本書からは、作者の本「映画篇」を最初に読んだときに受けた印象とはかなり違う印象を受けた。本書に収められた3つの中編はいずれも、かなり心が暖まる小説だ。かなり絶望的なシチュエーションでも希望を持ち続け主人公がいる。それを助けたり支えたりする仲間がいる。どうもこちらの方が本当の作者の持ち味なのだろうと思う。特に最後の「花」という小説は、そうした希望や暖かさに満ちた話だ。こうした短中編集の編集に作者がどの程度関与しているのかは判らないが、作者の小説集は、最後にとっておきの話が待っているという傾向があるように思った。(「対話篇」金城一紀、新潮文庫)
最新の画像[もっと見る]
-
アーニー・バンクス カブス・ロゴ MLB 15年前
-
ギルダート・ジャクソン サイン ギデオン チャームド 15年前
-
コーナー・ジャクソン バット MLB 15年前
-
ジェイソン・ヘイワード RC MLB 15年前
-
ロード・オブ・ザ・リング 6枚組カード 15年前
-
プリンス・フィルダー ユニフォーム MLB 15年前
-
松井秀喜 T206 MLB 15年前
-
ケビン・マクナルティ サイン ロイ スーパーナチュラル 15年前
-
クリスティン・ベル サイン ヴェロニカ・マーズ 15年前
-
メリッサ・ジョージ 衣装 エイリアス 15年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます