大阪に居た頃は、「朝・昼・晩飯」は店で出た
だから、食べ歩きは、1週間に1回だけ
でも金がなかったから、高い店には行けなかった
田舎に帰って、金はできたけど「行きたい店」が無い
休みの日に、京都や大阪に行っても、せいぜいランチを食べるだけ
(晩飯を食べると、帰るのが遅くなる)
たまに行くと、食べたい物がたくさんある
でも(特に最近は)すぐに腹いっぱいになってしまう
前に大阪のコーヒー屋で、横に座ってた女(20代)が、友達に
「ここに通って、パンを全種類食べるつもり」
と言ってたけど、今考えると羨ましいなぁ
ひょっとしてサラリーマンの方が、俺より色んな物を食べてるかも
それはそうと
今日テレビで「自動運転」の話をしてた
日本には、もう車が自動で動く技術はある
問題は「事故を起こした時に、誰が責任をとるか」
それをちゃんとしない限り、日本ではダメだろう、と言ってた
俺の「独断と偏見」だけど
人間が運転しても、毎年2~3万人が事故で死ぬ
自動運転で、それ以下になったら「大成功」だと思うけどなぁ
2020年のオリンピックでは、「自動運転の車を走らせる」というけど
どこまで本当なのか・・・
だから、食べ歩きは、1週間に1回だけ
でも金がなかったから、高い店には行けなかった
田舎に帰って、金はできたけど「行きたい店」が無い
休みの日に、京都や大阪に行っても、せいぜいランチを食べるだけ
(晩飯を食べると、帰るのが遅くなる)
たまに行くと、食べたい物がたくさんある
でも(特に最近は)すぐに腹いっぱいになってしまう
前に大阪のコーヒー屋で、横に座ってた女(20代)が、友達に
「ここに通って、パンを全種類食べるつもり」
と言ってたけど、今考えると羨ましいなぁ
ひょっとしてサラリーマンの方が、俺より色んな物を食べてるかも
それはそうと
今日テレビで「自動運転」の話をしてた
日本には、もう車が自動で動く技術はある
問題は「事故を起こした時に、誰が責任をとるか」
それをちゃんとしない限り、日本ではダメだろう、と言ってた
俺の「独断と偏見」だけど
人間が運転しても、毎年2~3万人が事故で死ぬ
自動運転で、それ以下になったら「大成功」だと思うけどなぁ
2020年のオリンピックでは、「自動運転の車を走らせる」というけど
どこまで本当なのか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます