やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

隠れた飢餓(Hidden Hunger)

2010-10-24 | 食事・食物2
慢性的に飢えている人々は、栄養不足に陥っています。栄養不足によって勉強や仕事、そして遊ぶことまでが難しくなります。栄養不足の子どもは、健康な子どもよりも成長が遅れたり、精神面の発達が遅れることもあります。日常的な飢えは免疫力を下げ、病気や感染症にかかりやすくなります。
生存に最低必要限のカロリーを摂取しているいるにも係わらず、心身に不可欠なビタミンやミネラルが足りない状態は、「隠れた飢餓」と呼ばれ、世界で20億人を超える人々が微量栄養素欠乏症に冒されており、それが深刻な結果を招いているそうです。
例えば、ビタミンA欠乏症にかかって、その結果、毎年200万人以上の子どもたちが深刻な視力障害になり、推定で25万人から50万人は、永久に目が見えなくなっているそうです。
毎年10万人の赤ちゃんが、母親の妊娠前や妊娠中の食事にヨウ素が不足していたために、回復不能な脳障害を持って生まれているそうです。
全体的に見れば、慢性的な栄養不足やビタミンやミネラルの不足した食事が原因で、毎年500万人以上の子どもたちが亡くなっていると言われてます。

WFP 国連世界食糧計画

2010-10-24 | 食事・食物2
我々の年代の子供の頃はろくに食べれないで、ひもじい思いをしたと言う思い出話を、よく聞きます。
もし長い時間食べずにいれば、体重が減ってしまい, 肌は薄く、硬く、青白く、そして冷たくなり、髪の毛はパサパサに乾いて薄くなり、簡単に抜け落ちるようになります。食べなくなってから約8~12週間後には、餓死してしまうそうです。
国連世界食糧計画(WFP)によると世界の飢餓人口は10億人近く居るそうです。
WFP 国連世界食糧計画は国連唯一の食糧支援機関であり、かつ世界最大の人道支援機関です。飢餓と貧困の撲滅を使命として1961 年に設立が決定され、1963 年から正式に活動を始めた。ローマに本部を置き、世界各地に事務所を設けている。およそ9 千人の職員のうち90%以上は実際に支援が行われている途上国での活動に従事している。
2007 年、WFP は80 カ国において8,600 万人に330 万トンの食糧支援を実施。その総支出は30 億米ドルに上る。総支出の9 割以上は食糧の購入や輸送など、食糧配給の受給者のために直接的に使われている。WFP の活動資金は、各国政府からの任意拠出金と民間企業や団体、個人からの募金でまかなわれている。(WFP HPから)

過去10 年間における日本政府からWFP への年間平均拠出額は1 億2,900 万ドルで、支援国としては世界第3 位。最近の支援でも、かなりの金額にのぼっており、WFPのHPでも報告されている。
また、数々の企業・団体からも支援をうけており、同じようにWFPのHPで見ることができる。海外企業・団体も支援している。個人でも協力できる。(募金、ボランティア、会員、イベント参加、インターンなど)