ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

ユーチューブで映像作家を育成 200万円の支援、合宿研修も

2011-06-26 09:12:38 | Weblog
ここのニュース

ユーチューブで映像作家を育成 200万円の支援、合宿研修も
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201106240322.html

によると(以下斜体は上記サイトより引用)

グーグルは24日、動画共有サイト「ユーチューブ」で映像クリエーターを育成する「ネクストアップ(Next Up)」のプログラムを日本で実施する、と発表した。同日から参加者の募集を始め、入賞者には金銭的な援助や研修キャンプなどで制作支援を行う。(アサヒ・コム編集部 藤坂樹理)

だそうな・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探偵ハッカー集団?

2011-06-25 08:37:48 | Twitter
ってのがいるらしい

ここの記事

サイバー犯罪集団LulzSecの正体を狙うハッカー集団登場
http://slashdot.jp/security/11/06/24/0458259.shtml

によると(以下斜体は上記サイトより引用)


サイバー犯罪集団LulzSecのメンバーらを暴こうとする「探偵ハッカー集団」がいるそうだ(SC Magazine、本家/.より)。

今週、LulzSecのメンバーとみられる19歳男性が英警察によって逮捕されたが、これはLulzSecのメンバーを暴こうとするこのハッカー集団によるタレコミが元となったとのこと。元FBI捜査員も加わっているというこのハッカー集団によると、英男性の逮捕はまだ最初にすぎないとのこと。証拠隠滅を防ぐためにもLulzSecのメンバーをすぐに公表することは無いとしながらも、複数の米国系機関らと連携しており今後も逮捕は続いていくと述べたそうだ。


ほお。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優秀なプログラマが5人で原発作るのと、1000人の二流プラグラマで作るのと

2011-06-24 23:01:47 | Weblog

どっちが安全だろう?

原発の制御部分のプログラムをつくり、
40年後、問題が発覚したとき
「うーん、ここのプログラムがわからない」

となったら、5人でつくっていたとして、そこの担当者に連絡したら・・・
・・・お亡くなりになっています。

とかになったら、なんか、絶望的だよね。

でも、1000人で作っていたら、1人くらい、亡くなっていても、
周りの人とかで、なんとかできそう・・・


もっとも日本の社会は、自分で評価せず、アメリカのものはいいもの
として、そのまま受け入れるから、日本に優秀な5人がいても、評価
されず意味ないけどね・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島第一原発事故の危険性をHAZOP/FMECAで導出する その1

2011-06-24 15:34:00 | そのほか
福島第一原発事故の危険性をゴール指向分析で導出するでは、結局、導出できなかった。

 そこで、
・抽象的なものが出てきた場合、まず、それらの構成要素を考える
   →クラス図ができる

・それをインスタンス化(具体化)する
   →原発:福島第一・福島第二・柏崎刈羽・東通

・それらの具体物の問題点をHAZOPを使って考える

・そこで挙がった問題点を、FMECAで評価する

・その結果、問題となった事項を、どうするか、ゴールを考える

・ゴール指向の図にまとめる。

という形で導出しようと考え、例も挙げた
今回から、この方法で考える




■抽象的なものが出てきた場合、まず、それらの構成要素を考える

原発というものが出てきたので、原発の構成要素を考える。
原発は組織なので、ヒト、モノ、カネ、情報があり、モノには、材料、施設、生産物があるだろうと考えられる。そうすると、こんな階層になるかな?

原発
  ヒト
    社員
      所長
      職員
    非社員
      作業員

  モノ
    材料
      水
      燃料
      電気
    施設
      ?
    生産物
      電気

  カネ

  情報




 原子炉の構造はよくわかんないけど、もうちょっとまじめに調べると、今回問題になってきたところも出てきそうだ。

 次は、「インスタンス化」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽をプログラムで生成してWAVファイルにする その2 プログラム

2011-06-24 12:21:04 | そのほか
音楽をプログラム上で作成して、WAVファイルにして聞く方法を考えたいと思います。
前回は、概要を書きました。
そして、最後にプログラムを書きました。

今回は、そのプログラムの説明を書きたいと思います。




■プログラム

プログラムは、こうでした(書き忘れました。言語は、Cです)。

#include <math.h> 
#include <stdio.h>

/*	サンプリング周波数	*/
#define SEC		44000

/*	音階		*/
#define D		1.05946309

/*	音量基準値	*/
#define	VOL_VAL	15000

void wave(int i, double hz, double vol, double pos,unsigned short a[2]) 
{ 
	double x = sin(i*2*3.1415926*hz/SEC); 
	a[0] += (int)(vol*pos*x); a[1] += (int)(vol*(1-pos)*x); 
} 

void	main()
{ 
	int i; 
	double hz; 
	unsigned short a[2];

	for(i = 0; i < 10*SEC; ++i)
	{ /* 10秒間 */ 
		a[0] = a[1] = VOL_VAL; /* 出力配列の初期化 */ 
		hz = 440; 
		wave(i, hz, 2000, 0.5,a); 
		fwrite(a, sizeof(a), 1, stdout); /* 出力 */ 
	}
} 



(< > #は、本当は半角)




■説明

音波は、こんなかんじです。


プログラムのVOL_VALっていうのが、図の15000のこと。
つまり、真ん中の基準の線です。

ここに対して、数値が上下して、波を作ります。
上下の幅が振幅となります。図で2000となっていますが、これが
wave(i, hz, 2000, 0.5,a);
の2000です。振幅は音の大きさを示します。

横軸は、時間の進行具合です。
1秒間に440回、この振幅を行うと440Hzとなります。
wave(i, hz, 2000, 0.5,a);
のhzがこれにあたります。0.5というのは、左右のバランスです。


そして、今回1秒間に44000回サンプリングを行います。
それがSECです。
サンプリング値を、aに設定して(左右)それを、書き出すことで、
PCMファイルになります。




■waveの中

問題は、Waveの中です。
double x = sin(i*2*3.1415926*hz/SEC);
で、sinは、上記の振幅をもとめているのだなということで、判ると思います。

問題は、i*2*3.1415926*hz/SECです。xの横軸をもとめているのですが・・

ということなんです。
つまり、440Hz=440個なんですけど、1個が2π分なので、
1秒間に440*2π分進みます(周波数*2π分すすみます)
一方、サンプリングは1秒間に44000回行います。

iは、サンプリング回数をしめします。このときのx軸の値は

44000:i=周波数*2π:x

よってx=i*周波数*2π/44000
(44000=SEC)

ということになります。

なぜ、aが=でなく+=なのかというと、これ、音を重ね合わせることが
できるようにするためです(つまり、和音も出せる)




実は、このプログラム、問題があって、440だときれいな音なのですが、
割り切れない音にすると、雑音が乗ります。変換しないこともあります。

次回は、eac3toについての説明です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカフィーがドコモAndroid端末にセキュリティソリューションを提供

2011-06-24 09:00:03 | Weblog
ここの記事

マカフィーがドコモAndroid端末にセキュリティソリューションを提供!しかもタダ
http://news.livedoor.com/article/detail/5655448/

によると(以下斜体は上記サイトより引用)

モバイル向けにセキュリティソリューションを提供してきたマカフィーが、NTTドコモとAndroid向けセキュリティで提携した。

スマートフォンやタブレットなどが急速に拡大する中、サイバー犯罪者はこのような端末に狙いを定め始めている。それに対応するように、NTTドコモユーザー限定のセキュリティサービス「ドコモ あんしんスキャン powered by McAfee」として、2011年7月1日より無償提供を開始する。


だそうな、無償とは、太っ腹です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone5、新OSで9月発売の計画

2011-06-23 19:22:13 | トピックス
新OS=ios5?

ここの記事

iPhone5、新OSで9月発売の計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000352-yom-bus_all



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給料を上げるには?

2011-06-23 16:00:38 | そのほか
前に、福島第一原発事故の危険性をゴール指向分析で導出する その3で、ゴール指向ではうまく行かないので、


次に、こうかんがえよう。

・抽象的なものが出てきた場合、まず、それらの構成要素を考える
   →クラス図ができる

・それをインスタンス化(具体化)する
   →原発:福島第一・福島第二・柏崎刈羽・東通

・それらの具体物の問題点をHAZOPを使って考える

・そこで挙がった問題点を、FMECAで評価する

・その結果、問題となった事項を、どうするか、ゴールを考える

・ゴール指向の図にまとめる。


 なんか、サンプル挙げたほうがいいかな?


って書いて、サンプルを挙げていなかったので、サンプルを挙げたいと思います。




■お題:給料を上げるには?

「給料を上げるには?」を考えましょう。

ゴール指向だと、

    給料が上がっている

だけど、「で?」となって、そこから発想が広がらない。
これを、上記の方法で分析する。




■給料の構成要素を考える

 給料明細票を見れば判る

  ・基本給
  ・手当
    家族手当
    住宅手当
      :
  ・一時金
    資格一時金
      :
 控除するもの
  ・住民税
  ・健康保険
     :

 ごめん、サラリーマンでないので、よくわからん(^^;)

 みんなは、明細をみるとよくわかるよね。




■それをインスタンス化(具体化)する

  自分の給与明細を見て、具体的な数字を確認しよう。




■それらの具体物の問題点をHAZOPを使って考える

 給与が安い→収入部分の項目が「ない」または、「すくない」
       控除部分の項目が「多い」または、「ある」

 なので、その観点で、問題をあげてみよう

  ・基本給が少ない→ふやせる?
  ・手当
    家族手当→増やせる?(結婚する、子供を作る)
    住宅手当→増やせる?
  ・一時金
    資格一時金→ある?増やせる(資格をとる)




■そこで挙がった問題点を、FMECAで評価する

 まず、本当にどれくらい収入が増えるか考える(子供を作ると手当て以上に引かれるかも?)
 そして、その実現可能性を考える





■その結果、問題となった事項を、どうするか、ゴールを考える

たぶん、こんなことがでてくる

  ・出世する
  ・残業する
  ・資格を取る
  ・(ひょっとすると)結婚する
  ・(ひょっとすると)子供を作る
     :

それらをまとめる。




このように、構成要素を洗い出し、自分にとっての問題点と改善可能かを検討したほうがはやい。

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽をプログラムで生成してWAVファイルにする その1 概要

2011-06-23 12:40:08 | そのほか
音楽をプログラム上で作成して、WAVファイルにして聞く方法を考えたいと思います。

以下のような手順です

1.プログラムで、音を組み合わせて、PCMファイルにする
2.eac3toをつかって、PCMからWAVにする
3.WAVファイルをWindows Media Playerできく

上記はWindowsの場合で、他の場合、1で作ったファイルをlameを使って、その後madplayというふうにすると、聞けるようです。




■eac3toについて
 いろんな音声フォーマットを変換するフリーソフトです。


フリーダウンロード eac3to 2.57
http://eac3to.brothersoft.jp/download/


からダウンロードできます。
コマンドラインで動かしますが、くわしくは、後ほどの連載で。




■音の出るプログラム

以下のようなかんじで、音が出ます。

#include <math.h> 
#include <stdio.h>

/*	サンプリング周波数	*/
#define SEC		44000

/*	音階		*/
#define D		1.05946309

/*	音量基準値	*/
#define	VOL_VAL	15000

void wave(int i, double hz, double vol, double pos,unsigned short a[2]) 
{ 
	double x = sin(i*2*3.1415926*hz/SEC); 
	a[0] += (int)(vol*pos*x); a[1] += (int)(vol*(1-pos)*x); 
} 

void	main()
{ 
	int i; 
	double hz; 
	unsigned short a[2];

	for(i = 0; i < 10*SEC; ++i)
	{ /* 10秒間 */ 
		a[0] = a[1] = VOL_VAL; /* 出力配列の初期化 */ 
		hz = 440; 
		wave(i, hz, 1000, 0.5,a); 
		fwrite(a, sizeof(a), 1, stdout); /* 出力 */ 
	}
} 



(< > #は、本当は半角)

こうすると、標準出力に440Hzの音のPCMファイルができるので
それを > snd1.pcmのように、リダイレクトして内容を保存し、
保存したファイルをeac3toでWAVに変換します。

今は1つの音なので、実際は、これを組み合わせます。説明は、後ほどの連載で。




ってことで、概要なので、今回はここまで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WordPressのプラグインに悪質なコードが混入

2011-06-23 10:58:14 | Weblog
ここの記事

WordPressのプラグインに悪質なコードが混入
http://news.livedoor.com/article/detail/5655313/

によると(以下斜体は上記サイトより引用)


 オープンソースのブログ作成ソフト「WordPress」向けの人気プラグインに悪質なコードが仕込まれているのが見つかり、開発チームがWordPress.orgの全ユーザーにパスワードのリセットを促している。

 WordPress.orgのブログによると、複数のプラグインに不審な動作が見られたため調べたところ、「AddThis」「WPtouch」「W3 Total Cache」の各プラグインから、巧妙な手口で隠されたバックドアが見つかった。バックドアを仕込んだのは各プラグインの作者ではないと開発チームは見ている。

だって。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どういう人をターゲットにするとモバゲーのように利益500億円の商売ができるのか

2011-06-23 01:39:31 | Weblog
ここの記事

どういう人をターゲットにするとモバゲーのように利益500億円の商売ができるのか調べてみよう。
http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2010/08/500-717c.html


結論

・トラック運転手
・風俗嬢
・介護士

をターゲットにするといいらしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excelで難しい方程式の解を求める - ソルバー

2011-06-22 17:13:44 | Officeソフト&VBA
例えば、5次方程式の解を求めたい場合、これは、解けないからわからない。
しかし、グラフを書くことは、一階微分、二階微分できるから可能で、
その結果、このへんが、解なんじゃないの?というおおよその値はわかる。

このようなとき、Excelのソルバーを使うと、答えを準ニュートン法?
によって、求めてくれる。

こんなかんじ




■まずはソルバーをアドインへ(1回やれば良い)

 Excelを立ち上げたら、「ツール」の「アドイン」を選択
 こんなダイアログが出るから



ソルバーアドインをチェックしてOK。




■式を書く

求めたい方程式を書くんだけど、そのとき
  ・Xになるところにセルの番号を入れて
  ・X=yの形でなく、X-Y=0の形にして、
   さらに(X-Y)^2の最小値をもとめることで、
   Xが求まるようにする

今回は、X^5=3となる値を求めましょう(難しくないけど)
そして、Xの値をA2セルに入れるとします。

すると式は、A2^5=3となるので、=0の形にするには、移項して
A2^5-3、これの2乗を0にして最小値だから
(A2^5-3)^2
を式にすればよい。これをB3に入れる。





■ソルバー起動

ツールからソルバーを選ぶと


以下のダイアログが出る。



目的セルは式が入っているほう、変化させるセルは、xの値のかわりに入れたセル、
上記の例ではA2、そこに適当に値を入れる。

あとは、ボタンをクリックすれば



求めてくれる

x^5=3とは、結局3^0.2を求めていることなので、それを下に入れてみました

おお、おなじですね。




■ちなみに

 すべての解を求めてくれるわけではなく、セットした値の近くだけを探してくれる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JavaScriptでMP3デコーダ

2011-06-22 13:30:00 | JavaとWeb
ここのスラッシュドットの記事

JavaScriptでMP3デコーダを実装、FlashなしでMP3再生を可能に
http://slashdot.jp/it/11/06/21/0933221.shtml

によると(以下斜体は上記サイトより引用)


先日、JavaScriptで実装されたGAMEBOY COLORエミュレータやPCエミュレータが話題になったが、今度はJavaScriptによるMP3デコーダの実装が話題になっている。

このMP3デコーダ「jsmad」、jsmad.orgにてデモが公開されているが、現在Firefox 4以降とWeb Audio APIを有効にしたChrome 12 開発版(Linux)、Chrome 13(Mac OS X版)、Chrome Canary(ナイトリービルド版)で動作するという。


で、

jsmadのありか(githab)
https://github.com/nddrylliog/jsmad

jsmad.org
jsmad is a pure JavaScript MP3 decoder
http://jsmad.org/play/201732


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカー集団のLulzSecとAnonymousが共同で活動

2011-06-22 10:02:00 | Weblog
ここの記事

ハッカー集団のLulzSecとAnonymousが共同で活動--銀行、政府機関などへの攻撃で協力
http://japan.cnet.com/news/business/35004316/

によると(以下斜体は上記サイトより引用)


 ハッカーグループのAnonymousとLulzSecが、銀行や政府機関など、名の通った組織をターゲットとする攻撃作戦で協力することを表明し、また、機密情報の窃取と漏えいを人々に促す声明を発表した。


んだそうな。セキュリティの話題はまだまだつづくよね。
セキュリティは正直言って、後ろ向きの投資なので、
企業としては、喜ばしくないことでしょうね・・・


もっとも、ベリサインのEV-SSLで緑の色になると、買い物してくれる率が上がるとか、
gooで検索したとき、ベリサインのマークが付くと、そこに目がいって、注目してくれるという
セキュリティにはまったく関係ないセキュリティ効果?もあるんだけど・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AppleとGoogleとMicrosoftが全面協力するなんて

2011-06-21 20:17:41 | Weblog
ことがあるらしいよ

ここ

AppleとGoogleとMicrosoftが全面協力するなんて
http://news.livedoor.com/article/detail/5650747/


によると(以下斜体は上記サイトより引用)


NY Timesの記事の記事によると、現行の税法では、米国企業が海外で稼いだ利益を米国内にもってこようとすると、35%の所得税が課せられる。この税率を、1年間に限り5.25%にまで下げるべき、という法案が提出されたとのこと。

所得税率が充分低ければ、これを機会にオフショアマネーを米国内に移動して、国内での投資および雇用促進に役立てられるし、政府も一時的に税収が増える、ということで、この3社を含め、米国の大企業の多くがこの法案をサポートしている。


なんだって。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする