自然な栽培と共にサラリー農業

自然な栽培を通してサラリー農業の可能性を探求。時間がない中、汗をかき、知恵を出す!!自然の循環の鍵は「土」にあった。

土菌ちゃん製造2日目!!

2011-09-15 20:57:02 | 土菌ちゃん

土菌ちゃん製造2日目

泡が立ち始めました。

香りも香ばしく牧草の匂いが強くなりましたね~

昨年、製造してますから順調な変化過程である事がわかり

安心です。今は枯れ草から有機質が溶け出しているのかな?

 

昼間の水温です。気温が低いので。。。

26.9度。。。。丁度イイ感じです。

水温が高くなるとエアレーションが弱いと雑菌が繁殖しやすく腐敗に傾きやすいのではと

考えています。

失敗しない為にも

じっくりと、ゆっくりと熟していく感じを私は目指します

 

 

 

 支援米を栽培して石巻市立石巻保育園の園児たちに送ります。

ブログ:お米を栽培して被災地へ送り隊ーNIPPONー

    遊びに来てね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元田さん。。。怪しいぞ! | トップ | 田んぼに鳥の巣? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むく)
2011-09-16 20:03:25
泡多いね。
失敗するかもよ~。

エアレーションは泡が多いほどいいみたいね。
こないだ高味さんからエアレーションのやり方を教えてもらったんだけど最近土菌ちゃん作ってないもんで・・・
近いうちにUPするね。
返信する
Unknown (マニー)
2011-09-16 20:47:23
いやいや失敗は無いでしょうね

まず香りがいいんです。

そして色が琥珀色です。

一番大事なのが外気温が高くない事。
低すぎてもいけませんが。。。

恐らく最高の土菌ちゃんが出来ますね

これを
「土菌ちゃんパワーDX」
といいます(笑)

返信する
吟醸酒は・・・ (大地)
2011-10-06 00:17:37
日本酒は発酵温度が上がるので、なるべく冷まして作ります。吟醸酒は10度前後で約30日ほど醗酵させます。普通酒は15度くらいで、24日くらいです。
私のパンの酵母は、冷蔵庫で育てています。醗酵はゆっくりのほうが、力つよい酵母ができます。

土菌ちゃんとは違うかも知れませんが、参考に・・・・。
返信する
Unknown (マニー)
2011-10-06 09:15:14
大地さん

コメント有り難う御座います。

日本酒を製造してるんですか。。。凄い!!

以前、僕もどぶろくや日本酒を作った事がありました。ただし日本酒と言うより地酒に近かったですが(笑)

土菌ちゃんは酵母の醗酵とは若干違うと思いますが参考になります。

外気温が高いと調整が難しく失敗しやすいみたいです。

宜しければブログなど教えていただければ遊びに行きますよ
返信する

コメントを投稿

土菌ちゃん」カテゴリの最新記事