仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

味一品(17)

2021年05月19日 | 宮城県内

東京オリンピック・パラリンピックは開催されるに1ペソ賭けたい。選手の気持ち考えたらやっぱり開催して欲しいしTVで応援したい。

 

閑話休題、先日お世話になっていた叔母が突然死してしまいあれこれ気忙しくしていたら今度は別口の叔母が亡くなってしまいそういえば亡父の命日も今頃だったりして季節の変わり目というか皆様もお体にはご自愛ください。

とか書きながらGoToポイントや優待券の期限に迫られて毎週何かの食べ放題に出かけてる自分が一番体に気をつけろって話ですが(笑)

使用期限と言えば新聞見てたらGoToEatみやぎ食事券の有効期限も延長しそうな感じですね。6月末までに使い切れそうもなかったので3か月くらい延長してくれたら助かります。

 

さて当ブログも今回で1400記事目となりました。ここまで長く続けてこられてたのも見て下さる方がいるからで本当にありがとうございます。キリ番記念でという事でもないですが、またまたいつものあの店に行ってみます。

今回は利府街道沿いの人気店「味一品」(クリックで過去記事へ)から

まんぼう自粛中で夜20時以降開いてるラーメン店が今本当に少なくなっていますが、まぁこちらは例によって開いててくれて有り難い。

 

こってり」800円

早速のスープですが相変わらず栄養価の高そうな濃厚こってりスープは健在。タマネギ等の香味野菜が溶け込んだスタミナ感十分の味わいでそれでいて豚脂等が控えめで何気にヘルシーな仕上がり。

まずは何も入れずにスープを一口二口頂いてから、いつものように卓上の味噌ダレをレンゲで1杯分投入して頂きます。欲張って投入し過ぎるとしょっぱくなるので入れ過ぎには要注意です。

チャーシューメンじゃないけどは量的には十分に盛られていて豪華。そしてネギも山盛りてんこ盛りですがこってりゲル状のスープにはこれくらいで丁度良し。ネギの鮮度の良さも高ポイントです。

スープまでしっかりと完食。唯一無二な味一品スープで今日もばっちりスタミナ補給完了。旨し。

# おなじみ名刺の壁も来るたびに新しいのが貼られてて見てて楽しい。

さて仙台のソウルフード「味一品」ですが時代は変われどもここのこってりと営業時間は変更なしで有り難いです。おっちゃんもコロナ罹らないように気をつけて。ごちそうさまでした。

(21/04/23)
味一品/宮城郡利府町菅谷字産野原65

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山忠 弘前中三店(青森県弘前市)

2021年05月16日 | 青森県

前回の続き)桜花の咲き誇る弘前公園は人が多そうなので県外客として遠慮をさせて頂きます。でもせっかくだし桜をもっと間近に見たい。

 

という事で今回は国道7号線沿いに在ります「堀越城跡」に行ってみます。弘前城が完成するまで大浦為信(津軽為信)の本拠がここ堀越城だったらしい。

数年前までただの林っぽい場所でしたがいつの間にか土塁や堀などが復元・整備されて公園のようになっていました。無料の駐車場に車を停めて散策してみます。

近隣の方らしき犬の散歩をされている方が一人散歩されていましたが観光客は自分ひとり。桜の名所を独り占めは嬉しいけどまだちょっと寒かった。

風雲急を告げる!すわっ戦が始まったのか!?(違います)

熊野宮にお参りしてみましたが賽銭箱と思ったら空き缶入れになっててお賽銭置く場所も見当たらず。オフシーズンなのかな。

そして熊野宮の周囲を桜の木が囲い見事に咲き誇っていました。昔の大名もこの桜を愛で楽しんだのかもしれない。

菜の花も映えてます。もうちょっと天気が良かったらなぁ。

あれ?この花なんて言うんでしたっけ?

うわっなんだか一杯咲いてました。春ですなぁ。

さて堀越城跡を散策した後は弘前を発つ前に「道の駅 弘前サンフェスタ石川」に立ち寄ります。

この「とうふかまぼこ」が結構美味しくてですね、前回頂いてからのお気に入りです。今日も買って帰ります。

 

これは何だろう?トウモロコシ、ヤングコーン?かな

ポップコーン・・・すかこれ?民芸品?あー加工前っちゃそうだけど民芸品?弘前にはまだ未解明の謎が有りそうです。

 

さてラーメンは堀越城跡に行く前、なんだか久しぶりに甘ーい味噌ラーメンが食べたくなって土手町に在ります「中みそ」(店名クリックで前回記事へ)へ行ってみました。

が、なんと「スープ切れ終了」の札が…。え?まだ16時なんですけど終わりですか。早くない? 隣の「中みそ焼きそば」に至っては14時でクローズとの事。

どうやらコロナ禍で営業時間短縮されているらしい。緊急事態宣言もマンボーも出ていないのにそんなに早く〆ちゃうんですか。がっかり。せっかく川の向こう側にある中三徒町駐車場(結構遠い)から歩いてきたのに手ぶらで帰るわけには…、

だがしかし捨てる神あれば拾う神あり。「山忠 弘前中三店」がしっかり営業中でした。サンキュー山忠!

# そこなアベックたち!離れなさい(密です!)

山忠と言えば市内城南にある本店「山忠食堂」を祖に弘前市内に支店がいくつかある人気店なのですがそういえばラーメンブログ始めてから初訪でした。これは失礼をば致しました。


中華セット(中華そばと小盛チャーハンのセット)」880円

早速のスープですがベースはガラ味で香味野菜が効いており油脂分は適量。スタンダードながらコクがあり上質なベース印象あり。

魚介系として煮干しメインで昆布等が効いていて雑味やクセは無くしっかりとした旨味をスープに湛えてくれています。そして合わせられる醤油ダレはやや甘めでカドが無くまろやかに旨味を下支えしてくれています。

お麩こそ乗ってはいませんがいわゆる津軽中華そばのスープに近いバランスですね。青森市の中華そばよりも煮干しの酸味が少なくやや甘めなのが弘前市の中華そばの特徴かもしれない。

麺は緩く縮れさせた平打ち細麺で加水率高め。ロケーション的にやや柔らかめの食感ながら不揃いの麺の太さに手打ち麺ならではの山忠のこだわりが感じられますね。良い麺です。


炒飯はパラパラッと炒められており油感も程よく効いていて香油も芳ばしく実に美味しい。

ラーメンがややあっさり気味なので炒飯で少しこってりを補完するいいコンビネーションではないでしょうか。旨し。

 

さて「山忠 弘前中三店」の一杯ですが昔頂いた時よりも煮干しが強くなっているような気がしましたがあくまでもバランス重視でホッとする中華そばは健在ですね。いつまでも弘前を代表するラーメンで居て欲しい一杯。

(21/04/18)
山忠 弘前中三店/青森県弘前市大字土手町49-1 中三弘前店 B1F フードコート内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狼森食堂(青森県弘前市)

2021年05月14日 | 青森県

春到来の4月中旬、今年も弘前に行ってきました。

 

お目当てはもちろん弘前公園に咲き溢れる桜の花

昨年は中止されました「弘前さくらまつり」も(クリックで昨年の記事へ)今年は規模縮小ながら開催されるようでひと安心。桜ミクも喜んでる模様(?)です。

クリックで過去の桜ミク記事へ

実はGW前半の旅程を立てていたのですが今年は開花が早くGWには散ってしまいそうだったため1週間予定を前倒しして今回伺ったのですが…、

まさにこの日外濠・西濠西岸のソメイヨシノで満開宣言が出てたのでタイミングばっちりでした。

満開の時って花がぎっしり詰まって重そうに見えますよね。これが見たかった。

お城の方まで行って屋台で何か食べようかなと思いましたが他県ナンバーですし今回は遠慮させて頂きました。車で城址の周りをぐるりと車で回るだけで我慢しておきます。

 

天気だけ雨模様だったのが少しだけ残念でした。岩木山も雲に隠れてしまってます。

さてラーメンはアップルロードの千年エリア沿いに在ります老舗の「狼森食堂(おいのもりしょくどう)」へ行ってみます。

この辺の地名が「狼森(おいのもり)」という事でこの辺も大昔は狼がうろうろしてたんでしょうな。まぁ狼がいても全然不思議じゃない山間ロケーションではあります。

さて「狼森食堂」ですが店内はなかなかに年季が入っていて昭和感たっぷりで雰囲気良し。逆に美味しい料理が出てきそうな予感がします。店主一人ですべて切り盛りされている模様。

さて何を頼もうか。店前の看板に「狼森の味わい みそラーメン」と書かれていたこともあり、今回は一番人気のこちらを注文です。

 

味噌ラーメン」700円

早速のスープですがベースは白濁の豚ガラで脂量は控えめ。少し甘さを感じる動物系に合わせられる味噌ダレは赤味噌主体でピリ辛な仕立て。

ゴマ油で炒められた野菜類がどっさりと乗っかり食べ応えも良好です。野菜は炒め具合も丁度よくキクラゲのコリコリな食感も良いですね。

ニンニクもかなり強めに効いていて見た目よりもヘルシーでスパイシーな味わいがあります。これぞまさに狼森の味わい!?(知らんけど、笑)スープまでしっかりと完食です。旨し。

 

店長オススメ「焼きそば」600円

青森に来たら焼きそばも食べておきたい。

最近テイクアウトでばかり頂いてましたが店主にチャチャッと手際よく作ってもらい熱々で食するのも良いですね。

ほんのりラード香が漂うソース味は普遍的な旨さあり。味濃い目で野菜たっぷりなのもうれしい。野菜が味噌ラーメンとほぼ同じなのも合理的ですね。これで600円なら安い。旨し。

 

# 店主さんが釣り好きなようでメニュー表に混じって釣果の写真が置かれてました。渓流釣り?なのかな。

さて「狼森食堂」ですが常連さんらしきお客さんが続々と来店されていて地元人気も高い模様。そして期待を裏切らない美味しい味噌ラーメンでした。また食べに来てみよう。

(21/04/18)
狼森食堂/青森県弘前市狼森天王8-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津喜多方ラーメン坂内 小法師 水沢店(岩手県奥州市)

2021年05月12日 | 岩手県

新型コロナ感染拡大を鑑みましてしばらくは過去の旅行記事をアップして参ります(という名目で遅アップ分の記事化を敢行しています)

今回は今年1月に東北北部に出かけた時の話(3回目ラスト)

 

前回の続き)青森県弘前市で至高の一杯を頂き店を出たのが夕刻18時ころ。食休みする暇も惜しみながら急ぎ今夜の宿泊地である隣県岩手県盛岡市に向かいます。

なにしろ弘前から盛岡まで約180km、下道で約5時間かかりますので、なんとかチェックイン24時までに到着したい。

途中トイレ休憩でコンビニに寄りながらコーヒーを買いつつ国道282号線を進行。最近はローソンで惣菜や弁当が値落ちしてるのよく見かけますね。お勤め品など今夜の夜食をゲットしていきます。有り難い。

八幡平辺りは道路に雪が残っていてあまり飛ばせませんでしたが23時頃に盛岡市に到着。そして今夜の宿は盛岡の某ビジネスホテルです。

1泊朝食付き3,910円のところを盛岡の宿応援割 秋冬4,000円割引が適用になり消費税390円のみ負担+駐車場が無かったのでコインパーキング1泊600円とおよそ1,000円弱のお支払いで宿泊OKでした。

GoToトラベル停止中でもこれだけ安く泊まれるなんて有難う盛岡市。ホテルからは試供品のチューハイまで頂いちゃいました。焼き鳥つまみに一杯。

そして翌朝モーニングは焼き立てのパン食から一日がスタート。

もう香りが良くてそしてゆで卵とオレンジジュース、コーヒーが有れば他には何もいらないですな。最高。

 

さてラーメンは、帰り道すがら国道4号線沿い水沢エリアにあります人気店「会津喜多方ラーメン坂内 小法師 水沢店」(クリックで過去の関連店記事へ)に立ち寄りまして頂きます。

こちら喜多方の人気ラーメン店「坂内食堂」(店名クリックで過去記事へ)をインスパイアしたチェーン店で主に関東でお店を見かけますね。東北ではこちら水沢店のみとなってます。

喜多方ラーメン坂内について│喜多方ラーメン坂内

丁度お昼時13時頃に伺ってしまったせいか駐車場もほぼ満車で少し並びました。人気が凄いっ。

メニューは醤油ラーメン+チャーハンや餃子セットが基調の模様です。

 

喜多方ラーメン」680円

早速のスープですがガラ味ベースに香味野菜を効かせてスタンダードな組み立てながら程よく鶏油を浮かべてコクも有り。

適度な酸味を持たせた醤油ダレは配合控えめながら旨味がしっかりとしており万人に旨いと言わしめるような普遍的な美味しさが有りますね。塩気も丁度良し。

麺は喜多方らしい手もみで強い縮れを加えた平打ち太麺が合わせられます。加水率高めでモチモチとした食感は喜多方市の総本山店を彷彿とさせてくれますね。

そしてチャーシューも喜多方を感じさせる豚バラ肉が5枚。口に入れるとトロットロにとろける柔らか仕上げで超絶に美味しいです。当然スープまでしっかりと完食。旨し。

 

なんと塩味、味噌味のメニューが登場されてましたので今回”塩味”も頂いてみます。喜多方の総本山も実は醤油味じゃなくて塩味だったりしますしね。

塩味の喜多方ラーメン」740円

おー、見た目は醤油味とほとんど変わらないですね。トッピングや麺の縮れ具合や太さも同じっぽいです。ネギのカットも同じ。

そしてスープを一口。おーっと違いがわからないゾ…(←バカ舌、笑)

塩の方が若干醤油特有の香ばしさが弱くなっている感じはしますが、ただ塩の方も醤油に近い発酵物特有の円やかさや甘さが感じられて何かで補完しているのかな? 醤油を使わずに上手く醤油スープに近づけたバランスのスープ印象が有ります。

個人的感想:違いわかんないし塩が60円高いなら安い方(醤油味)で良いや…(←ヲイ)


さて「会津喜多方ラーメン坂内 小法師 水沢店」ですが、チェーン店でこれだけ(関東圏と)距離があるとセントラルスープ方式では厳しいのではと思って調べてみたらなんと豚骨からスープを店毎に取っているんだらしい。意外!結構ちゃんとしてるんですね。

埋没気味だった「喜多方ラーメン坂内」が逆襲を開始 あっさり味が国内外で支持されそうな理由:長浜淳之介のトレンドアンテナ - ITmedia ビジネスオンライン

そして今回頂いた”塩味”ですがラヲタなら一度食べ比べてみた方がいいでしょう。これは”違いが分かるかな?”という店からの挑戦状なのかもしれない!?安い方でいいとか言ってる自分は落第です(笑)ごちそうさまでした。

(21/01/17)
会津喜多方ラーメン坂内 小法師 水沢店/岩手県奥州市水沢区佐倉河字鐙田30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば あらや(青森県弘前市)(2)

2021年05月10日 | 青森県

新型コロナ感染拡大を鑑みましてしばらくは過去の旅行記事をアップして参ります(という名目で遅アップ分の記事化を敢行しています)

今回は今年1月に東北北部に出かけた時の話(2回目)

 

前回の続き)弘前市で昼ラーメンを頂いた後は「イオンタウン 弘前樋の口」に移動。裏口の方の駐車場に停めたら日陰になってて見事なアイスバーンになってて危なっ。アイススケート場のようにツルッツル。

でもさすが雪国、皆さん普通に歩いてましたが自分はめっちゃ靴が滑るんで慎重に歩きます。

実はおやつ買いに「ミスタードーナッツ イオンタウン弘前樋之口ショップ」に来たのですがちょっとした行列が出来ていて何事!?と思ったら、バレンタインデー企画でピエール・マルコリーニとのコラボドーナツ“フォンダンショコラ”が数量限定で販売されているとの事でそれ目当てで皆さん並ばれているようです。

ミスタードーナツ×ピエール マルコリーニ、しっとり生地&濃厚クリームの“フォンダンショコラ”ドーナツ - ファッションプレス

なんや知らんけど流行りに乗って買ってみました(笑)

ちょっと値が張るけど特に赤い方が美味しかった。それにしてもミスドに行列できてるの初めて見ました。これは味しめて来年もコラボやりそうだな。

 

弘前市内をぶらぶら。弘前東高前駅の辺りで奥羽本線を走る珍しい列車を発見。「リゾートしらかみ」?と思ったけどアレは弘前発で五所川原方面に行くはずだから弘前駅より南側は走らないはず。

調べてみたら秋田と青森を結ぶ「特急つがる」だそうです。1日3往復しか走ってないとの事で道理で見たことないはずです。

 

さていつもの「相馬村りんごの森」で買い物等を済ませた頃にはそろそろ逢魔が刻。実は今晩盛岡に宿を取っているのですが弘前から盛岡まで約180km、下道で約5時間。そろそろ弘前を出発しないと間に合いません。

なんでこんな時間まで弘前でうだうだしていたかというと弘前でもう一杯ラーメンを食べたかったから(笑)空腹待ちでした。

 

さて今回はドン・キホーテ弘前店の近く高田エリアに在ります「中華そば あらや」(店名クリックで前回記事へ)へ久々行ってみます。

店の看板を見て思い出します。そうだ金曜日餃子100円なんだっけ。でも平日なかなか来られないんだよなぁ。

 

こいくち煮干」750円

各種ラーメン大盛り無料との事で有り難く大盛で頂きます。

早速のスープですがベースは豚骨ガラ味で油量適量。動物系は程よい強さが有ってコクも深く軽いトロミを伴いながらこってり感を醸し出してくれています。

煮干しは煮出しと魚粉で入り期待を裏切らないニボニボ感MAXで良いですね。合わせられる醤油ダレは結構強めで少し生姜を効かせて甘めで照りを持たせた味の強さが存分に食欲をそそってくれます。

麺はデフォルトでストレート太麺が合せられますが変更も可能。麺大盛サービスで頼んだら結構なボリュームで提供されて食べ応え十分でこれは有難い。

ただ麺を増量してもらって言いづらいですがスープももう少し増やしてほしいかな(笑)あるいは少し大きめのドンブリで頂きたいところ。これでは汁なしの汁多めになってしまう(^^;

まぁ何のかんの言いながらスープまでしっかりと完食です。ニボニボ補充完了。

 

こちらは「あらや」で一番のあっさり系。

支那そば」600円

麺量は並でオーダー。澄んだ醤油色のスープには油浮きがほぼ無く煮干が効いていてクラシカルな津軽中華のスタイル。縮れた極細麺は茹で加減がやや柔らかめで提供されます。

醤油ダレはやや甘めな仕立てで配合強くキレを持たせたバランス。あっさり系とは言えそこそこの味わいの濃ゆさがあり旨いです。

# コラーゲンと言えば聞こえはいいけど要は豚骨&豚脂だよねっ(笑)

 

さて「中華そば あらや」ですが相変わらずのコスパの良さとボリューム感が好印象でした。平日13時まではライス一杯無料との事なので今度こそ平日のランチタイムに、できれば金曜日に来てみよう。ごちそうさまでした。

(21/01/16)
中華そば あらや/青森県弘前市高田3-4-5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする