富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

7月2日 第19回目の練習

2012年07月02日 | 平成19~30年度の活動

小学生の練習メニュー
W-up
・JOG1周
・体操
・2人1組のストレッチ

ハードル練習
・ミニハードルドリル
・ハードル走
・50mハードル タイム測定

W-down
・体操

6回目のハードル練習です。
ミニハードルドリルで、動き、柔軟性、リズムを身につけて、最後はタイム測定です。
次回ぐらいでハードル練習はいったん終了して、6年生の連合運動会が近くなったら、もう一度する予定です。

次回もタイム測定をしますので、今日よりも速く走れるようになろう


中学生の練習に関して

4月から私は小学生を担当していますので、中学生はあまり見ることができません。
ブログの内容も小学生の練習のものになっていますので、今日は中学生へ一言。

7月に入り、いよいよ勝負の月になりました。
7、8日は県選手権大会が行われ、北信越大会への出場権を競うことになります。
21、22日は通信陸上が行われ、標準記録の突破(県選での記録も)、リレーでは全国大会への出場がかかっています。

この2つの大会の重要性は、言うまでもなく分かっていると思います。
ここに標準を向けて、冬期練習、春からの練習を頑張ってきました。
今こそ力を発揮するときです。
ここ最近も、とても良い練習できて、しっかり調整できています。

しかし、持っている力を発揮するためは「アップ」がとても重要になってきます。
今までも言ってきましたが、「やっているようでやっていない」アップになっています。

アップは自分でやってください
リレーはチームでやってください
コーチやまわりの友人がいますが、自分でやるものです。
そして自分の世界に入って、集中力を高めるのです。
最後に頼るべきものは自分です。
自分しかいないのです。
他の誰でもない、自分のために走るのです。
だからアップは自分でやるのです

私なんかは、見ているとついつい声をかけてしますが、声をかけにくいくらいのオーラを出してやってください
そのときは、空気を読んでそっと見守りますよ

次回の練習がクラブでの最後の調整になります。
「細部までにもこだわるものが勝つ
サッカー日本代表の前監督の「岡ちゃん」こと岡田監督の言葉を紹介したことがありました。
(NHKのプロフェッショナルの流儀という番組です)
細部とは本当に細かいところです。
そういうところも、とことんこだわっていきましょう。

それでは、最後までしっかり調整して、勝ちにつなげましょう
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月28日 第18回目の練習 | トップ | 7月5日 第20回目の練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

平成19~30年度の活動」カテゴリの最新記事