この前、新聞で読んだ話
インドネシアだったかな?
「ある男が、15歳で商売を始めた
最初は儲かったんだけど
共同経営者が金を持って逃げて、借金だけ残った
それを聞いた母親が
{人を見る目を養いなさい}と言うだけで、息子を責めなかった」
それで思い出した
小説の中の話だけど
「ある男(社長)は、五階建てのビルを持ってて
5階に住んでる
1~4階で飲食店をやってる
店長を雇って、1時間ごとに売上を回収する」
(これは正しいな)と思った
人間というのは、目の前に金があると
フッと「気の迷い」で、ネコババしてしまう事がある
1時間ごとに金を取りに来られたら
店長もネコババできない
これは、雇う方も雇われる方にもいいな、と思った
(俺も将来は、こういう事をやりたいな)と思ってた
ただ・・・・この小説では
社長は「金を奪われて殺される」んだけどね
インドネシアだったかな?
「ある男が、15歳で商売を始めた
最初は儲かったんだけど
共同経営者が金を持って逃げて、借金だけ残った
それを聞いた母親が
{人を見る目を養いなさい}と言うだけで、息子を責めなかった」
それで思い出した
小説の中の話だけど
「ある男(社長)は、五階建てのビルを持ってて
5階に住んでる
1~4階で飲食店をやってる
店長を雇って、1時間ごとに売上を回収する」
(これは正しいな)と思った
人間というのは、目の前に金があると
フッと「気の迷い」で、ネコババしてしまう事がある
1時間ごとに金を取りに来られたら
店長もネコババできない
これは、雇う方も雇われる方にもいいな、と思った
(俺も将来は、こういう事をやりたいな)と思ってた
ただ・・・・この小説では
社長は「金を奪われて殺される」んだけどね
何せこの間「人を見る目」が無いばかりに
痛い目にあったもので(笑)
>人間というのは、目の前に金があると
フッと「気の迷い」で、ネコババしてしまう事がある
江戸時代に日本に来た宣教師なんかは「日本人のモラルの
高さに驚いてます。いわく「日本人は部屋の机の上に小銭を
置いといても、それを盗ったりしない。」
でも今は全然ダメですね~日本人!(笑)
>社長は「金を奪われて殺される」んだけどね
わはは~~。一時間に一回、回収しても殺されちゃねぇ(爆!!!)
それにしてもエンタさん、読書量が半端じゃないですね(^^♪
したっけ。マッキーでした。
何せこの間「人を見る目」が無いばかりに
痛い目にあったもので(笑)
いや、実は俺も自信ないですよ(笑
>でも今は全然ダメですね~日本人!(笑)
そうなんですよねぇ
まぁ昔から「人を見たら泥棒と思え」というのがあるから
昔からそうだったのかも(笑
>わはは~~。一時間に一回、回収しても殺されちゃねぇ(爆!!!)
書くのを忘れたんですが
「最後に集金に行って、タップリ金が貯まった時に襲われた」
という話でした(笑
>それにしてもエンタさん、読書量が半端じゃないですね(^^♪
本を読んでる時間が、一番リラックスできるんですよねぇ