蒸気鉄道日記

5インチゲージ・ライブスチーム活動の日々を書き連ねます。

小加工の日々

2015年07月09日 | Weblog
 台風が三重連でやってきていますね。週末はどうなんでしょうか。

 さて、ドレン弁の開閉棒受けの孔を拡大しています。この弁体はたぶん3インチ半の蒸機と共通パーツなのでしょう。開閉棒受けの孔(開閉棒が通る)がB20用の物より小さく、少々拡大してやらねばならないのです。これが案外やっかいな工作で、精密ヤスリでちょっとずつ削って行かなければならないのです。

 とりあえず1個は出来ました。あと1個出来れば復旧できますので、もしかしたら運転会に間に合うかもしれません。

 それにしても眼が痛くなります。老眼にはつらい作業です。

 ブログランキングならblogram ←ヤスリの目詰まりが。。。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドレン弁そろいました | トップ | 雨は晴れても »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事