週末はYハウスの施主打ち合わせ。
外壁の色を決めるにあたり、以前、小さな色見本帳で何色かピックアップした色を外壁のサンプル材に実際に塗装して現場で見ながら決めるといった内容。
当然の事ながら陽の光の元で決めることになるのだが・・・ここ最近、まともに晴れる日が無い!
週末の打ち合わせも今にも雨が降り出しそうな空模様の元、現物サンプルを並べて見比べてみたのだが、んー、やはり晴れの光の元で見るのと比べるとどうしても暗い印象になってしまう。
Yハウスの外観は大雑把に言うと白。
その白も真っ白からクリーム、ちょっとグレーがかったものなど無限にあるのだが、今回、ツツイが狙っていたのは微量の朱の入った白(ほぼ純白に近い感じで)。
しかし残念ながら今回のサンプルの中には理想に近い色は無く、再度、色を作って頂くことに。
(お手数をお掛けしてすみませんが・・・)
そして各々(施主、施工会社、ツツイ)が新たなサンプルを持ち、晴れた日に確認して最終決定することになった。
今週末には決めなくてはならないのだが、肝心の天気・・・晴れてくれ!
人気blogランキング←クリックお願いします!
ツツイの事務所はコチラ!
外壁の色を決めるにあたり、以前、小さな色見本帳で何色かピックアップした色を外壁のサンプル材に実際に塗装して現場で見ながら決めるといった内容。
当然の事ながら陽の光の元で決めることになるのだが・・・ここ最近、まともに晴れる日が無い!
週末の打ち合わせも今にも雨が降り出しそうな空模様の元、現物サンプルを並べて見比べてみたのだが、んー、やはり晴れの光の元で見るのと比べるとどうしても暗い印象になってしまう。
Yハウスの外観は大雑把に言うと白。
その白も真っ白からクリーム、ちょっとグレーがかったものなど無限にあるのだが、今回、ツツイが狙っていたのは微量の朱の入った白(ほぼ純白に近い感じで)。
しかし残念ながら今回のサンプルの中には理想に近い色は無く、再度、色を作って頂くことに。
(お手数をお掛けしてすみませんが・・・)
そして各々(施主、施工会社、ツツイ)が新たなサンプルを持ち、晴れた日に確認して最終決定することになった。
今週末には決めなくてはならないのだが、肝心の天気・・・晴れてくれ!
人気blogランキング←クリックお願いします!
ツツイの事務所はコチラ!