おはよ。
昨夕、電話が・・・
「ばあちゃんが、また足を滑らせて、床から起き上がれません」
じいちゃんからのSOSでした。
5分後、転がっているばあちゃんを無事救出。
バツの悪そうな顔をしておりました。
こうしてだんだんと、弱っていくのかもしれません。
・・・静かに覚悟を決めるあたしでありました。
さて、今日もあっついらしいですが、あたしは絶好調!
田んぼの稲も絶好調!
開店前のそんなところに隊長から電話がありまして、「ぴかさん、車を一日駐車場に置かせてください」と言いました。
わざわざ断らなくてもいいくらいの要件ですが、義理堅い隊長はその後やってきまして、「駐車場代の代わりです」と言いながら、ビールを6本置いていきました。
断らなくてもいいくらいの要件ですが、これはとても大事ですネ。
この次同じようなことがありましても、あたしは快く、「どうぞ気軽に使ってください」と言うでせう。(ビール6本がもらえることを期待して・・・)
・・・隊長、冗談だからね。
さて、せっかくなので、そんなビールを飲みながらブログ更新なのだ。
なでしこジャパンが快勝しているらしい。
この次は決勝戦です、と、NHKの方が上気したお顔でおっしゃっておりました。
嬉しい話ですね。
女子サッカーといえども、日本を背負っての世界戦ですから、あたしは心から応援したいと思います。
そして、その決勝戦は18日未明である、とやはりNHKのその方は申されました。
ほう・・・未明となれば、起きてオンタイムで応援しようじゃないか!
あたしは思ったの。
そして、テレビの双方向画面の番組欄で18日未明のその番組を捜してみた・・・
みた・・・
みた・・・
・・・ん?どこもやってないやん。
そんなはずはなかろうとよくよく調べたら、それはBS1での放送でした。
・・・アハハ・・・あたしは衛星放送が見られないのだ~
(契約してないの)
ということで、陰ながら応援することといたしました。
なでしこの皆様、頑張ってください。
そして、デジタルテレビはあるけれど、BSを見るほどのことはないと思うあたしは、ふとこんなことを考えた。
節電といいながら、実は一番無駄の多いのはあたしではないか?
・・・それはね・・・
一世帯あたりという点で、あたしはたぶん、例えば電気代は少ないのだと思う。
店は仕方がないとして、テレビを見ない、クーラーは嫌い、暗くなったら寝る・・・
それはいかにもロハスな生活に聞こえるのかもしれない。
が・・・最大の盲点に気がついた。
あたしは・・・一人で暮らしている!
そうなのだ!
冷蔵庫も一人で使っているより、2人で使えば、経費は半分。
部屋の明かりも、二人で使えば、半分こ。
う~~む・・・節電になってないやん・・・
ということで、あたしと暮らしてもよいというあなた、ご一報くださいませ。
(ただし、朝日とともに目覚め、日暮れとともに寝ることが条件です。ついでにいうと・・・男は嫌いです。)
昨夕、電話が・・・
「ばあちゃんが、また足を滑らせて、床から起き上がれません」
じいちゃんからのSOSでした。
5分後、転がっているばあちゃんを無事救出。
バツの悪そうな顔をしておりました。
こうしてだんだんと、弱っていくのかもしれません。
・・・静かに覚悟を決めるあたしでありました。
さて、今日もあっついらしいですが、あたしは絶好調!
田んぼの稲も絶好調!
開店前のそんなところに隊長から電話がありまして、「ぴかさん、車を一日駐車場に置かせてください」と言いました。
わざわざ断らなくてもいいくらいの要件ですが、義理堅い隊長はその後やってきまして、「駐車場代の代わりです」と言いながら、ビールを6本置いていきました。
断らなくてもいいくらいの要件ですが、これはとても大事ですネ。
この次同じようなことがありましても、あたしは快く、「どうぞ気軽に使ってください」と言うでせう。(ビール6本がもらえることを期待して・・・)
・・・隊長、冗談だからね。
さて、せっかくなので、そんなビールを飲みながらブログ更新なのだ。
なでしこジャパンが快勝しているらしい。
この次は決勝戦です、と、NHKの方が上気したお顔でおっしゃっておりました。
嬉しい話ですね。
女子サッカーといえども、日本を背負っての世界戦ですから、あたしは心から応援したいと思います。
そして、その決勝戦は18日未明である、とやはりNHKのその方は申されました。
ほう・・・未明となれば、起きてオンタイムで応援しようじゃないか!
あたしは思ったの。
そして、テレビの双方向画面の番組欄で18日未明のその番組を捜してみた・・・
みた・・・
みた・・・
・・・ん?どこもやってないやん。
そんなはずはなかろうとよくよく調べたら、それはBS1での放送でした。
・・・アハハ・・・あたしは衛星放送が見られないのだ~
(契約してないの)
ということで、陰ながら応援することといたしました。
なでしこの皆様、頑張ってください。
そして、デジタルテレビはあるけれど、BSを見るほどのことはないと思うあたしは、ふとこんなことを考えた。
節電といいながら、実は一番無駄の多いのはあたしではないか?
・・・それはね・・・
一世帯あたりという点で、あたしはたぶん、例えば電気代は少ないのだと思う。
店は仕方がないとして、テレビを見ない、クーラーは嫌い、暗くなったら寝る・・・
それはいかにもロハスな生活に聞こえるのかもしれない。
が・・・最大の盲点に気がついた。
あたしは・・・一人で暮らしている!
そうなのだ!
冷蔵庫も一人で使っているより、2人で使えば、経費は半分。
部屋の明かりも、二人で使えば、半分こ。
う~~む・・・節電になってないやん・・・
ということで、あたしと暮らしてもよいというあなた、ご一報くださいませ。
(ただし、朝日とともに目覚め、日暮れとともに寝ることが条件です。ついでにいうと・・・男は嫌いです。)