何時ものメンテシリーズは、定期的なメンテナンスの
備忘録として始めたコンテンツですが、そもそも前回の
走行の状況を忘れてしまうほど間が空いた場合、
何とも意味の薄い物となる事が今回発覚しましたw
まあ リセットしてメンテして出直しですわ(笑)
tqtoshiです。
随分とブログ更新は久しぶりな気がしますが、こちら懲りずに御覧の皆様は
いかがお過ごしでしょうか。更新してもしなくても、ある程度のご来場のある
こんぺハウスですが、管理画面から見る数字で近々は謎のご来場が続き
連日約500名様以上のアクセスが(謎)足跡があるだけでも僕としては嬉しいです。
と言う訳で近々仕事がタイト過ぎで、週末とうまく切り替わらず、
しかも天気もイマイチ続きでRC活動から遠ざかってましたね。
一応何時でも転がせるように、常用マシンの皆様を、
カルメン(軽くメンテナンスの略w)しておきたいと思います。
行けてないね リゾート地パルw
思い起こすと4/30のFサメンバー遠征予定も雨予報での中止。
5/14の粉川さんを入れてのビートル祭りも雨で中止。
今の時期は、梅雨の季節前の芝のメンテで大事なのですが
中々行く事が出来ませんね。今会社で有休の残数が62日あり注意されましたので
今年はポチポチ「有休(芝休)」を取りたいですね。
現行バギーはいつでも快適にそしてストレスなく♪
本来の使い方(レースユース)では無いのですが、空いた時間でかっ飛ばし、
ストレス発散とテクニック維持向上に欠かせません。そろそろアソシの新車の
噂も聞こえてきても不思議ではありませんが、出れば買うだけですから
何も問題ありませんね。←書いてて思いましたがそーなのかw
今回はいつメンテしたかサイクルが良く判りませんがw まあ
それなりの走行距離ですので前後ダンパーと各所増し締め。
それとドライブシャフトのグリスアップだけ実施しました。
えれ~オイル汚くて萌えですわw
ずっと気になっていましたので、新品交換♪
こんなパーツ消耗するとは思いもしませんでしたが、ややナットに傷が入り
回転して行く感じが電池交換の度に気持ち悪いので、新品に交換。
買うと意外と高いのですね。
電池固定パーツ 新品はスルスルで良いですわ~
余りスルスルだと緩んで無くしそうですがw 人のストレス軽減の意味では
良いですね。ダンパーの逆付け(アップサイドダウンダンパー)は
いまだ解明されないポイントもあるので、継続でテストしますが、
まあ見た目は慣れませんね(カッコ悪いw)
整った(^^)
何でもそうですが、道具が整うって遊ぶ大前提だと思う訳です。
走行料払って走らせる訳ですから、ノーメンテの車両は転がす価値が無いと言うか
ある意味勿体ないかなって。短い時間だからこそきちんと手入れされたマシンで転がして
初めて大人の趣味と言えるのではないでしょうか。←自分に言い聞かせてますw
超質感号もキチンと手入れします。
こちらはハイエンドバギーより、走行時間が確実に長くて
毎度持参すると時間にして約60分以上は確実に走ってますね。
理由とすると楽しくて辞め時が判らないのですがw これ
お貸ししたドライバーさんも同様のコメントですので間違いない所。
なので必然ダンパーは汚れますね。レースに換算しても4~5レース分以上の
走行時間ですから致し方なしでしょうか。
リアをワールズバルク化してから、明らかにオイルの汚れ方が変わりました。
決して廃れない。何なら進化する(笑) - こんぺハウス
↑こちらでリアのアッパーロッドの位置変更(通称:ワールズバルク化)を
した訳ですが、その後の走行特性はグリップ感が大幅UPしてイイ感じ。
その代償と言うか変化としてリアダンパーオイルが、以前よりかなり汚れる様に。
これは推測ですが、より足が動くようになりホコリをケース内に
引き入れるからかなと。まあマシンとしての状況としてはとても良い傾向ですね。
だって、汚れたオイルは交換すれば良いだけですので。
実に細かい事ですがw リアのリバウンド調整にシム変更♪
上記のワールズバルク化の弊害と言うか変化で、コーナー後半の
粘り(粘り過ぎ)が顕著になりました。コレはグリップが抜けずに快適なのですが、
よりアクセルオンが早く出来るように、リバウンドを少しだけ詰めておきました。
実際は詰めた量は約1㎜ですが、これデカい変化なんじゃないかと
自分では思ってます。
■セット備忘録(2023-05-20自分用)
・フロント:ダンパー0.71インチ
オイル:アソシ製27.5♯→30♯
ピストン:1♯
シム:1枚(ナイロン)
ショックシャフト:アソシチタンコート(F長)
スプリング:アソシ製ブルー(左右マッチド6.810N/㎝)
・リア:ダンパー
・フロント:ダンパー1.32インチ
オイル:アソシ製27.5♯→30♯
ピストン:1♯
シム:6枚(ナイロン)→7㎜
ショックシャフト:アソシチタンコート(R長)
スプリング:アソシ製シルバー(左右マッチド3.490N/㎝)
こうして毎度書いておかないと、最新セットなんて覚えておけないですからね(汗)
因みにスプリングの数値は、Gフォース製のスプリングテスターを使用して
僕なりの計測で数値化してますので参考までに。
うむ 整った(笑)
走らせてもいないのに、整ったとは不思議に感じる方も居るかもですが、
何度も何度も走らせて、毎度毎度メンテしてると組んだだけで特性が見える(あくまで気w)モンです。
今書いていて思いましたが、ダンパーステーの1個上の位置でも
効果は同じ方向でしたかねw 時既に遅し 改め時既にアソシw
良いわー 廃れない感じ。
やっぱ 最高だと思うのです。
近々ヤフオク等では値上がりの一途で、まともに組んであるモノは10万超えなんて
珍しくありませんけど、何年経っても変わらない、廃れない本物感は高くても
買って体感して頂きたいと思います。まあ僕のマシンは部屋にあったパーツの寄せ集めですがw
次回の走行が楽しみですね♪
(*´ω`*)
寝ますw
備忘録として始めたコンテンツですが、そもそも前回の
走行の状況を忘れてしまうほど間が空いた場合、
何とも意味の薄い物となる事が今回発覚しましたw
まあ リセットしてメンテして出直しですわ(笑)
tqtoshiです。
随分とブログ更新は久しぶりな気がしますが、こちら懲りずに御覧の皆様は
いかがお過ごしでしょうか。更新してもしなくても、ある程度のご来場のある
こんぺハウスですが、管理画面から見る数字で近々は謎のご来場が続き
連日約500名様以上のアクセスが(謎)足跡があるだけでも僕としては嬉しいです。
と言う訳で近々仕事がタイト過ぎで、週末とうまく切り替わらず、
しかも天気もイマイチ続きでRC活動から遠ざかってましたね。
一応何時でも転がせるように、常用マシンの皆様を、
カルメン(軽くメンテナンスの略w)しておきたいと思います。
行けてないね リゾート地パルw
思い起こすと4/30のFサメンバー遠征予定も雨予報での中止。
5/14の粉川さんを入れてのビートル祭りも雨で中止。
今の時期は、梅雨の季節前の芝のメンテで大事なのですが
中々行く事が出来ませんね。今会社で有休の残数が62日あり注意されましたので
今年はポチポチ「有休(芝休)」を取りたいですね。
現行バギーはいつでも快適にそしてストレスなく♪
本来の使い方(レースユース)では無いのですが、空いた時間でかっ飛ばし、
ストレス発散とテクニック維持向上に欠かせません。そろそろアソシの新車の
噂も聞こえてきても不思議ではありませんが、出れば買うだけですから
何も問題ありませんね。←書いてて思いましたがそーなのかw
今回はいつメンテしたかサイクルが良く判りませんがw まあ
それなりの走行距離ですので前後ダンパーと各所増し締め。
それとドライブシャフトのグリスアップだけ実施しました。
えれ~オイル汚くて萌えですわw
ずっと気になっていましたので、新品交換♪
こんなパーツ消耗するとは思いもしませんでしたが、ややナットに傷が入り
回転して行く感じが電池交換の度に気持ち悪いので、新品に交換。
買うと意外と高いのですね。
電池固定パーツ 新品はスルスルで良いですわ~
余りスルスルだと緩んで無くしそうですがw 人のストレス軽減の意味では
良いですね。ダンパーの逆付け(アップサイドダウンダンパー)は
いまだ解明されないポイントもあるので、継続でテストしますが、
まあ見た目は慣れませんね(カッコ悪いw)
整った(^^)
何でもそうですが、道具が整うって遊ぶ大前提だと思う訳です。
走行料払って走らせる訳ですから、ノーメンテの車両は転がす価値が無いと言うか
ある意味勿体ないかなって。短い時間だからこそきちんと手入れされたマシンで転がして
初めて大人の趣味と言えるのではないでしょうか。←自分に言い聞かせてますw
超質感号もキチンと手入れします。
こちらはハイエンドバギーより、走行時間が確実に長くて
毎度持参すると時間にして約60分以上は確実に走ってますね。
理由とすると楽しくて辞め時が判らないのですがw これ
お貸ししたドライバーさんも同様のコメントですので間違いない所。
なので必然ダンパーは汚れますね。レースに換算しても4~5レース分以上の
走行時間ですから致し方なしでしょうか。
リアをワールズバルク化してから、明らかにオイルの汚れ方が変わりました。
決して廃れない。何なら進化する(笑) - こんぺハウス
↑こちらでリアのアッパーロッドの位置変更(通称:ワールズバルク化)を
した訳ですが、その後の走行特性はグリップ感が大幅UPしてイイ感じ。
その代償と言うか変化としてリアダンパーオイルが、以前よりかなり汚れる様に。
これは推測ですが、より足が動くようになりホコリをケース内に
引き入れるからかなと。まあマシンとしての状況としてはとても良い傾向ですね。
だって、汚れたオイルは交換すれば良いだけですので。
実に細かい事ですがw リアのリバウンド調整にシム変更♪
上記のワールズバルク化の弊害と言うか変化で、コーナー後半の
粘り(粘り過ぎ)が顕著になりました。コレはグリップが抜けずに快適なのですが、
よりアクセルオンが早く出来るように、リバウンドを少しだけ詰めておきました。
実際は詰めた量は約1㎜ですが、これデカい変化なんじゃないかと
自分では思ってます。
■セット備忘録(2023-05-20自分用)
・フロント:ダンパー0.71インチ
オイル:アソシ製27.5♯→30♯
ピストン:1♯
シム:1枚(ナイロン)
ショックシャフト:アソシチタンコート(F長)
スプリング:アソシ製ブルー(左右マッチド6.810N/㎝)
・リア:ダンパー
・フロント:ダンパー1.32インチ
オイル:アソシ製27.5♯→30♯
ピストン:1♯
シム:6枚(ナイロン)→7㎜
ショックシャフト:アソシチタンコート(R長)
スプリング:アソシ製シルバー(左右マッチド3.490N/㎝)
こうして毎度書いておかないと、最新セットなんて覚えておけないですからね(汗)
因みにスプリングの数値は、Gフォース製のスプリングテスターを使用して
僕なりの計測で数値化してますので参考までに。
うむ 整った(笑)
走らせてもいないのに、整ったとは不思議に感じる方も居るかもですが、
何度も何度も走らせて、毎度毎度メンテしてると組んだだけで特性が見える(あくまで気w)モンです。
今書いていて思いましたが、ダンパーステーの1個上の位置でも
効果は同じ方向でしたかねw 時既に遅し 改め時既にアソシw
良いわー 廃れない感じ。
やっぱ 最高だと思うのです。
近々ヤフオク等では値上がりの一途で、まともに組んであるモノは10万超えなんて
珍しくありませんけど、何年経っても変わらない、廃れない本物感は高くても
買って体感して頂きたいと思います。まあ僕のマシンは部屋にあったパーツの寄せ集めですがw
次回の走行が楽しみですね♪
(*´ω`*)
寝ますw
あら?ダンパーオイル戻したんですね?
前回30番で絶好調だった記憶です。
久しぶり過ぎて忘れてません?笑
たま〜にやらかしますからね(*´艸`)
何か考えがあって戻したのならすみません。
<オサールさん>
オイル30番......ですよ!!
質感号は27.5番から30番に変更しましたわw
実作業は30番入れてますので記載をこっそり(汗)
直しておきますね。