厚生労働省は17日、平成27年の国勢調査に基づく全国1888市区町村(福島県の一部地域を除く)の平均寿命を発表した。
日本一長寿の市区町村は、男性が横浜市青葉区で83.3歳(全国平均80.8歳)、女性が沖縄県北中城(きたなかぐすく)村で89歳(同87歳)だった。
|
青葉区は17年に続く2回目の首位、北中城村は3回連続。市区町村別の男性の上位30位では、神奈川が6自治体と一番多く入り、次いで長野と東京がそれぞれ4自治体。
一方、平均寿命が短いのは男女とも大阪市西成区で、男性は73.5歳、女性は84.4歳。男性は4回連続で最下位となった。→こちらなどの報道
一覧表はこちらの厚生労働省のサイトで、統計表1(PDF)を開いてください。
私が住んでいる横浜市は一般的に男は長寿ですね(-_-;)
↑↑↑ ランキングに参加中。 クリックして応援お願いします!
blue.ap.teacup.com/applet/salsa2001/4830/trackback
なお医療費にかけている金額が米国は高いですが、コストパフォーマンスは日本の半分以下。何やかんやいっても日本の医療制度は最高です。
https://www.huffingtonpost.jp/2013/11/24/american-health-care-terrible_n_4334810.html
下記統計では、ロシアは男女平均で、70.5歳で世界70位。1位の日本の83.7歳に比べ、差が大きいです。
医療制度、食事文化、健康管理、人種などいろいろな要因がありますね。
私も、これからそうすれば、長生きして、人生を楽しめるか、もっと真剣に考えてみる必要がありそうですね