晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真…雑記

過ぎゆく秋色の妻坂峠、大持山、ウノタワ

2022年11月12日 | 

奥武蔵では人気スポットのウノタワが最終目的地。出遅れは承知の覚悟で過ぎつつある紅葉を一目見ようとの魂胆。路肩駐車に時間取られたもののほぼ予定通りの出発。武甲山方面に向かう登山者とは反対側の林道を歩き始め、間もなく登山道に。林道を一度またぎ、小石混じりの沢沿いの道は右手に小さな滝を見ながら緩やかに進む。途中、沢を越えて右手の山腹に取り付き、大きくジグザグに。遅めとは言え、黄葉、時折りの紅葉が目を楽しませてくれる。苦労無く昔の石仏がおかれた妻坂峠に。これから長く、つらい尾根道に備えてひと息、暖かいお茶を。最初の急登はほぼ一直線、傾斜が緩んで樹林帯に入り1110mの小ピーク。軽い下り、登りを繰り返し、再びの急登を我慢して稜線の大持山分岐。右手へ軽くひと登りで大持山の山頂に着く。朝からの薄曇りに待望の陽が差し込む。木の枝ごしに西方の眺望を一目見て、先ほどの大持山分岐まで戻る。いよいよ目的のウノタワめざし、鳥首峠への道を急下降。下り着いた鞍部を登り返し、すぐに横倉山。アップダウンを繰り返し、ようやく広々としたウノタワに着いた。鵜の住む池があったという伝説の地でのんびりと昼飯。往路を戻る帰りは、まず今日、三度目となる大持山分岐への急登。続いて妻坂峠への急下降、閉口するも終幕近い秋の彩りが救い。峠からの下りも優しいフィナーレとなって満足の一日となった2022年11月12日(土)/(朝の7:20で既に駐車場が満車、路肩駐車が数台。土曜のせいか帰る頃には路駐が延々と)一の鳥居P 535m 07:55~08:45妻坂峠840m 08:55~小ピーク1110m 09:25~大持山分岐09:55~10:05大持山1294m 10:15~大持山分岐10:25~(横倉山1197m)~11:00ウノタワ(昼)11:25~(横倉山)~12:10大持山分岐12:15~13:15妻坂峠840m 13:20~14:00一の鳥居P<日帰り入浴の「武甲温泉」は土曜日のため900円、次回は火・木曜日(65歳以上500円)狙いで>