自然の慣性に身をまかせて

自然から得られた重力と遠心力をスキーでいかに推進力に変換できるか楽しんでいる山猿510の記録です。

三種の神器

2012-11-28 22:45:18 | かまけし
やっぱり自分のブログぐらいは自分の好きな事だけのマニアック内容だけで行きたいと思う山猿です。

今回は山スキー、冬山スキーに必要な三種の神器の内容です。
雪崩にあった場合の救出として必要なものは

ビーコン・スコップ・ゾンデ棒

です。この中でビーコン君はダントツ高い価格で、そうそう簡単に購入できる代物ではない。
でも大事なものだとはみんな感じている。

なら安く購入できるところはないか?と思うのが人情。 → ありますよ。皆さん。場所は海外
------------------------------------------------------------------------------------------------
たとえば



マムートのエレメント バリーボックス 日本価格 39900円 → 23600.02円(送料込み、通関費は別途必要)
→マムートのビーコンはかなり評判いいですね。なんで評判いいのかは、忘れました。


マムートのパルス バリーボックス 日本価格 61,950円 → 30458.64円(送料込み、通関費は別途必要)
→これが出たときは、すごいと評判でした。なんで評判よかったは、、忘れました。

ほかのサイトでは2万円を切るものがある。

オルトボックス パトローラーデジタル 日本には販売なし? 19743円(送料込み、通関費は別途必要)
                             (188.03ユーロ 105円/ユーロで計算)
→オルトボックスは老舗ですね。私はX1を持ってます。ほぼ同じ機構ですが、すごく使いやすいです。


他にもいろいろなビーコンが上記ショップで販売されています。
ビーコンの性能比較はネットでいっぱい記載があるので、調査の上自分の気に入ったものを上記ショップで購入するのもいいかと

------------------------------------------------------------------------------------------------

日本の代理店さん。こんな記事書いてごめんなさい。
でもこの商品だけは、購入したいけど、高くて買えないと悩んでいる人もいるかと思うので

この道具ぐらいは安く導入してほしいです。
これを購入してから、いっぱい山にいく人が増えれば、
 →もっとみんな山の道具購入する
  →山道具メーカー(代理店)の売り上げUP

になるはずだから


私がビーコンを付ける理由は助かる命の為でもあるけど、死んだ時にせめて死体だけでも発見していただいて
家族に自分が死んだことを認識してもらうためでもあります。
(もちろん山で命はおとしてはいけません。一歩もそう言ってましたしね)


やはり今後継続的に冬山にはいるつもりの人で、価格により購入を控えている人がいるならば
すこしでも参考にたてればと思い書きました。
(決して購入するのを強制しているのではありませんので、あしからず)

11/29追記:海外からの平行輸入でも修理は困難である可能性が大, もしくは費用が膨大だと思うので
        購入の際は、このリスクも考慮してください。

        また多方面からいろいろ意見をいただく可能性があるとのナイスな助言をもらいましたので
        今回はショップ名は伏せさせていただきます。
        (助言ありがとうございました)








最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さんの関心に感謝 (山猿)
2012-12-01 09:35:34
>皆様

いろいろな意見を頂きありがとうございます。
このネット社会、そして私のようなブログにも
興味を持ってくれている方々なので、そもそもビーコンの性能は皆様個々でお調べされていると思い。今回は記事には記載しませんでした。もしビーコンを調査したい人がいれば下記HPが参考になると思います。

http://www.largo99.com/store/backcountry/avalanche/beacon.html

largoさんのHPは比較的ビーコンがわかりやすいです。
そして2007年2月にドイツの山岳雑誌「Panorama」に発表されたビーコンのテスト結果では、私のX1は複数検索でかなり劣っていることも分かりました。一方Pieps DSPとMammut Pulseはかなり優れていることも、しかし私はX1でも使いこなせるようにしたいと思います。

だって老舗のオルトボックスが作ったビーコンであり
もう今はあまりない、アナログ、デジタルなんて二つも装備した(まるで、アナログとデジタルチューナーがあるテレビのような)貴重なビーコンですから

注:2007年2月にドイツの山岳雑誌「Panorama」の記事内容は、「2007年2月にドイツの山岳雑誌「Panorama」」で検索すると出てきます。
返信する
しつこさ大歓迎 (山猿)
2012-12-01 09:27:18
ディチューンさみしい限りですね。

そしてお世話にならないのが本当に一番ですね。

でもお世話になる時は、使用方法を的確にできないと、本当にお守りでしかなくなりますから、練習は大事ですね。
私は使用方法と特性さえ理解していれば、どのビーコンでも使用として問題ないかと思います。

(一時期、各社でビーコンの電波の周波数が違うなんていう記事もあって、ビックリしたこともありますが)
返信する
Unknown (koji)
2012-11-30 22:36:33
しつこいですが、いやぁ~、チョット調べたらブルークリフのページに書いてありましたね。

http://bluecliff.blog32.fc2.com/blog-entry-74.html

バリーボックスの海外版、スゴイですね。
デチューンが残念。

仲間内で揃えると最強ですよ。何が最強だかわかりませんが。

まぁ、兎に角お世話にならないのが一番ですが。
返信する
八甲田 (山猿)
2012-11-30 21:19:07
>shinさん

パルスは日本ではあまりメジャーじゃないですが、好きな人は好きなブランドですね。最近のビーコンはデジタルで、どのビーコンも重複しない機能があるみたいですね。

私が海外で初めて使用したビーコンはオルトボックスF1というガチガチのアナログ。アナログは使用方法を理解しないと使えない代物だったのに、デジタルになってから急に使用方法が簡単になったのは、すごくビックリしたのを今でも覚えています。ビーコンはどんどん良くなっていくので、新しいモノを新調するのもいいことですね。
返信する
Unknown (shin)
2012-11-30 01:08:46
海外ヘリスキーで海外版パルスを使用しましたが、最大のメリットは捜索者が遭難者の信号をビーコン同士で重複せず、素早くそれぞれ無線通信で指定された遭難者を検出出来るので、凄いと思いました。八甲田のようなツアースキーなどではお勧めです。だだし、同機種でなければ意味がありません。ですので、海外版を購入しても、価格以外メリットは少ないと思います。グループで購入すれば別ですが、、、バージョンアップもできません。私はトラッカーの初期型を使用していますので、多重遭難の捜索には遭難者救出してビーコンリセットに時間を要するので、マムート検討中です。
返信する
平行モノ (山猿)
2012-11-29 22:59:52
>Kojiさん

バイタルチェック聞いたことあります。
さすがモノ知りKojiさんですね。

修理が問題ですね。
特に電子機材なので、ややこしいそうです。

ショップのことは確かにあまり記載しないほうがいいですね。気をつけます。

アメリカはどこもだめになりましたね~
配達業者を仲介して送付する人もいるぐらいですから

その点EU方面はまだ大丈夫ですが、
これも時間の問題だと思います。

しかし自転車関連はかなり並行輸入をしているのに
なかなかメーカーからの日本への輸出規制がありません。

たぶんこれは、これでれっきとしたビジネスとして確立したのかもしれません。

EU方面はスキー部門も同じように規制をかけてくれないことをお祈りするのみです。

ということで、ショップ名等は消しておきますね。
返信する
電波 (山猿)
2012-11-29 22:53:02
マークさん

情報ありがとうございます。海外版と電波ちがうんですね。修理はできなくても、使用は可能ということですか?
返信する
Unknown (koji)
2012-11-29 22:37:05
マムートのバリーボックスは、海外の製品(ファーム)ではバイタルチェックが出来るんです。
心臓が動いて埋もれている人を先ずは助けようって思想でしょう。
でも、日本の電波法の為に、唯一無二なステキな機能がデチューンされてるんです。

並行モノの、メンテというか、アフターは国内正規品代理店では、まず受け付けてくれないでしょう。
壊れたら終わりって覚悟で買わないと・・・・。

その点、日本のカメラメーカーは国際保証書付きですからスゴイですね。

どうでもいい話でした。

gotoさん。あんまりダイレクトにショップ紹介するとマニアから顰蹙かうかも?
代理店からクレームが入って日本に発送してくれなくなるんですよ。

アメリカのショップなんて、だめなブランドだらけでしょ?
返信する
Unknown (まーく)
2012-11-29 22:11:38
自分はマムートのバリーボックスを持っています♪
先日立山BCでガイドしてもらった人が言うにはマムートのビーコンは中で使っている電波の周波数が日本用と海外用では違うらしく平行物はメンテナンスの時に難儀するらしいです
返信する

コメントを投稿