goo blog サービス終了のお知らせ 

星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

雪形・5月2日

2016-05-02 23:01:04 | 仙南地区
今日(5月2日)の蔵王連峰・水引入道の雪形です。

今日も蔵王連峰が見えませんでした。
日中は曇り空で、夕方から晴れの天気予報でした。

今日の出来事
・5月5日のかくだ宇宙っ子まつりの小惑星「角田」のブースでの紹介パネルと
 配布するチラシの案の送付があり、若干の修正をお願いしました。
・しばた100選の冊子を読んだ方から質問が寄せられました。
 「能化寺の首なし地蔵」の民話の出典は?
・毎月第1月曜日は、角田駅前広場にて星空観察会です。
 4月から「天体望遠鏡で1等星を全部見てみよう!」が始まりました。
 4月は、曇天でした。
 5月は、今夜でした。角田市の広報担当者から取材の申し込みの連絡がありました。
 天気予報では夜に晴れ間が出るとのことでしたが、19時半頃まで待ちましたが、
 回復の見込みがないため中止としました。Sさん、広報担当者ご苦労様でした。
・加藤松軒さんから葉書をいただきました。


2016みやぎを見せる書展ー宮城県在住の書作家による大作書展ー
せんだいメディアテークにて、5月4日まで開催されています。
加藤松軒さんは、事務局を務めています。
残念ながら、所用があり見に行くことができません。