
フォーラム八戸で映画『命短し恋せよ乙女』を鑑賞した。ドーリス・デイ監督のドイツ映画。原題は『CHerry Blossams and Demos』というらしい。何より昨年9月に亡くなった樹木希林が世界デビューし、最後の出演作品となった映画ということで鑑賞した。樹木希林の出る場面は、終わりの方で茅ヶ崎館という旅館の女将役なのだ。ストーリー自体は悪霊がどうとか、幽霊がからんでいたりで、よくわからない感じ。ネオナチの問題なども取り上げられてはいる。
フォーラム八戸で映画『命短し恋せよ乙女』を鑑賞した。ドーリス・デイ監督のドイツ映画。原題は『CHerry Blossams and Demos』というらしい。何より昨年9月に亡くなった樹木希林が世界デビューし、最後の出演作品となった映画ということで鑑賞した。樹木希林の出る場面は、終わりの方で茅ヶ崎館という旅館の女将役なのだ。ストーリー自体は悪霊がどうとか、幽霊がからんでいたりで、よくわからない感じ。ネオナチの問題なども取り上げられてはいる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます