晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真…雑記

選抜高校野球、北海道十勝から2校出場!

2020年01月25日 | 雑記

高校野球シーズンの先陣を切るセンバツの出場32校が決定。嬉しいことに郷里北海道の十勝から2校も出ることになった。白樺学園は昨秋の北海道大会で優勝しており順当な選出、もう1校は21世紀枠3校に全国9候補の中から帯広農業高校が選ばれたのだ。同一地域での2校目は難しいと思われたが、日々の農業実習など練習環境を乗り越えての秋季大会4強入りが評価されたようだ。この2校は十勝で過ごした中学・高校時代の記憶の片隅にある。白樺学園は高校受験の際に実力を試す友人らとともに特待生入試を受けたところ。帯広農業高校は昨年のNHK朝ドラ『なつぞら』で主役が通った「十勝農業高校」のモデル校であり、ドラマでは「勝農」(かちのう)と呼んでいた。同級生が入学した当時、今の校名になっていたはずだがそう言っていたような気がする。地元の風景とともにドラマを半年間、懐かしく観させてもらった。両校とも選抜初出場、70年以上も出場のない母校に代わって甲子園での活躍を期待したい。

 (下:朝日新聞2020年1月25日記事)

 

<帯広農業高校の感動のYouTube(部活ピーポーさん)を見つけた。昨夏の北北海道大会で流した涙を1・2年生が受け継いで今回のセンバツ甲子園出場の夢につないだ。”泣くな!”前を進もう。>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿