goo blog サービス終了のお知らせ 

星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

三角点・坂元・山元町

2012-08-13 16:24:28 | 標石
今回の三等三角点は、亘理郡山元町大字真庭にあります。

点名:坂元(さかもと)
種別:三等三角点
基準点コード:TR35640771101
緯度: 37度55分43.2589秒
経度:140度53分24.8011秒
標高:60.93m
所在地:亘理郡山元町大字真庭字山神340-1
備考:明治33年9月に標石が設置されている。
    平成23年8月10日、改測されている。
撮影:2011年2月11日


点の記は、昭和44年作成のものであり、これによると、
真庭区民会館方面から三角点を目指した。
三角点近くに行くと、山元町野鳥の森の看板があった
ここから入った方が観察道が整備され歩きやすかったが、
後の祭りだ。


野鳥の森の観察道


三角点周辺
右奥に石碑がある

   
【三等三角点(坂元)】



NAOKO☆アサガオ

2012-08-13 15:34:26 | 宇宙
昨年、子ども宇宙キャラバンでボランティア活動した際、
日本宇宙少年団(YAC)から朝顔の種をいただきました。



日本宇宙少年団の副団長で宇宙飛行士の山崎直子さんが
平成22年4月国際宇宙ステーションにフライトした際、
公式記念品(OFK)として朝顔の種を持参したものの
第二世代の種であるという。





「この宇宙を旅した第二世代の種を全国に広めて、日本宇宙
少年団のつながりを広げましょう。そして、この種の栽培を
きっかけに、いのちを育てることの大切さ、やさしさ、おも
いやり、そして「きぼう」を大事にして皆さんの手で育てて
下さい。」
山崎直子さんからメッセージです。





我が家では、5月下旬に種を植えました。
7月下旬から毎日開花しています。
本日は2輪のみの開花です。