こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

「第13回 YRヴィンテージカーニバル」 無事開催

2016-11-04 00:10:00 | ヴィンテージ(off)
予定通りイベントに参加してまいりました。日頃の行いが素晴らしいのでwww
お天気最高で、素晴らしく楽しい一日となりました。遊んで頂いた皆様
何時もながら有難うございます。 まあそのアレですは、ラジコンを速く走らせるのは
結局の所なんすな。わか様とラジコンやるといつも思いますが、整備不良のwww
車で対等に走られますと、何とも空しい(^^) 精進します!!






tqtoshiてす。






昨日のヴィンテージカーニバル。最初は正直乗る気ではありませんでしたが、
行ってみると何時もと変わらない安定の楽しさ。特に540モーターを使用した
近いバトルは楽しいですね。バギーで540は簡単なイメージですが、実は非常に
奥深く遅い車を速く走らせるのは、何とも玄人好みのテクが必要となります。
こんな楽しみ方良いですね。


YRサーキットの集合の図

自分は特にRC活動の半分が旧車なので、目新しさこそありませんがまあ見ていて
懐かしく微笑む感じはいつも通り。良いスね


クロウドさん一家(笑) 元祖ビンテージコスプレ♪

このバギーチャンプが、僕のコスプレシリーズの原点ですね。
よくよく見ますと全く似ていないですが、カラーリングと小物の工夫でどう見ても
タミヤ製バギーチャンプ(中身はRC10) この遊び心 大事ですね。


カッコいい ホットショット♪

http://blogs.yahoo.co.jp/yagiaki71  ヤギさんのブログ


何時も素晴らしい写真を頂いています、ヤギさんのホットショット(再販)
少しお借りしましたが、ぬれた路面で4WD効果をいかんなく
発揮し......切れませんwが何とも懐かしいモノショックのフィーリング.....
コレがキッカケで僕の中で何か覚醒しました(謎)


ホリイディーバギー♪

イベント常連のYさんの所有ですが、まあ何とも感動の当時モノ。
構造的にバギーのくせにリアリジット(汗) FRPのしなりによるリアサス等
あり得ませんけど、良いコンデションで素晴らしいですね。独特の前後タイヤも当時モノ。
コレ某世界戦コスプレの為に世界的に枯渇&高騰してまして、僕が入手したリアタイヤは
6,000円ほどしました(汗)


この改修方法 素晴らしい!

自分もかなり前にホリディーバギーを入手(勿論当時モノ)し挫折したのがココ。
後のホーネット系に繋がりそうなデザインですが、モノコックフレームに
トレーリングアームにをつけている関係で、シャーシの取り付け部分がどうしても
負担がかかり破損する感じ。こうして上部を補強すればよいですね。参考にします。


おお RC10ミッド♪

HNお聞きするの忘れましたが、RC10のミッドシップ車両を発見。以前記事にしたり
存在とやり方は判っているモノの、なかなか手が出ず現車を見ると良いですね。
実際にオーナー様に許可を得て走らせましたけど、まあそのあの バギーはミッドの
時代なんだと再認識。現行バギーと結構似た動きで僕には違和感ありませんでしたw
これ やっぱり作ろう


激レア 京商サーキット10 ワイルドキャット

毎度ツボを突いた車種選定と、確かな技術で楽しませて頂いているfioさんのマシン。
鮮やかな(鮮やか過ぎる)レッドのボディと、ポリッシュしたロールケージ類が超カッコいい。


フロントは、ロッカーアーム風のサスまわり

リアのハブキャリアが超実車風なのも感動ですが、圧巻はフロントの構造と輝き。
今にしてみれば何とも無駄な設計ですが、当時の思想と思いが形になって、本当に
素晴らしいと思います。いやー良いもの見れた(笑)



ココから素晴らしすぎる ヤギさんの写真で♪

http://blogs.yahoo.co.jp/yagiaki71/63914401.html 
素晴らしい写真満載のヤギさんのブログ

コツコツと仕上げてきました、京商製アルティマ(当時モノ)もほとんどメンテしてませんけどw
上手くは走ってくれました。今回は前後タイヤをインチキ仕様に換装した状態でトライ。
元々持っている軽快感が上乗せされ、それでいて路面に左右されない安定の走行。
540モーターのパワーをかなり使い切った感じで、走りは まあ 満足です♪


わか様 速えーw

前回の長野で開催のヴィンテージミートーでシェイクダウンのスコーピオンに
かなりいじめられましたw 自分のトマホークは数多くのテストで走り込んで
セットも決まりきっているのですが、それでも追い込められて苦しーいシーンもちらほら(汗)
2008~2009パル@ミニクラス・シリーズチャンプほか、パル走行年間500パックの実力は
伊達じゃ有りません。まあ幸いにして(笑) マシンの組み立て調整は大の苦手らしいので、
そこらは安心(オイw)


結局暗くなるまで大騒ぎ(^^)




カーボンアソシ 実力は間違いないですね

こんなにトラクションの出るRC10は、ちょっと見たことありません。
前回完成のRC10@カーボン仕様は、素晴らしすぎるトラクションでズルい限り。
ココまでリアがグリップすると、ちょっとラリーコースでは狭すぎる程スピードが出ます。
こちらはやはりパル用ですね。


タナホーク 遂に専用ユニット覚醒!!

下記で作成しましたモーターを搭載したタナトゥさんのトマホーク改は、
大体狙った特性でまずは一安心。つーか盛り過ぎないトルクの関係で、
えれー速くなっちゃいましたが、まあその対策はこれから。
取り急ぎ標準形状のスリッパーは、ハードパットを利用しても既にキャパを超えてましたwww
ホントにRC10と一緒に走れるトマホークですね。


ツー感じで、十分にみんなとバトルをした後は、近くの温泉入ってカラダポカポカ♪
これからの季節、RC後の温泉が良い時期になりました。遊んで頂いた皆様。
楽しい時間を有難うございます。またK社長 来年の開催 よろしくお願いします。





(*´ひ`*)





寝ますw



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする