のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雨巻山

2016-01-24 20:32:53 | 栃木県の山(雨巻山)
  真冬の雨巻山でしたが、想定外の雪山を楽しんできました。天気は晴れ時々曇り、朝のうちは素晴らしい雪景色が楽しめ、御嶽山や雨巻山などからの遠望はイマイチでしたが、昼を過ぎた三登谷山からは日光連山、高原山なども望め、風があったものの比較的暖かく、気持ち良く歩けました。
  雨巻山山頂では思いがけずにいくべ会の皆さん方にお会いし、展望台脇のテーブルでの昼食、そして下山もご一緒させていただくなど、楽しい一日でした。

【日  程】1月24日(日)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  ・往路;6:40自宅→R6・125など→朝日トンネルなど→8:50大川戸駐車場
  ・復路;14:35→(往路の引き返し)→17:05自宅

【行  程】
  9:10大川戸駐車場⇒10:05御嶽山(休憩~10:15)⇒11:35雨巻山(昼食~12:40)⇒13:35三登谷山(休憩~13:45)⇒14:20大川戸駐車場

【詳  細】
  今日の雨巻山は、大川戸駐車場に着くと昨夜の降雪で周りは真っ白、雪山でした。上りはツボ足でしたが、下りは念のため軽アイゼンを装着しました。
  朝のうちは木々が着雪で白い花が満開に咲いたようで綺麗でした。御嶽山や雨巻山からの遠望はイマイチでしたが、徐々に良くなり、三登谷山からは日光連山や高原山なども望めました。

・雪国のような大川戸駐車場を出発。
            

・着雪した木々~白い花が満開、綺麗です。
            

・どこの登山道?
            

・上を仰いでも~
            

・足尾山尾根コースを上る相棒
            

・樹林に陽が射し込んできます。
            

・稜線に上がっても雪山です。
            

・間もなく御嶽山
            

・遠望はイマイチでした。
            

・風で雪が舞う登山道
            

・気持ちいい~
            

・真っ白な猪転げ坂
            

・雨巻山到着!
            

・山頂にはモリちゃん、ミっちゃんが~
            

・真っ青な空
            

・展望台からの筑波山。上には面白い雲が浮かんでいました。
            

・白い花が咲いていました。
            

・程なくして大川戸駐車場でお会いしたというナベちゃん、ハイジさん、ツナちゃんも~
 展望台脇のテーブルで昼食、今日も美味しいものがぐる~ぐるでした。
            

・ご馳走さんの後は下山です。モリちゃんは先行して下山、その他の皆さんは三登谷山を回って下山するとのことでしたので、ご一緒させていただきました。
 軽アイゼン装着してサクサクと~
            

・急な下りもすい~すいです。
            

・皆さん何を眺めているんですか?
            

・姿を現し始めた日光連山でした。
            

・栗生・三登谷山展望コース分岐からの筑波山など。スカイツリーも見えていました。
            

・三登谷山
            

・凄い眺望が待っていました。日光連山です。
            

・高原山も~
            

・先週歩いた赤城山も見えていました。
            

・最後の急坂を下れば~
            

・大川戸駐車場、完了です。下山をご一緒した皆さん、お世話様でした。
            
            
            
          




最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨巻山 (リンゴ)
2016-01-25 06:36:36
寒波の影響で思いも寄らぬ雪景色が目に出来ましたね。
雪化粧した木々が美しいです。
午後は雪雲も切れて展望が良くなり、存分に楽しまれた事でしょう。
返信する
Unknown (yamasanpo)
2016-01-25 07:57:09
雪景色は綺麗ですね~
平地では困りものですが山では良いものです。
雨巻山では必ずと言っていいほど仲間と会えるし嬉しくなりますね。
そういう自分はちょっとご無沙汰です。
返信する
Unknown (やまとそば)
2016-01-25 13:24:35
雪化粧した山々が本当に綺麗ですね。
先日の雪で一気に冬らしくなりました。
青空も広がって、景色も堪能された様で何よりでした~。
返信する
Unknown (ちい)
2016-01-25 18:34:57
ようちゃん、ひろさん、こんばんは。
いいないいな雪の雨巻山!
タイミングが合わないと滅多に出会えないですよね~。
返信する
Unknown (chikoやん)
2016-01-25 20:19:11
枝先に、白い花がびっしり咲いたような木々。
栃木県南のお山の景色とは思えませんね~。
ホントに、きれいです。(*^^*)
日常生活に支障が出るほどの大雪は困るけれど
でも、雪のある場所って、童心に帰らせてくれますね。(^^)
それにしても、いつも楽しそうな雨巻山ですね♪
返信する
雪の雨巻山 (のんびり夫婦の山遊び)
2016-01-25 20:59:24
リンゴさん、こんばんわ!
山に近づくにつれ雪が出てき、雨巻山は真っ白と思い
がけず、雪山と眺望を楽しむことができました。
一歩登山道に入るとまるで雪山、白い花を咲かせた
木々が綺麗でした。
やっと冬らしくなりました~これから冬山、楽しみで
すね。
返信する
雪を纏った雨巻山 (のんびり夫婦の山遊び)
2016-01-25 21:14:10
yamasanpoさん、こんばんわ!
このような雪は想定外でしたので、素晴らしい雪景色
に出逢いビックリポン~また午後になると雪雲が取れ、
眺望も楽しむことができました。
昨年末のトレラン以来の雨巻山でしたが、誘い合わせ
なくても必ず仲間の誰かとはお会いできますので、嬉し
くなりますね。
返信する
雪景色 (のんびり夫婦の山遊び)
2016-01-25 21:19:51
やまとそばさん、こんばんわ!
このような雪の雨巻山は想定外、本当に素晴らしい
雪景色に出逢えました。
午前は青空でも視界がイマイチでしたが、午後になる
と雪雲が取れ、眺望を楽しむことができました。
やっと冬らしい天気に~これから雪山、楽しみですね。
返信する
グットタイミング (のんびり夫婦の山遊び)
2016-01-25 21:29:03
ちいちゃん、カッチン、こんばんわ!
想定外の雪の雨巻山、本当にグットタイミング、素晴ら
しい雪景色を楽しむことができました。
10時過ぎあたりから太陽と風で枝に纏っていた雪が
落ち初めていましたので~
歩き始めての雨巻山で初めて見る雪景色、いや~
素晴らしかったです。

返信する
雪景色堪能 (のんびり夫婦の山遊び)
2016-01-25 21:37:53
chikoやんさん、こんばんわ!
駐車場から素晴らしい雪景色が続き、白い花が満開の
木々は本当に綺麗でした。
雨巻山でこのような雪景色に出逢えるなんて~本当に
ラッキーでした。
平地では困りものですが、山に雪があるのは良いですね。
何時も仲間と出逢える雨巻山、楽しいです。
返信する

コメントを投稿