は、この人は神様かもしれない」


ネコは思った


「何もしないのにエサをくれた、という事は、私は神様かもしれない」



面白い考え方だと思う



当たり前だけど、人間でも2種類居るんだろうなぁ



特に子供は「一度貰ったら、次も貰える」と思ってる



本人のためには、どっちがいいんだろう?







それはそうと


「七月と安生」という映画を(テレビで)観た


二人は、子供の頃からの仲良しだった



大人になってから、二人でホテルに泊まった時に


(金持ちの安生)が、シャワーの後でタオルを使ってたら


七月が言った


「ホテルのタオルは、同じ物で{トイレの便器}も拭くから使わない方がいいよ」



まさに今話題になってる事を、昔の映画で言ってるのはスゴイ、と思ったけど



ひょっとして、今に合わせてセリフ(アフレコ)を変えたのかな?




この映画も、最初はつまらなかったけど


段々面白くなってきた


最後に、意外な「どんでん返し」があった




こういう映画がスキだなぁ





そうそう、昨日の日記(カーリング)で


「アメリカが最後のショットを失敗した」と書いたけど


その前に、日本が失敗してたんだった


という事は「氷の状態が悪かった」のかもね

カーリング

2018年02月25日 10時30分56秒 | Weblog
昨夜も、ずっと観てた


ただ、他にも観たい番組があったから「2画面」を使った


(カーリングは、音がなくても解る)


でも、あっちを観たりこっちを観たり、なかなか疲れた




一番最後の時は


(このままだと日本が負けるな)


と思ってたら、相手のミスで勝った


日本にはいい言葉がある



運も実力の内






「スキークロス」も面白かった


予選では、最初にトップになった人が一番になる


でも、準決勝からは、途中で追い抜く選手が居て、面白くなってきた



ゼッケンは「赤・青・黄色・緑」の4種類あって


とても選手の名前を覚えられないから


最初のコースに出た時に「青・黄色・赤」という風に覚えておく


そこから黄色が抜いたり、赤が失敗してコケたり


なかなか観てて興奮した


日本選手は出てなかったけど、関係ないな





この前「オリンピックが終わった後の、韓国が心配だ」


と書いたけど


「オリンピックの呪い」という言葉がある、とか


「どこも五輪が終わった後に、景気が悪くなって、失業者が増える」


2年前に、オリンピックをやったブラジルでも


やっぱり不景気になってる


という事は、日本も危ない


さらに2年後は、北京(中国)だから、アジアが大変になるかも