こんにちは。
せっかく始めたツイッターを毎日書くぞと決めたものの、ついついおろそかになっております。
でも、よそ様のつぶやきは、面白く拝見中。
さて、このごろのこと。
息子の部屋で、これを発見。

たぶん高校時代に買ったのであろう、エレキギターとアンプ。
お父さんはアコギは弾くけど、エレキは弾いたことがない。
アナログ人間はこういうところでも、電気関係というだけで構えてしまうんだよ。
で、息子にメール。
「ギターを見つけたけれど、どうすればよいのかね?」
そして、息子からメール。
「ナンチャラカンチャラすると、音が出ます」
で、昨夜早速ジャックをつないで、ビョ~~~ンと弾いてみた。
ヴァンヘイレンみたいなギャーーーーンッという音を期待してみたですが、ビョ~~~ンとしか聞こえませんですた。
それでも、52歳にして初めてのエレキギターというのが、おもろいやんけ。
たくさん付いているツマミをいじりながら、お父さんはEmとか、Amとか、FOLKYなコード進行で遊んでみたのでありました。
当分は、ビョ~~~ンという音で、神田川とかを弾いていると思います。
・・・あぁ・・・4畳半の下宿の世界・・・
ビョ~~~ン ビョ~~~ン・・・
せっかく始めたツイッターを毎日書くぞと決めたものの、ついついおろそかになっております。
でも、よそ様のつぶやきは、面白く拝見中。
さて、このごろのこと。
息子の部屋で、これを発見。

たぶん高校時代に買ったのであろう、エレキギターとアンプ。
お父さんはアコギは弾くけど、エレキは弾いたことがない。
アナログ人間はこういうところでも、電気関係というだけで構えてしまうんだよ。
で、息子にメール。
「ギターを見つけたけれど、どうすればよいのかね?」
そして、息子からメール。
「ナンチャラカンチャラすると、音が出ます」
で、昨夜早速ジャックをつないで、ビョ~~~ンと弾いてみた。
ヴァンヘイレンみたいなギャーーーーンッという音を期待してみたですが、ビョ~~~ンとしか聞こえませんですた。
それでも、52歳にして初めてのエレキギターというのが、おもろいやんけ。
たくさん付いているツマミをいじりながら、お父さんはEmとか、Amとか、FOLKYなコード進行で遊んでみたのでありました。
当分は、ビョ~~~ンという音で、神田川とかを弾いていると思います。
・・・あぁ・・・4畳半の下宿の世界・・・
ビョ~~~ン ビョ~~~ン・・・