淳一の「キース・リチャーズになりたいっ!!」

俺好き、映画好き、音楽好き、ゲーム好き。止まったら死ぬ回遊魚・淳一が、酸欠の日々を語りつくす。

「今今と今という間に今ぞ無く 今という間に今ぞ過ぎ行く」124

2023年11月15日 | Weblog
 晴れている。
 週間天気予報を見てみたら、荒れた天候の日もあるけれど、概ね最高気温は10度以上で推移していた。気温がこの時期にしては以上に高い。しかしその一方で、北海道の一部では記録的なドカ雪が降ったという。極端なのだ、気候変動があまりにも。
 やはり地球はおかしくなっている。


 最近はニュースを観ていてもウンザリする事件ばっかりで、観ていて心底めげてしまう。なので、たまに観ているのが辛くなってきてチャンネルをいきなり変えてしまうことがよくある。
 特にイスラエルのパレスチナ侵攻のニュース映像を観ていると、怒りのような感情と同時に遣る瀬無さが襲って来て、何処に感情をぶつけたらいいのか分からなくなる。
 それにしても、人間という動物はなんでこうも学習しないんだろう? 人間の歴史が始まってから今まで、ひたすら争いごとに終始して殺し合うことにのみ明け暮れている。
 そしてまた最近は、セクハラやパワハラ関連のニュースで溢れ返っていて、「宝塚」での虐め問題が発覚したと思ったら、今度は、会場建設費の増額で批判が高まっている大阪万博開催に関連して、自見英子担当大臣がパワハラ行為をしていたということで元官僚から告発を受けているのだという。「言うことを聞かなければ飛ばすわよ!」と叱責を繰り返し、10分おきに部下への電話が鳴り続けるらしい。
 やれやれ・・・。


 そんな今日は水曜日。
 朝から会議会議の連続で、最後の会議が終わって外に出たらもう真っ暗で、冷たい風だけが淋しく吹いていた。
 6時には家に帰り、「あんかけ焼きそば」をレンジでチンして食べた。それでもまだお腹が空いていたので、おにぎりも一個お茶と一緒に流し込む。



 テレビを点ける気にもなれず、シーンと静まり返った部屋で暫く黙ったまま目を瞑っていた。
 温度計を見たらちょうど5度。ああ、そういえば暖房を入れていなかったんだ。そんなことにも気づかない自分に少し呆れ、苦笑いを浮かべて暖房のスイッチを入れる。



 今今と今という間に今ぞ無く、今という間に今ぞ過ぎ行く・・・。
 さあ。もうそろそろ動かなきゃ。







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「生きてるうちが花なのよ 死... | トップ | テレビ朝日ドラマプレミアム... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事