週末に引き渡しを控えたKAKUZATO。
この2日間、現場につきっきりでした。
昨日は、世界を股にかけて活躍される建築カメラマンの木田勝久氏(FOTOTECA)による竣工写真の撮影。
木田さんの写真、とにかくすごいんです。
建築の見せ場を表現するアングルも瞬間的に見出し、その写真はとても深く・・・。
言葉ではなんと表現して良いのかわかりませんね。
後日、HPにアップしますのでお楽しみに。
そして本日はクライアントのご厚意によって催された見学会。
直前のお知らせで平日にもかかわらず、多くの方にご来場いただきました。
デザインについてや、坪50万円での可能性についてなど、さまざまな意見交換ができ、楽しいヒトトキでした。
見学会の後、後片付けをしながら
「自由にここに出入りできるのも今日が最後か・・・」
と毎度のことながら、少しシンミリとなり(笑)
クライアントに長く愛される家でありますように、、、と願いを込めつつ、KAKUZATOを後にしました。
この2日間、現場につきっきりでした。
昨日は、世界を股にかけて活躍される建築カメラマンの木田勝久氏(FOTOTECA)による竣工写真の撮影。
木田さんの写真、とにかくすごいんです。
建築の見せ場を表現するアングルも瞬間的に見出し、その写真はとても深く・・・。
言葉ではなんと表現して良いのかわかりませんね。
後日、HPにアップしますのでお楽しみに。
そして本日はクライアントのご厚意によって催された見学会。
直前のお知らせで平日にもかかわらず、多くの方にご来場いただきました。
デザインについてや、坪50万円での可能性についてなど、さまざまな意見交換ができ、楽しいヒトトキでした。
見学会の後、後片付けをしながら
「自由にここに出入りできるのも今日が最後か・・・」
と毎度のことながら、少しシンミリとなり(笑)
クライアントに長く愛される家でありますように、、、と願いを込めつつ、KAKUZATOを後にしました。