
商品登録をしていてアンケートに答えたら
後日、モニターに参加しませんか?というメールが届いたので
参加することにしました。
参加した動機は、一もにも無く謝礼金がでるためです。
2時間余りで1万円貰えるわけで普段の日給と変わりません。
最初にこのモニターの内容を他言しないという同意書を書かされました。
その同意書には他にも、同じくモニターに参加した人と喧嘩になっても
責任取りませんみたいなことも書いてありました。
意見が対立して取っ組み合いになることもあるのかと
緊張しました。
一緒に参加した人は自分を含めて5人でした。
最初は色々発言してやろうと意気込んでいましたが
他の人が次から次へとしゃべるので
途中からは聞き役に回ってしまいました。
何か就職活動の集団面接のような雰囲気でした。
集団面接では、ガンガン自論を話すよりも聞き役にまわって
印象に残るようなことを良いタイミングで発言する方がいいということを
思い出してしまい、そんな感じになってしました。
自分も一般の人から見れば結構家電マニアかもしれませんが
モニターに参加していた人たちは相当なものでした。
この会のためというよりも
みんな自分の意見を主張したくて堪らない様子でした。
この人達をモニターにしてもレベルが高すぎて
普通の人たちの商品にはそぐわないんじゃないかなぁって
思っていました。
自分位の中途半端なレベルの人の意見のほうが求められているに違いないと
意見できない悔し紛れに心で呟いていました。
まぁでも総じて楽しめて結構なお金も貰えて満足でした。
これからもこういう誘いがドンドンあればいいなぁって思います。
